出場種目:ハーフマラソン
今日はこの大会にも3年ぶりに、参加しました。
前回参加したときは、ゲストに高橋尚子さんが、いらっしゃって、ゴールで、ハイタッチをしていただいたので、とても印象に残ってる大会です。今回はありませんでしたが。
桜もきれいに咲いていまして。
- 総合評価:
- 48.0点
ランナー さん 2019年3月31日 13時34分
種目:ハーフマラソン
67.8 点
(現在の評価数28人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
評価者:28人
出場種目:ハーフマラソン
今日はこの大会にも3年ぶりに、参加しました。
前回参加したときは、ゲストに高橋尚子さんが、いらっしゃって、ゴールで、ハイタッチをしていただいたので、とても印象に残ってる大会です。今回はありませんでしたが。
桜もきれいに咲いていまして。
ランナー さん 2019年3月31日 13時34分
出場種目:ハーフマラソン
日差し、気温上昇もなく久しぶりに5kmのラップが安定した満足な走りが出来ました。多少道幅が狭いがコースが平坦なため記録が出やすいのではと思う。
sometime さん 2019年3月31日 14時24分
出場種目:ハーフマラソン
3月31日は年度末の最終日ということからか、当初は公道を走れる大会が首都圏では見当たりませんでした。そこへこの大会が日程変更!、3月31日開催を知った時は大変うれしく、また、ホッとした次第です。日程変更をご決断された関係者の方々に御礼申し上げます。大会自体は手堅い運営で安定しています。強いて言えば、各部門のゴール時間帯がかなり重なるスタート時間設定だったようですので、その点は改善頂ければと思います。また、新装なった市役所のどこかを開放頂くと更にうれしいかも。
レッドベレーねこ さん 2019年3月31日 15時1分
出場種目:ハーフマラソン
・桜咲く時期の開催なのがよい
・ブースはそれなりに盛り上がっている
・坂はなくずっと平坦で走りやすい
・給水箇所が多くてよい
Kem さん 2019年3月31日 16時43分
出場種目:ハーフマラソン
コースはフラットでアップダウンなく、天気も程よい寒さでマラソン日和でした。
道路が狭く前半は混み合い走りづらかったのですが、段々とバラけて来たので後半は狭くても走りやすくなりました。
段差があるところなどは、スタッフさんが声を出して教えてくれたり、沿道の方々が飴などを提供してくれたのは嬉しかったです。
桜並木沿いを走れてまた来年も参加したくなりました。
練習不足でタイムは良くなかったですが、自己ベストを狙えるコースだと思いました。
きわ さん 2019年3月31日 18時24分
出場種目:10kmマラソン
・昨年に続き、桜満開の中の大会開催となり、本当に幸せな気持ちいっぱいで走らせてもらいました。
・ゆっくり桜を眺めたくてタイムなんかあまり気にならない感じです。
・年度末3月31日(しかも今回はまさに平成ラスト)に開催して頂き本当に感謝です。
ウギマン さん 2019年3月31日 19時25分
出場種目:ハーフマラソン
9kmの距離表示位置が約120m、14kmの距離表示が約80mずれていました。
公認競技ではありませんが、改善を望みます。
Flintstone さん 2019年3月31日 21時5分
出場種目:ハーフマラソン
隣りの隣りの町からハーフに参加しました。時間に余裕をもって到着したので、いつのもバタバタしたスタート前にはならなかったです。順調にスタートできました。コースも埼玉ならではのフルフラット。これぞ関東平野、坂の全くないコースでした。スタート時間が9時と早いため、帰宅後の午後は充実した時間を過ごせました。ありがとうございました。
しいて悪口言うなら、ボランティアさん、給水のコップの口をつけるところに指をつけないでくださいね
まあ さん 2019年3月31日 21時54分
出場種目:ハーフマラソン
交通至便、ボランティアの歓迎、平坦なコース、トイレのストレス皆無、安価な参加費、会場の盛り上がり等など大変良い大会です。あえて悪いところを言えば、センスのないTシャツです。恥ずかしくて普段着では着れません。毎回、どうしたらあんなデザインで作成するのか不思議です。残念です。
晴海大使 さん 2019年4月1日 14時11分
出場種目:ハーフマラソン
毎年参加しています。
参加費が安く、記録を狙えるコース、エントリーも慌てなくてOKと良い条件が揃っているのですが、参加賞のTシャツのデザインが本当にいただけません。他で着られないから、大会で着ている人が多いという現実を主催者は知らないのだろうか。是非デザインの見直しをお願いしたいです。
Kazu さん 2019年4月1日 21時56分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.0点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
85.5点 |
第25回長野マラソン
(長野県)
![]() |
4 | 85.3点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
5 | 85.1点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |