大会情報

第52回高根沢町元気あっぷハーフマラソン(日本陸連公認)兼長距離走

開催日:
2025年1月12日 (日)
開催地:
栃木県(高根沢町)

種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,5km,2km,2km,2km

  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

73.5

(現在の評価数52人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.7 pt
みんなの天気・コンディション
9人
48人
0人
0人
0人
快適だった
14人
暑かった
1人
寒かった
40人
風が強かった
7人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    18
  • 友達・同僚と楽しめる
    20
  • 記録が狙える
    41
  • 初心者向き
    14
  • シリアスランナー向き
    31
  • 自然満喫
    5
  • 観光名所とセット
    3
  • おもてなし
    2

71.5

(現在の評価数36人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.7 pt
みんなの天気・コンディション
9人
32人
0人
0人
0人
快適だった
10人
暑かった
0人
寒かった
28人
風が強かった
5人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    10
  • 友達・同僚と楽しめる
    13
  • 記録が狙える
    30
  • 初心者向き
    7
  • シリアスランナー向き
    24
  • 自然満喫
    5
  • 観光名所とセット
    2
  • おもてなし
    1

72.3

(現在の評価数3人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.2 pt
みんなの天気・コンディション
0人
3人
0人
0人
0人
快適だった
1人
暑かった
0人
寒かった
3人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    2
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    2
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    0

68.9

(現在の評価数7人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.4 pt
みんなの天気・コンディション
2人
7人
0人
0人
0人
快適だった
3人
暑かった
0人
寒かった
5人
風が強かった
1人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    2
  • 友達・同僚と楽しめる
    2
  • 記録が狙える
    5
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    4
  • 自然満喫
    2
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    0

72.6

(現在の評価数14人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.8 pt
みんなの天気・コンディション
4人
12人
0人
0人
0人
快適だった
2人
暑かった
0人
寒かった
12人
風が強かった
2人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    4
  • 友達・同僚と楽しめる
    3
  • 記録が狙える
    13
  • 初心者向き
    5
  • シリアスランナー向き
    9
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    1

70.6

(現在の評価数8人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.6 pt
みんなの天気・コンディション
2人
7人
0人
0人
0人
快適だった
2人
暑かった
0人
寒かった
6人
風が強かった
2人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    4
  • 友達・同僚と楽しめる
    4
  • 記録が狙える
    7
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    7
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    0

72.8

(現在の評価数3人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.3 pt
みんなの天気・コンディション
0人
3人
0人
0人
0人
快適だった
1人
暑かった
0人
寒かった
2人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    2
  • 記録が狙える
    3
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    2
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    0

75.5

(現在の評価数1人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.6 pt
みんなの天気・コンディション
1人
0人
0人
0人
0人
快適だった
1人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    0

74.9

(現在の評価数12人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.6 pt
みんなの天気・コンディション
0人
12人
0人
0人
0人
快適だった
3人
暑かった
0人
寒かった
9人
風が強かった
2人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    6
  • 友達・同僚と楽しめる
    6
  • 記録が狙える
    9
  • 初心者向き
    6
  • シリアスランナー向き
    6
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    1

87.3

(現在の評価数3人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.3 pt
みんなの天気・コンディション
0人
3人
0人
0人
0人
快適だった
1人
暑かった
1人
寒かった
2人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    1
  • 友達・同僚と楽しめる
    0
  • 記録が狙える
    2
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    0

84.0

(現在の評価数1人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

5.0 pt
みんなの天気・コンディション
0人
1人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
1人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    1
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    0

みんなのレポート

評価者:52人

シャトルバス圧倒的不足

出場種目:ハーフマラソン

他の皆様からレビューありますが、私も情報の森からのシャトルバスを利用しました。
ハーフマラソン開始1時間以上前に情報の森へ着いたにも関わらず、強烈な寒さの中40分近く待たされ、会場に着いてスタートできる状態になったのはスタート2分前。こんな状態でいいタイム出るはずもなく。
「間に合わなかったら失格でーす」と叫ぶ係員に思わず暴言吐きそうになりました。
シャトルバス不足は致命的。何回も開催されてる大会とは到底思えず(初開催?と勘違いするほど)。
これでも多くの方が高めの得点つけていらっしゃいますが、私には理解できません。二度と出ません。

総合評価:
27.0点

ニックネーム未登録 さん 2025年1月13日 15時37分

詳細を見る

0

シャトルバスの数が不足

出場種目:ハーフマラソン

田舎の大会なのに駐車場が遠く、シャトルバスでの会場往復だがバスの台数が少なく寒空の中、行きも帰りも30分近く待たされた。余裕を持って行ったがスタート時間にもギリギリ。なのに、会場ではスタッフが「遅刻になると失格ですよ!」と偉そうな態度。

