大会情報

第47回 牛久シティマラソン

開催日:
2025年1月13日 (月)
開催地:
茨城県(牛久市)

種目:10km,5km,3km,2km,車イス 10km,ジョギング1.2km ※非計測,ウォーキング7km ※非計測

82.5

(現在の評価数71人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.1 pt
みんなの天気・コンディション
71人
0人
0人
0人
0人
快適だった
62人
暑かった
3人
寒かった
6人
風が強かった
1人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    46
  • 友達・同僚と楽しめる
    51
  • 記録が狙える
    38
  • 初心者向き
    50
  • シリアスランナー向き
    9
  • 自然満喫
    5
  • 観光名所とセット
    4
  • おもてなし
    10

83.6

(現在の評価数53人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.1 pt
みんなの天気・コンディション
53人
0人
0人
0人
0人
快適だった
47人
暑かった
2人
寒かった
5人
風が強かった
1人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    34
  • 友達・同僚と楽しめる
    39
  • 記録が狙える
    32
  • 初心者向き
    43
  • シリアスランナー向き
    7
  • 自然満喫
    3
  • 観光名所とセット
    2
  • おもてなし
    8

78.4

(現在の評価数17人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.0 pt
みんなの天気・コンディション
17人
0人
0人
0人
0人
快適だった
14人
暑かった
1人
寒かった
1人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    11
  • 友達・同僚と楽しめる
    11
  • 記録が狙える
    5
  • 初心者向き
    6
  • シリアスランナー向き
    2
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    1

93.0

(現在の評価数1人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

5.0 pt
みんなの天気・コンディション
1人
0人
0人
0人
0人
快適だった
1人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    1
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    1
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    1

みんなのレポート

評価者:71人

走りやすい

出場種目:10kmマラソン

とてもちょうど良い10kmです。
走り終わってから中学生、小学生と始まるので、親子で参加しても子供の応援もできます。
道幅も広く走りやすいですね。
欲を言えば、参加賞が昔の様なバスタオルに戻ると良いです。今の大きめフェイスタオルも良いですけど。
走り終わった後は自宅で高校サッカー決勝戦。

1月に10km、2月にハーフ、4月はかすみがうら走るので、ちょうど良いです。

総合評価:
96.0点

mame さん 2025年1月13日 18時41分

詳細を見る

0

牛久シティマラソン初参加

出場種目:5kmマラソン

道路が広くて凸凹していないので、走りやすかったです。達成感があります。

総合評価:
96.0点

ニックネーム未登録 さん 2025年1月13日 16時51分

詳細を見る

1

牛久シティマラソン2025

出場種目:10kmマラソン

今年で3回目になります。運営の方々を始め、様々な協力のもと走れることに感謝申し上げます。のびのびと走ることができ楽しかったです!

総合評価:
96.0点

ガンちゃん さん 2025年1月13日 16時46分

詳細を見る

1

初の参加

出場種目:10kmマラソン

初の参加でしたがとても気持ちよく走る事が出来ました。
沿道の応援等もあり、とても良かったです。
来年も参加したいと感じました

総合評価:
96.0点

コットン君のオウム さん 2025年1月13日 17時24分

詳細を見る

0

寒かったけど、快晴で満足でした

出場種目:10kmマラソン

昨年回収していた、タイム計測用のタグ(ゼッケンの裏側に付いている)が回収しなくて良くなったのは、進歩でした。

総合評価:
96.0点

まこむっく さん 2025年1月14日 11時8分

詳細を見る

0

最高でした

出場種目:10kmマラソン

自己ベストでしたので、最高の大会でした。
スタッフも皆さん親切で、応援も力になりました。
トイレもスムーズだったかと感じます。
ハーフの種目が欲しいと思います。

総合評価:
96.0点

ニックネーム未登録 さん 2025年1月13日 17時24分

詳細を見る

0

水戸からも近い

出場種目:10kmマラソン

自宅から高速で1時間
10年参加で初めてPにも当選楽ちんでアクセス参加出来ました
沿道の方やボランティアの方の応援が温かかった
練習無しで
毎年
牛久と勝田と日立の10kmに参加してます
来年もまた宜しくお願いします

総合評価:
96.0点

苦尽甘来 さん 2025年1月13日 18時1分

詳細を見る

0

給水場所

出場種目:10kmマラソン

10キロの部に参加して来ました。給水時のゴミ箱設置の路面に亀裂が入っており
左足首を挫きました! 久しぶりに良い走りができていましたが、2度ほど止まってしまいました。
挫いた後のペースが暫く上げられずに悔しい思いが残りました。毎年走っており好きな大会ですので
給水場所を設置する際に、もう少し路面の状況も確認して欲しいと思います。

総合評価:
94.5点

hbk さん 2025年1月15日 13時14分

詳細を見る

0

快適

出場種目:10kmマラソン

沿道の応援に助けられました
ロッキーの音楽が一番良かったです
確か3キロの旗の人

総合評価:
94.5点

ひとし さん 2025年1月14日 7時3分

詳細を見る

0

毎年参加しています。暖かい大会です。

出場種目:10kmマラソン

毎年、高校時代の部活の先輩方と参加しています。
レースの整列は目標タイムごとに順番に並べるので、そんなに急いで整列の位置に行かなくても大丈夫です。折り返しが2か所あるので、ちょっとスピードダウンするのでペースが狂います。
アップダウンは線路と国道下のトンネルになります。折り返しがあるので、このアップダウンを2回通過するのが、ちょっと疲労蓄積に繋がります。あとは、基本フラットなので、走りやすいです。

総合評価:
94.5点

nakamasa さん 2025年1月14日 11時41分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上