大会情報

たかはたぶどうマラソン/第72回高畠ロードレース・第41回まほろばマラソン

開催日:
2023年9月17日 (日)
開催地:
山形県(高畠町)

種目:ハーフ(21.0975km),10km,2.8km

  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

58.8

(現在の評価数29人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.6 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

主催者からのメッセージ

この度は【たかはたぶどうマラソン/第72回高畠ロードレース・第41回まほろばマラソン】に参加いただき、ありがとうございます。
次回以降の大会がランナーの皆様にとって、より良いものとなるよう、事務局一同精進してまいりますので、忌憚のないご意見をお願いいたします。

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    17
  • 友達・同僚と楽しめる
    12
  • 記録が狙える
    6
  • 初心者向き
    9
  • シリアスランナー向き
    4
  • 自然満喫
    16
  • 観光名所とセット
    3
  • おもてなし
    7

みんなのレポート

評価者:29人

暑かったけど、和やかな大会でした。

出場種目:10kmマラソン

参加賞のぶどうを目当てに参加。10キロでしたが、当日は9月にしては暑くてやっと走りました。
県外から参加で土地勘がないので、駐車場やメイン会場がどこなのか、わからず会場周りをウロウロしてしまいました。わかりやすく駐車場に誘導したり、看板を出してもらえると助かります。
ぶどうは本当に美味しかった!お土産にも買いました。芋煮は器が小さかったので、もっと食べたかったです。

総合評価:
66.8点

RunRun さん 2023年10月15日 14時54分

詳細を見る

0

暑かったけど

出場種目:その他

暑くて大変でしたが、湿度がそんなんでもなく良かったです。

総合評価:
50.0点

ニックネーム未登録 さん 2023年10月8日 9時30分

詳細を見る

0

残念無念…

出場種目:ハーフマラソン

6位まで表彰されると聞いていたので、猛暑の中必死に走り。19キロ地点まで6位でした。残り2.2キロで猛暑の為、ストップがかかり…。とても悔しい思いをしました。
事前に暑くなると分かっていたので、30分でもいいので早目にスタートするべきだと思いました。9時では遅いです。
また、駐車場の案内の看板もまったくなかったので、迷いました。改善をお願いしたいです。
今まで県内外のさまざまな大会で芋煮汁を食べてきましたが、こんなに器が小さいのは初めてでした。味は美味しかったので、もう少し食べたかったです。
また、6月に参加した『さくらんぼマラソン大会』では、途中に『さくらんぼ』があり、食べながら走ったので。今回も期待したが、ぶどうが出て来る事は一度もなく、がっかりでした。
あと、給水所では、水のほかに『スポンジ』があれば良かったかな。と思いました。猛暑の予想だったので、必要だと感じました。

総合評価:
35.1点

サッカーパパ さん 2023年9月30日 1時6分

詳細を見る

1

ほのぼのとしたマラソン大会

出場種目:その他

シューズ入れと有料Tシャツのデザインがステキでした。シャインマスカットと芋煮はとても美味しくて良かった。
さらに、希望を言えば炭水化物、デザートやビールの販売もあると更に嬉しい。
翌日にしか出ない記録は残念だし、当日にデジタル完走証が欲しい。

総合評価:
46.8点

ニックネーム未登録 さん 2023年9月22日 22時47分

詳細を見る

0

初めての参加

出場種目:ハーフマラソン

初めての参加で、初めての途中中止の大会となってしまいましたが、来年も走りたい大会です。

総合評価:
62.5点

かっぱ さん 2023年9月21日 16時6分

詳細を見る

0

楽しかった

出場種目:その他

良い練習になりました。

総合評価:
85.5点

走れメロン さん 2023年9月20日 21時6分

詳細を見る

0

シャインマスカットと芋煮はおいしい

出場種目:ハーフマラソン

熱中症対策での中止はやむを得ませんでしたが、参加賞のシャインマスカットと芋煮は美味しかったです。出来ればおにぎり(有償)があればよかったかな

総合評価:
37.1点

シュガーボーイ さん 2023年9月20日 18時1分

詳細を見る

0

暑かったけど楽しめました♪

出場種目:10kmマラソン

去年参加した方の「終わった後の芋煮が美味いんだよーぶどうもね!」に惹かれて参加。関門ありの大会だったので、記録よりも楽しみたいを優先して10キロにエントリーし完走。後に気温33℃に達し、打ち切られたので10キロでよかった。ハーフで出た友人はやむなくバスで収容されて帰ってきて笑い話になりましたが、走るには危険な暑さと判断した安全サイドの運営に感謝します。

総合評価:
48.5点

スイカ さん 2023年9月20日 14時58分

詳細を見る

1

アットホームな大会です!!

出場種目:その他

数年ぶりに参加しました。いつも市役所の方を含め関係者の熱意が伝わってきます。また、参加します。

総合評価:
80.0点

かっちゃん さん 2023年9月19日 19時29分

詳細を見る

0

9月にしては暑かった

出場種目:10kmマラソン

給水場が少なくて驚いた。スタートして2kmのところにあったが、道路の反対側で、車は走っているし、雪国なので道路自体が広く給水場まで行くには勇気が必要だった。走路側に3kmごとに給水場があればよかったかな。ただ、紙コップは大きくて量が多くてよかった。走るには暑かったが、ボランティアをはじめ、大会関係者も暑かったと思う。ご苦労様でした。暑さ指数で、大会が打ち切りになることは初めての体験だったので、驚きました。

総合評価:
51.8点

ニックネーム未登録 さん 2023年9月19日 19時25分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上