大会情報

下関海響マラソン2021

開催日:
2021年11月7日 (日)
開催地:
山口県(下関市)

種目:フルマラソン

96.1

(現在の評価数370人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.5 pt
  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング

評価&ランキング

みんなの評価

質問
  • 大会の満足度
  • 運営の満足度

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 会場の盛り上がり
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み

みんなのレポート

評価者:370人

運営、ボランティア、沿道応援の皆さんに感謝!!

出場種目:フルマラソン

まずは、未だ大会中止が相次ぐ中、開催していただいたことに感謝です!
スタートしたときには、2年ぶりに味わうマラソン大会の雰囲気に感動しました。

応援自粛かと思っていたので、沿道から大勢の方から声援を送っていただいたことも本当に嬉しく、力になりました。

コース前半は平坦な道を関門橋など観光名所を眺めながら、後半は緩くて長いUP-DOWNがあり厳しいですが、響灘と地形の織り成す風光明媚な景色を堪能し、苦しみながらも楽しく気持ちよく走れました。
トップ選手と2回すれ違えるのもテンション上がります。
猫さんのガチ走りかっこいい!道下さん笑顔も走りも素敵!でした。

エイドは後半のそうめん、エナジージェル、美味しいみかんとコーラウが特に力になりました。

コロナ対策で人数が少なかったので、検温・書類チェックもスムーズで、更衣室、トイレ、スタート直後も混雑がなく快適でした。

総合評価:
100.0点

ゆりりん さん 2021年11月14日 0時31分

詳細を見る

1

みんなで走ってのマラソン大会

出場種目:フルマラソン

2年ぶりの大会。オンラインでなく、みんなで走るのがマラソン大会ですね。コロナ対策をして、天候もよく、沿道の応援もあり、良かったです。給水地点で飲み物以外に、果物や菓子類など種類も多く、手ぶらで走れるのがいいですね。コースは仕方ないですが、ちょっときついですね。大会運営の皆様に感謝をします。

総合評価:
100.0点

レジェンドMIM太 さん 2021年11月11日 18時36分

詳細を見る

0

せっかくの大会なのに。。。

出場種目:フルマラソン

一応準備万端で臨んだつもりでした。
天気も雨から晴れに代わりとても良かったのですが前半飛ばし過ぎてしまい35KMを過ぎて足がダメになってしまいました。
皆さん分かって頂けると思いますが足がつりそうになってしまい、ゆっくりだましだまし進むのがやっとでゴールしました。
せっかく今年開催されたマラソン大会だったのに思いっきり走れず悔しい思いを残してしまいました。。。
もっとペース配分を考えなければ!
そしてもっと足を鍛えなければ!
来年の3月にフルマラソンに出場予定があるので次回の課題にします。
スタッフ・ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

総合評価:
100.0点

ワタル さん 2021年11月7日 18時14分

詳細を見る

0

素晴らしい大会

出場種目:フルマラソン

快晴のもと、前半は壇ノ浦、後半は長州出島と海沿いの素晴らしいコースでした。コロナ禍にもかかわらず、開催していただきありがとうございました。
ちくわとそーめんが美味しかったです。

総合評価:
100.0点

KLEIN さん 2021年11月9日 11時36分

詳細を見る

0

走れる喜び

出場種目:フルマラソン

コロナにより大会が無くモチベーションも上がらず練習していたが、エントリーして大会が近づくと久しぶりにワクワク感を覚え、走りながら沿道の観衆を眺めながら喜びに浸って居ました。

総合評価:
100.0点

サーベイ藤田 さん 2021年11月26日 20時20分

詳細を見る

0

久々のマラソンで楽しかった

出場種目:フルマラソン

今回3回目の出場ですが、やはり後半のアップダウンはきつかったです。
しかし、久々のマラソン大会だったので、楽しく走れました!

総合評価:
100.0点

まえでん さん 2021年11月7日 20時15分

詳細を見る

0

開催してもらったたけで満点です。

出場種目:フルマラソン

新型コロナの対策が万全でした。そのため、期待していなかった沿道の応援もエイドも、マスクを着用されている以外はコロナ前の風景と全く変わっておらず、非常に満足のできるものでした。
コースの後半は地獄ですが、このような大会を開催していただいて、心の底から感謝します。
中止・中止の判断をしている他の自治体に見せたい大会でした。
ありがとうございました。

総合評価:
100.0点

ひでちん さん 2021年11月8日 6時32分

詳細を見る

0

感謝!感謝!感謝しかない!

出場種目:フルマラソン

コロナ禍にもかかわらず、大会を開催してくださったことにお礼申し上げます。恒例のふぐ鍋などがないなど、いつもと違うさみしさはありましたが、事前の抗原検査など感染予防対策への配慮、完璧でした。
いつもと変わらない最高に美しい景色、いつもと変わらないアップダウンコース、2年分の思いを噛みしめながら走らせていただきました。
また、来年もよろしくお願いします。

総合評価:
100.0点

よかママ さん 2021年11月9日 11時48分

詳細を見る

0

コロナ禍の中、よくぞ開催を決断してくれました。

出場種目:フルマラソン

久しぶりに、フルマラソンに参加しました。
いつも通りのスムーズな運営で、リラックスして走れました。
これまでになく、スタッフおよび開催関係者に感謝の気持ちを持って走れた大会でした。走り終えた後のフグ鍋が無かったのが残念ですが、コロナが落ち着いたら、また走り終えた後の鍋を食べたいです。
走行中は、給水も適度な間隔であって、助かりました。
また今回は、「医師」や「看護師」ゼッケンを付けたランナーをたくさん見かけました。途中横たわっていたランナーには3,4人の「医師」が駆け寄っていたように思います。無理して走っちゃだめですが、「医師」がたくさん走っていると安心ですね。

総合評価:
100.0点

もう一歩 さん 2021年11月8日 14時27分

詳細を見る

1

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 95.2点 オホーツク網走マラソン2023 (北海道)
2 90.5点 熊本城マラソン2023 (熊本県) 参加者7千人以上
3 89.0点 第40回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
4 88.6点 2023函館マラソン (北海道) 参加者7千人以上
5 86.1点 第6回日本最北端わっかない平和マラソン2023 (北海道)