出場種目:5kmマラソン
今回は、友人のリスタートのために選んだ大会でした。景色がよく、走りやすいコースでした。
- 総合評価:
- 83.0点
がもちゃん さん 2019年1月14日 11時31分
種目:10km,5km,3km,2.5km,2km,1.5km
70.5 点
(現在の評価数41人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
評価者:41人
出場種目:5kmマラソン
今回は、友人のリスタートのために選んだ大会でした。景色がよく、走りやすいコースでした。
がもちゃん さん 2019年1月14日 11時31分
出場種目:5kmマラソン
車で行く際にどこに止めて良いのかがよくわからなかった。通行止めの区間がわからず、かなり迷い込みました。
地元の私が迷いました
とはいえ、いい大会でしたので、来年も参加します
ニックネーム未登録 さん 2019年1月7日 13時14分
出場種目:5kmマラソン
最長でも10km参加者3000人規模の大会ですが、ハーフ待望論があるみたいで、ハーフの部新設間近!?おそらく平坦基調・・・コースに期待します。
パパにょん さん 2019年1月5日 15時25分
出場種目:10kmマラソン
コース変更されていたので、初めてのコースでした。前回よりもアップダウンが増え、難易度が上がっていました。前半まずまずでしたが、後半は失速。残念な結果でした。
ぽん吉 さん 2019年1月1日 20時42分
出場種目:10kmマラソン
とても良い大会でした。
初めての参加でしたが気持ち良く大会に参加し走ることができました。
MrBananaMan さん 2018年12月16日 19時26分
出場種目:10kmマラソン
初参加。国道50号線内の折返し地点(立体交差部分)に坂はあったもののほぼ平坦な道を筑波山に向かって走るコース。
スターターの谷口浩美さんが「今日は天候がマラソン日和で、記録がでます」とおっしゃっていましたが、自分としては満足な記録でした。(笑)
交通規制上の問題もあるでしょうが、10Kmスタート時間がもうちょっと
早くてもいいかなと思いました(笑)
フクスケ さん 2018年12月16日 12時49分
出場種目:5kmマラソン
ネット値を教えて。スタート前の並びは、遅い人、団体で走る人、あまり走る気がない人は、後ろに並ぶよう指導願います。1kmごとの表示をお願いします。リザルト表示がまだ出ていません当日に表示願います。参加賞のtシャツ色が悪いです。その他は良好です。
ニックネーム未登録 さん 2018年12月13日 20時58分
出場種目:10kmマラソン
地味でそんなに景色も良いコースではないですが、運営は完璧でストレスがありません。おすすめの大会です。
ヤカラー さん 2018年12月13日 20時19分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.2点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
91.1点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |