出場種目:トレイル
ロングに参加しました。
下りも上りもきついコースでした。
天然エイド(湧き水)飲みすぎておなかを壊しました。
- 総合評価:
- 48.0点
SHINCHIN さん 2019年9月1日 12時31分
評価者:56人
出場種目:トレイル
ロングに参加しました。
下りも上りもきついコースでした。
天然エイド(湧き水)飲みすぎておなかを壊しました。
SHINCHIN さん 2019年9月1日 12時31分
出場種目:トレイル
真夏だけど長野だし標高高いとこからスタートだしトレランだし、きっと爽やかな風の中走れるはず!
との思い込みからエントリー。
いやいや、涼むには、もっと空気の薄い高原に行かなきゃいけませんでしたね。笑
真っ昼間に、直射日光を遮るもののないゲレンデを走るんですもの。
ゲレンデを走ったのは初めてですが、傾斜がきつすぎて、駆け下りるなんてできませんでした。そろりそろり下りても、爪先がシューズに当たる感じです。
下りが終わった時点ですでに、ブレーキをかけていた脚の筋肉が疲れ、暑さでだるくなっていましたが、後半戦が残っています。
エイドはもちろん、湧き水で一生懸命水分補給して、ヘロヘロでゴールです。何リットル飲んだでしょう。
しかし、無事にゴールして温泉に入り、汗を流して帰れたのはよかったです。
絶妙な時間設定のおかげで、千葉から公共交通機関でも日帰りできました。
暑くて楽しかったです!ありがとうございました。
mikity さん 2019年8月30日 7時46分
出場種目:トレイル
夏のスキー場を生かしたコースレイアウトと野沢温泉の地形を生かしたトレイル。どちらも素晴らしいですが、ちょっと下りがエグすぎ。そして暑かった。
天候は仕方ないけど、久しぶりに汗かいたなーって。
多分また出ちゃうんだろーなー
まる。 さん 2019年8月15日 13時20分
出場種目:トレイル
初参加でした。ゲレンデを駆け下りるという謳い文句に誘われての参加でした。
結論から言うと、上りも下りもとにかく地獄です。
下りは爽快さもありましたが、内臓が揺さぶられてとにかく気持ち悪かったです。
角度も相当急なので、恐怖感も相当感じながらのダウンヒルです。
下りきってからは、超本格的なトレイルレースの開幕です。
ここからの15kmだけでも十分な一つのレースになります。
永遠に続くと感じるような登りと暑さと疲労感のトリプルパンチ。
ただ一番辛かったのは、エイドの少なさ。
13kmと24kmの二箇所のみで、置いてある飲み物もぬるくなっておりエイドの意味をなしていませんでした。途中に2箇所ある湧き水の方がよっぽど助かりました。
エコの観点からは素晴らしいと思うのですが、時期が時期なだけにもう少し配慮していただきたいと感じました。
正直、あまりのきつさに来年は参加しないように思います。
皆さん、お疲れ様でした!!
おかっち さん 2019年8月15日 10時53分
出場種目:トレイル
国内初のダウンヒル大会との事で興味本位で参加。大会運営側の説明で本来バイクのダウンヒルコースとの事。傾斜度が半端ない、徐々に膝に爪先にダメージが…(笑)。途中の山道を走っていたら山側がガサガサっとなり『何だっ、熊と遭遇か』とビビったら、何と日本カモシカが、つがいで目の前を飛んで行ったのです。これは人生の中でベスト3の遭遇劇でした。大自然を満喫する事が出来ました。とても楽しめる大会でした。
ひで さん 2019年8月14日 16時30分
出場種目:その他
フルマラソンは24回経験していますがトレイルランは初めての挑戦。予想はしていましたが上りは本当にきつかったです。暑いのもこたえました。ただ笑顔でゴールでき良かったです。
J-トミー さん 2019年8月14日 14時45分
出場種目:トレイル
ショート、ダウンヒルという事で軽い気持ちで参加。最初は気持ちよく飛ばしてましたが、灼熱の日陰の無いコースで軽い熱射病に。後は抜かれまくってボロボロでした。200ミリだけ持って走ったのが大失敗。スタッフの方々も装備をしっかりとと言っておられたのに、猛省です。でもダウンヒルは面白いコース、スタッフの方々も感じよく、温泉もすぐそこ、いい大会です。
まいどおおきに さん 2019年8月12日 14時51分
出場種目:トレイル
今回始めての参加でしたが、とにかく暑い大会でした。ゲレンデに出てからの照り返しの凄さにやられました。スタッフも皆さんも朝から大変な状況の中、我々が楽しく走れるサポートに感謝です。なんだかんだで楽しい大会でしたので来年も参加します。
majicalblast さん 2019年8月11日 23時57分
出場種目:30kmマラソン
最初の下りは、快適に下り快調ですが、後半の上りは非常に登りがいのある大会でした。苦しみながらも、楽しめた大会でした。また是非参加したい大会です。
KEN さん 2019年8月10日 16時33分
出場種目:トレイル
やっちゃいました。
下りがほとんどのショート11.5キロだから、装備を減らして走り易くしようとしたら、残り1.5キロで熱中症発生。ここからの100メートル直登で、足が動かなくなってしまった。やっとのことで這い上がり、何とか小走りでゴールはしたものの、ゴール直後に両足硬直!
スタート前のブリーフィングで、ショートでも油断しないよう注意は受けていたのに、タイムを出そうと500ミリ1本しか持たなかったのが大失敗。猛省!!
かさご さん 2019年8月8日 19時31分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.0点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
91.0点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |