大会情報

第10回記念見附刈谷田川ハーフマラソン大会・第52回見附市民マラソン大会

開催日:
2024年4月21日 (日)
開催地:
新潟県(見附市)

種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,3km,1.5km

  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

79.9

(現在の評価数27人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.0 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    21
  • 友達・同僚と楽しめる
    20
  • 記録が狙える
    3
  • 初心者向き
    13
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    14
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    3

みんなのレポート

評価者:27人

家族で楽しめるマラソン

出場種目:その他

芝の上にレジャーシートを敷いている方がたくさんいました。お子さま〜ご年配の方までたくさんの方たちがいて、にぎやかで楽しい雰囲気でした!
ただ、駐車場許可書の場所でしか駐車出来ず、会場までかなり遠かったです。
シャトルバスが出ているので不便ではないですが、早めの時間でないと希望のシャトルバスに乗り切れないときもありました。
早めの移動をオススメします。

総合評価:
91.5点

hinano318 さん 2024年4月27日 13時5分

詳細を見る

1

初参加

出場種目:ハーフマラソン

例年、他の大会とかぶっててなかなか参加できなかったのですが、今年は初参加できました。
ちょうどよい気候もあって、優勝させてもらいました。しかも年代別歴代一位との事・・・気持ちよく帰りました。ありがとうございました。

総合評価:
77.0点

しなの さん 2024年4月21日 19時36分

詳細を見る

0

初見附

出場種目:ハーフマラソン

新潟県人ですが、見附を訪れるのは初めてでした。駐車場やトイレは混雑せず、良かったと思います。不満は自分のタイムだけです。運営ありがとうございました。

総合評価:
93.0点

TCK さん 2024年4月22日 20時27分

詳細を見る

0

ありがとうございました。

出場種目:ハーフマラソン

記念大会で参加賞が工夫されよかったです。ありがとうございました。

総合評価:
93.0点

kazubon さん 2024年4月21日 20時37分

詳細を見る

0

走りやすくて良かったです

出場種目:ハーフマラソン

とても走りやすい大会です。最後の登りはツラいですが、そこ以外は比較的平坦コースで自然を満喫できます。来年もぜひ参加したいです。

総合評価:
88.5点

こしひかり さん 2024年4月22日 13時0分

詳細を見る

0

家族て参加できる大会

出場種目:10kmマラソン

親子マラソンが早く、家族で参加しやすい大会だった
すごく走りやすい時期の開催で良いと思った

総合評価:
78.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年4月21日 17時31分

詳細を見る

0

2年連続で参加しています

出場種目:ハーフマラソン

川沿いののどかな道で見晴らしの良いエリアが多く、気持ちの良いコースです。昨年はゴール直前の中学校までの上り坂を走りきることができなかったので、再挑戦のため参加しました。
今年は無事に走りきることができたので、来年はさらにタイム短縮を目指して参加したいと思います。

総合評価:
68.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年4月28日 14時58分

詳細を見る

0

初参加

出場種目:ハーフマラソン

10回記念大会で、参加賞が充実していたので参加しました。
コースは土手沿いを走りますが、たまにアップダウンがありました。最後の登りがきつかったです。
駐車場がコースに隣接しているため、12時まで帰れませんでした。
来年も参加したいので、改善を希望します。

総合評価:
60.5点

もっちー さん 2024年4月21日 21時31分

詳細を見る

0

多種目の大会で、参加しやすいと思います!

出場種目:ハーフマラソン

小学生1~3年生と親のペア1.5kmは元気の良い可愛い子供達と張り切ってる親御さんを見ていると微笑ましく、つい応援をしてしまいます! 3km・5km・10km・ハーフと多種目で参加しやすいと思います。
今回は10回記念という事も有ってガラポンも有り、記念品でウエストポーチも有り、とても良かったです。

総合評価:
81.0点

タネチャー さん 2024年4月22日 23時35分

詳細を見る

0

手作りマラソン大会

出場種目:ハーフマラソン

官製の大会でなく 手作りの大会らしさがあり 好きです

総合評価:
82.5点

桃山詩人 さん 2024年4月22日 10時5分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上