総合評価:
45.0点

ニックネーム未登録 さん 2025年1月12日 17時34分

詳細を見る

0

コースは最高 大会運営は…

出場種目:ハーフマラソン

『情報の森』駐車場からのシャトルバスが30分待ちで会場入りが30分前となり準備が出来ず、アップもできずペースを乱されました。
情報の森駐車場にはまだまだ参加者が待っていてその人たちは間に合ったのかと心配になるほどでした。
乱されたペースですがコースがアップダウンもなく風も無く最高でしたので何とかいつもの記録でまとめられました。

総合評価:
52.0点

toshi さん 2025年1月12日 20時56分

詳細を見る

0

今回が最後の大会参加

出場種目:ハーフマラソン

本年87歳でしたが、地元とゆうことで、スピード不足はかんじていましたが、ハーフマラソンに参加しました。昨年から完走ができず最初の関門で打ち切りとなりましたが、歩かずに完歩したことに大満足。今年で高根沢ハーフマラソンは終了の踏ん切りがつきました。今後は制限7時間フルマラソンで記録を伸ばす目標に。関係者の皆さんありがとうございました。

総合評価:
61.0点

ニックネーム未登録 さん 2025年1月12日 19時29分

詳細を見る

1

記録を狙って走るならストレスない大会

出場種目:ハーフマラソン

地元の子供向けの競技もあるが、大人はまじめに記録狙いで走る大会。余分な(?)エイドや応援は無くフラットなコースを年初めに記録を狙って出る大会です。

総合評価:
61.0点

Papa999 さん 2025年1月12日 16時53分

詳細を見る

0

アクセスがよく、参加しやすい

出場種目:10kmマラソン

宇都宮駅からのアクセスがよく、バスも比較的スムーズに利用できた。手荷物預かり、更衣室も混雑せず、快適に利用できた。気軽に参加でき、ソロ参加にぴったりの大会だと思う。距離表示が5キロ地点のみだけで、その点は不十分に感じた。総合的に見れば、参加料に見合った大会内容だったと思う。

総合評価:
61.5点

koeda8677 さん 2025年1月13日 8時27分

詳細を見る

0

参加者のマナーが良く協力しながら競えあえる稀有な大会

出場種目:ハーフマラソン

完走後に立ち寄った元気あっぷむらの温泉施設が大変良かった。
○スタート前気温1℃、積雪はないが底冷えと冷たい風は想定以上でした。車で情報の森に8時10分到着、バス待ちなく会場へ。更衣室へ直行、和室で混雑もなく、トイレの並び時間も少なく済みました。スタート後は10k過ぎても身体が暖まらず関門ギリギリに。並走していたランナーさんに『あとキロ10秒あげないと間に合いませんよ』と教えてもらい引っ張っていただき何とか通過。感謝です。ほぼ単独走だったので助かりました。長時間支えてくれたボランティアの皆さん、沿道の応援、ありがとうございました。

総合評価:
62.0点

ニコ さん 2025年1月13日 13時0分

詳細を見る

1

フラットなコースで硬派なレースです

出場種目:10kmマラソン

10kmに出ましたが、コースはフラットで、走りやすいコースです。おもてなし感は少なく、青学、東海大の箱根出場者がハーフも走る記録会のような大会です。そういうのが好きな人向けです。ただ、今回は寒さが凄く、それとの戦いでした。

総合評価:
63.0点

ZUN さん 2025年1月12日 17時18分

詳細を見る

0

移動手段が、、、

出場種目:ハーフマラソン

情報の森からのバスがなかなか来ませんでした。スタート1分前に準備ができた状況であり要改善項目と感じます。
コースはフラットで走りやすく参加者もレベルの高い大会と感じました。

総合評価:
63.5点

こうき さん 2025年1月13日 11時23分

詳細を見る

0

フラットで走り易い

出場種目:ハーフマラソン

フラットで記録が出やすいコースです。今年は風が強めで苦しめられました。
以下改善要望です。
・帰りのシャトルバスが不足してます(毎年です)
・案内冊子は事前送付して欲しい(駐車券の郵送時に入れて下さい)
・他の方も言っておりましたが、ランナーに並走する車あり、逆走していました
 (危険行為でもあるが、そもそも道交法違反です)
更衣室は暖房が効いていてGoodです!

総合評価:
64.0点

ドラクエちゃん さん 2025年1月12日 20時39分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上