出場種目:ハーフマラソン
前半油断してペースを抑えきれていないと後で地獄が待ってましたした。
適正な規模の親しみの持てる大会です。
コースにも特色があって、かなりハードなアップダウンがありますが、また挑戦してみたいです。
- 総合評価:
- 56.5点
シモダナイカ さん 2023年3月12日 16時53分
種目:ハーフ,11km,5km,3km,2km
66.5 点
(現在の評価数64人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
評価者:64人
出場種目:ハーフマラソン
前半油断してペースを抑えきれていないと後で地獄が待ってましたした。
適正な規模の親しみの持てる大会です。
コースにも特色があって、かなりハードなアップダウンがありますが、また挑戦してみたいです。
シモダナイカ さん 2023年3月12日 16時53分
出場種目:10kmマラソン
コロナ以来久々のレースでした。荷物預かりは以前よりスムーズ。更衣室も細かい配慮をしていただいており(カーテン設置、椅子設置など)気持ちよくスタートラインに立てました。激坂は苦しかったのですが、それを理由に梅見物できました。お楽しみ抽選も楽しみにしていたのですが、どこかでやっていたのですか?総合的に楽しめる大会でした。また来年も参加します。
サラちゃん さん 2023年3月12日 16時55分
出場種目:ハーフマラソン
練習でも数回走ってみても坂のキツさに悪戦苦闘しました。
初ハーフマラソンでしたが、練習のときのタイムを大幅に更新できたので大満足です。
ニックネーム未登録 さん 2023年3月12日 17時13分
出場種目:ハーフマラソン
アップダウンを楽しめるコースでした。途中の登りはかなりキツイですが、ラストの下り坂はとても気持ちよく走れました。梅林がとてもキレイでした。
Miya さん 2023年3月12日 17時43分
出場種目:ハーフマラソン
キツイコースでしたが気持ちよく走ることができました。沿道の応援も励みになりました。
よしき さん 2023年3月12日 17時57分
出場種目:5kmマラソン
皆さんと同じで勾配がキツかった。
駐車場のおじさんの誘導が「そっちじゃないよ、こっち」と口調が強くて怖かった。(榛名体育館)
前は無料だった梅ジュースが有料で残念でした。
ざるみ さん 2023年3月12日 18時7分
出場種目:10kmマラソン
坂が多いのでトレイルマラソンと思った方が良いかも。
梅を見ながらのマラソンはなかなか気持ちいいです。
タカユキ さん 2023年3月12日 18時8分
出場種目:10kmマラソン
スタート直後の上り、そして下り、また上り下り、最後に上り。膝やられました。でもクセになりますよ、この坂。また参加したいです。
褌 さん 2023年3月12日 18時33分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.2点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
91.0点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |