大会情報

第7回大阪マラソン

開催日:
2017年11月26日 (日)
開催地:
大阪府(大阪市)

90.9

(現在の評価数231人)

みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • スタッフやボランティア
  • 大会の地元への浸透度
  • 大会運営全体を通しての印象
  • 来年も参加したいですか?
会場
  • 会場へ(から)のシャトルバス
  • 会場案内看板や場内アナウンス
  • 会場のレイアウトと移動経路
  • 荷物預かり所
  • トイレの配置と管理
スタート、コース、フィニッシュ
  • スタートエリアの管理
  • コースは混雑しなかったか?
  • 距離看板
  • 景色など楽しめるコースか?
  • 沿道での応援
  • 給水所の水、スポーツドリンク
  • ゴール後のドリンクフード
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • ネットやスマホへの記録配信
  • 参加賞
  • 年代別表彰について
インフォメーション
  • 大会パンフ(募集要項付き)
  • 当日案内(ハガキ、封書)
  • 大会ホームページ

みんなのレポート

評価者:231人

満足でした

出場種目:フルマラソン

全てにおいて満足でした。
沿道の応援最高ですね。
エイドの数、内容も多すぎるほどに良かったです。4度目の参加、今年は有料でしたが大阪駅までシャトルバスを利用して移動も楽でした。

総合評価:
100.0点

JunH さん 2017年11月28日 18時55分

詳細を見る

1

大阪マラソン、最高!!

出場種目:フルマラソン

大規模なマラソン大会ですが円滑に運営されてました。
記録も狙えるコースで走りやすかったです。

給水、給食も充実、とても助けられました。

そして特に良かったのは沿道応援、ボラの方々。
大阪の人は親切で温かく、そしてノリがよく面白いですね〜

携わった全ての方々に感謝申し上げます。
ありがとうございました!!

総合評価:
100.0点

いさぽん さん 2017年11月26日 16時42分

詳細を見る

1

いっぱい食べて、のんびり走った

出場種目:フルマラソン

30キロ過ぎから、エイドにいろんな食べ物がでてきます。バナナや飴だけでなく、タコ焼き、唐揚げ、パイナップ、きゅうり、トマト、パンなどが登場し、35キロでは月化粧などおやつがありました。ジュースも炭酸飲料やオレンジジュースなどがありました。
今日はいっぱい食べて、ゆっくり走って、楽しみました。

総合評価:
100.0点

タケオ さん 2017年11月26日 19時2分

詳細を見る

1

僕は「ゲス野郎」です?!。

出場種目:フルマラソン

第1回からず~とエントリーし続けて、今回7回目にして初めて当選し、走ることができました!!!。ですので、日程の関係で今まで6回参加した福知山マラソンに参加するのを断念しました。例えると、今まで付き合ってきた素朴でかわいい女の子と別れ、都会的で少し派手で美人な女性と付き合い始めるっていう感じでしょうか。今回実際付き合って、いやいや走ってみて大阪マラソンの魅力に取りつかれてしまいました!!!。良かった点を1つ1つ挙げていくとキリがありません。多少の混雑は仕方ありませんが、とにかく楽しい大会です。今回大阪マラソンに携わった皆さん、本当にありがとうございました。もし来年大阪マラソンに当選したら、福知山マラソンも走ろうかと思っています。「2股」はゲス野郎ですかね(笑)。

総合評価:
100.0点

よしよし さん 2017年11月27日 10時32分

詳細を見る

1

東京マラソンを越えた‼大阪マラソン最高

出場種目:フルマラソン

当選させていただいてから、待ち遠しかったが、前日の受付、当日のマラソンまで、楽しかったです。運営も、ボランティアの皆さん、沿道の応援も、完璧で、何もストレスがありませんでした。給水、給食も良かった。コーラー、スプライト最高。ゴール後、アサヒさんのノンアルコールビールの提供有難うございました。来年も、当選させて下さい。ボランティアの皆さん、沿道の応援有難うございました。東京マラソンを越えた‼大阪

総合評価:
100.0点

AIRock.I さん 2017年11月26日 17時24分

詳細を見る

1

初大阪マラソン

出場種目:フルマラソン

初めての大阪マラソン参加でした。
先週の神戸マラソンの疲労が残っており、最初からペース抑えめのファンランとなりました。
沿道の方の応援にたくさんの元気(と少しの笑い)をもらいながら、最後まで本当に楽しく走れました。
エイドの飲み物も十分で、後半の炭酸飲料がうれしかったです。また、給食もいろいろと用意されており、堪能させていただきました。
これだけの大人数が参加している大会ですが、あまりストレスを感じることもなく、非常にしっかりした大会運営だと思います。
来年も是非参加したいです。
ボランティアの皆さま、沿道で応援していただいた皆さま、本当にありがとうございました!

総合評価:
100.0点

いしいた さん 2017年12月1日 12時41分

詳細を見る

0

念願の初参加

出場種目:フルマラソン

ようやく抽選に当たり参加できました。
地元なので景色は特に良くはないですが、
沿道の声援が素晴らしかったです。
当たればまた走りたいですが、
当たらないでしょうね・・・

総合評価:
100.0点

KM さん 2017年12月16日 12時34分

詳細を見る

1

最高の大会です

出場種目:フルマラソン

運よく、また参加できました。
前日の受付からスタッフの方に声をかけて頂いて気分よく入れました。
EXPOも充実しており、食事を含めて楽しめました。
当日は、新大阪から大阪城公園に移動しました。荷物預けからスタートまで長い距離を歩きますが、大阪城などの風景を写真に収めながら歩いたので気になりません。
コースは全体的に道幅が広くて、フラット、文句のつけようがありません。タイムがでないのは、ただただ自分の力不足です。
フィニッシュ以降も、ボランティアの皆さんのハイタッチの列や労いの言葉に疲れを忘れ、本当に夢のような2日間でした。
来年も・・・というのはちょっと贅沢かなと思いますが、この先ずっと参加したい大会です。

総合評価:
100.0点

3人の父 さん 2017年11月28日 7時23分

詳細を見る

4

みんなおおきに!

出場種目:フルマラソン

初参加でした。
天候も良く、最高のコンディションだったかと思います。
沿道のタバコ臭で何度か気持ち悪くなりましたが声援に助けられました。次は2時間40分を切りたい!

総合評価:
100.0点

sugi25 さん 2017年11月26日 21時22分

詳細を見る

1

大阪マラソン ほんまにええ大会

出場種目:フルマラソン

ボランティアの皆さん、運営の皆さん、沿道の応援の皆さん、改めまして、本当にありがとうございました。
大阪マラソンは、熱気あるほんまにええ大会です。

昨年に続き、2回目の出走でしたが、11月への開催日変更のおかげで(←大英断だったと思います!)、暑さに苦しむこと無く大阪の街を堪能することが出来ました。昨年とは大違いでした。

タイムの方も、10回目のフルマラソンにして初のサブ4達成。最高の1日になりました。

FINISH地点の変更を検討されているとのこと、南港大橋との最後の闘いがなくなるのは少し寂しい気もしますが、大橋を渡った後、応援してくださる方が若干減るのが辛かったりもしますし、GOAL後の市内中心部への移動も結構大変ですので、個人的には長居陸上競技場がGOALになるといいなと思っています。

もちろん、どこがGOALになろうが来年も必ずエントリーします!!

総合評価:
100.0点

かばまる さん 2017年12月2日 14時57分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上