大会情報

東京30K冬

開催日:
2023年2月4日 (土)
開催地:
東京都(江東区)

種目:30K,30K【江東区民限定】

  • RCチップ

70.4

(現在の評価数60人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.8 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    26
  • 記録が狙える
    38
  • 初心者向き
    30
  • シリアスランナー向き
    37
  • 自然満喫
    3
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    2

みんなのレポート

評価者:60人

ペースメーカーさん、ありがとうございました!

出場種目:30kmマラソン

30K参加は3回目ですが、やはりよい大会です。
1人で30キロを走るのはしんどいですが、ペースメーカーさんに引っ張っていただき、団体走をすれば、効率よく走れます。
毎回、ペースメーカーさんが引っ張ってくれるのを感謝しているのですが、今回は特に3時間45分目標チームにいらっしゃったペースメーカーさん、走っている間ずっとランナーを大きな声で励ましてくださいました。その声でどれだけ元気になれたか。本当にありがとうございました。
個人的には1ヶ月前にコロナ陽性になり、練習不足で最後の5キロに集団から脱落しましたが、参加できてよかったです。
参加を検討されている方、よい大会ですよ。コースはアップダウンも少なく自分と同レベルの人と走ることで大変よい練習にもなります。

総合評価:
96.5点

ニックネーム未登録 さん 2023年2月11日 21時9分

詳細を見る

0

フルマラソン前の参加必須レース

出場種目:30kmマラソン

フルマラソンは30kmからが本番で、30kmを余裕を持って走ることがポイントだと思う。このレースはそれを試すことができる大変良い催しだと思う。

総合評価:
96.5点

ゼットン さん 2023年2月4日 17時0分

詳細を見る

0

素晴らしい大会です

出場種目:30kmマラソン

運営面など安定しており申し分ないです。やはりペーサーの方がいると走りやすいですね。
あえて検討いただきたいことは、
ペーサーの時間は4時間と4時間30分の人数が多くなるので、4時間15分を設けたらどうでしょうか。
人数も分散され、キロ約6分になるので一定の人数が集まるものと思います。
今回タイムを測定しない白いゼッケンにしましたが、その人数が多かったと思いました。

総合評価:
96.5点

Sea さん 2023年2月4日 17時57分

詳細を見る

1

マラソンへの足づくりとして、安定した大会

出場種目:30kmマラソン

30Kシリーズはマラソンの足づくりとして積極的に参加しています。
今回感じた本大会の良いところです。
・集合場所の大島小松川公園、芝生のスペースがゆったり確保されており、事前の待機/レース後のリラックスがしやすい。
・細かくペースメーカーが配置されている。

総合評価:
93.5点

smizohata さん 2023年2月6日 4時27分

詳細を見る

0

シンプルでいい大会

出場種目:30kmマラソン

30kはとてもいい大会です。
あまり商売気に走ることなく、シンプルに走ることに集中できます。この質実剛健さが気に入っています。

総合評価:
93.5点

ぎよら さん 2023年2月8日 12時14分

詳細を見る

0

フルマラソン前のロング走練習に最適

出場種目:30kmマラソン

秋冬の30kmに参加しています。大会開催に感謝します。
ペーサーがいて目標タイムを意識して走れるのでいい練習になります。コースも平坦で走りやすかったです。
また次回も参加したいです。

総合評価:
92.5点

Marchan さん 2023年2月5日 10時7分

詳細を見る

0

東京30k

出場種目:30kmマラソン

フルマラソン を意識したペースメーカーがいる。
どうなんだろう?30kしか走らないのにフルマラソンを意識したペースメーカーって。
30kmなら30kmとしても目標タイム別のペースメーカーがいた方が、フルマラソン に対してもトレーニング効果が高いような気がするが。
自分は30kの距離で追い込みたかったのでペースメーカーを頼らず、自分のペースで行った。

ペースメーカーが走っているところだけ、集団が固まるが、それ以外はスタート以外渋滞するところもなく、走りやすい。
10kmの3周回だが、土手に上がるところは周回を重ねるごとに辛くなる。

3周回目にアミノバイタルをくれるのがありがたい。
もう一つゼリーをポケットに入れて10k地点で食った。これらのおかげでハンガーノックもなかった。

総合評価:
92.0点

イッシー さん 2023年2月4日 18時52分

詳細を見る

0

この時期の恒例です

出場種目:30kmマラソン

3年ぶりに参加しました。コロナ前は毎年参加していて、この時期の恒例のレースです。
30kmをひたすら走ることができるのはありがたいです。
コースが狭くなったり、審判やペーサーさんが声を掛けるところがあるのでイヤホンはNGにした方がいいような気がします。コードが足に絡まっている方もいました。
ウオーターサーバーのサービスはお湯も出て、お茶やコーヒーがあったのは良かったです。

総合評価:
92.0点

モツコ さん 2023年2月4日 14時3分

詳細を見る

2

フルマラソン前の距離走として最適

出場種目:30kmマラソン

1ヶ月後のフルマラソン前の練習の一貫として参加しました。ペースメーカーが30分間隔だと思っていたのが15分間隔で設定されていたのが嬉しい誤算でした。アミノバイタルの補給もありがたく、コースは所々狭いところもありますが集団走、給水の練習にも最適な大会だと思いました。更衣室(テント)は狭いので天気が悪いとつらいですが、天候にも恵まれ、皆さん自前のレジャーシートとバスタオルやポンチョを活用して、混雑なく着替えもできました。

総合評価:
91.5点

Takefumi さん 2023年2月5日 12時28分

詳細を見る

0

大会開催に感謝しています!

出場種目:30kmマラソン

4年ぶりのフルマラソン出場前に参加しました。ハーフは何度も出ていますがカメさんランナーです。5時間のペーサーさんを頼りに団体について行きましたがお手洗いの度に遅れてしまい離脱。苦しかったけどエイドでの声がけやサポートの方の応援に元気に応えながら無事に歩かず完走出来ました!もっと速く走れるはずと自信に繋がりました⭐︎スタッフの皆さまありがとうございました。

総合評価:
91.0点

しーさん さん 2023年2月5日 7時54分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上