大会情報

2023大阪ハーフマラソン

開催日:
2023年1月29日 (日)
開催地:
大阪府(大阪市)

種目:ハーフ(21.0975km)

64.5

(現在の評価数73人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.6 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    8
  • 友達・同僚と楽しめる
    15
  • 記録が狙える
    61
  • 初心者向き
    3
  • シリアスランナー向き
    58
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    7
  • おもてなし
    0

みんなのレポート

評価者:73人

タイム制限厳しいが、記録狙えるフラットな都市型コース

出場種目:ハーフマラソン

タイム制限厳しいが、記録狙えるフラットな都市型コースです。
大阪国際女子マラソンと同時開催なので、賑やかです。
スタート地点が運動場ということもあり、
地面はぐしゃぐしゃなのが難点。

総合評価:
91.0点

つっちん さん 2024年1月26日 22時48分

詳細を見る

0

大阪初参戦

出場種目:ハーフマラソン

同時開催の大阪国際女子マラソンの選手たちの走りを間近で見ることができるのを期待して大阪のレース初参戦しました。
前日は久しぶりに会った学生時代の友人と飲んで盛り上がってしまったので自身の成績はいまいち(常に関門との勝負)でしたが、女子選手の力強い走りも見られ、年初のレースを楽しむことができました。
レース以外でも大阪は遊ぶところがたくさんあっていいですね。

総合評価:
52.0点

まあしい さん 2023年10月10日 9時37分

詳細を見る

0

問題など、有ろうはずも御座いません。

出場種目:ハーフマラソン

良い大会でした。

総合評価:
100.0点

otogami さん 2023年3月5日 16時54分

詳細を見る

1

高速コース大阪ハーフマラソン

出場種目:ハーフマラソン

去年出場してPB出せたので迷わずエントリー!
寒さ対策をしてもスタート前のトイレには困る。
12月から忙しく全然練習積めて無かった割にPBより40秒ダウンで纏めれた(^^)
フラットで走りやすく高速コースなので、来年も出場してレース後は大阪国際女子ランナーを応援予定

総合評価:
56.0点

マサ さん 2023年3月5日 9時2分

詳細を見る

0

今年はゴールがいまいちでした

出場種目:ハーフマラソン

大阪ハーフマラソンの醍醐味といえば、ゴールが大きなスタジアムだということだと思います。でも今年は改修中とかでとなりの競技場でした。ほんま斬ん縁でしたが仕方ない。また来年出ます。

総合評価:
70.5点

ストローカー さん 2023年3月4日 6時47分

詳細を見る

0

記録会

出場種目:ハーフマラソン

参加賞のもらえる記録会です。PB狙うにはいい大会で来年も参加したいです。
強いて言えば10km付近に給水場を増設してほしいです。

総合評価:
94.5点

takayan さん 2023年3月1日 15時6分

詳細を見る

0

4年ぶりの参加

出場種目:ハーフマラソン

4年ぶりに参加したが、楽しく走れた。記録は、今の力からすれば妥当なものだと思う。更衣室がないなら、ゼッケンは事前送付してほしい。当日は、、風がきつく、寒さも厳しかったので2枚付けるのは大変だった。ゴール後の着替えは、スタジアムの通路だったのでゆったりしてよかった。

総合評価:
42.5点

koromo さん 2023年2月25日 19時57分

詳細を見る

0

ガチのハーフマラソン

出場種目:ハーフマラソン

競技性が高く、レベルの高い大会だなと毎年感じています。フラットでとても走りやすいコースはgood!向かい風の区間が多く、苦戦しましたが、何とか自己ベストは出せました。来年はこの記録を塗り替えられるように頑張ります。ありがとうございました!

総合評価:
56.5点

betelgeuse さん 2023年2月23日 20時11分

詳細を見る

1

記録を狙うにはやはりココ。

出場種目:ハーフマラソン

ハーフで記録を出したいならやはりここ!という感じです。本気モードの人しかいないので大変走りやすい。おかげで久々に自己ベスト出せました。3年前と同様、相変わらず給水は少なかったでずが。

あの、スタート待ちのぐちょぐちょ運動場、本当にどうにかなりませんかね…泥はねすごいし、足挫きかねない。スタート前にそんなことになったら目も当てられない。前回参加した時も、数日前の雨の名残りがあってぐちょぐちょだった気がする。それぐらいの対策は何かしらできると思うんですよね。

昼からのスタートなので、遠征組でも当日入りで済む点が助かります!ただ、当日入りはランウェア着て行くのでゼッケンつけるの大変…郵送にしてくれると最高です。

あと、ひろーい敷地内、走り終わった後に少し食べたり飲んだりできる場所があるとよかったかな。

総合評価:
82.5点

さやかちん さん 2023年2月13日 9時12分

詳細を見る

0

久しぶりの大阪ハーフマラソン

出場種目:ハーフマラソン

久しぶりに大阪ハーフマラソンに参加しましたが、他の市民マラソンと違って競技志向が強い大会だと思うので、スタート後の渋滞もなくスムーズに進んでいくのがよかったです。
スタート前の待機時間は長いとは思いますが、普段参加しているマラソンもこんな感じなので特に気にはならなかったです。

総合評価:
74.5点

みっちー さん 2023年2月8日 10時10分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.1点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上