出場種目:フルマラソン
ありがとうございました。
給水をテーブルのより前に置いていただけると取りやすいのにと思う給水場がありました。
その他は感謝の気持ちで一杯です。
高低差があり、風もありしんどいレースでした。ありがとうございました。
- 総合評価:
- 100.0点
ニックネーム未登録 さん 2024年12月15日 15時22分
種目:マラソンの部(42.195km),マラソンの部(42.195km),ファンランの部(5km),ファンランの部(5km)
86.5 点
(現在の評価数594人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
575人
60人
1人
0人
0人
|
|
快適だった
125人
|
|
暑かった
6人
|
|
寒かった
277人
|
|
風が強かった
450人
|
86.7 点
(現在の評価数580人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
561人
60人
1人
0人
0人
|
|
快適だった
119人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
273人
|
|
風が強かった
443人
|
97.0 点
(現在の評価数1人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
1人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
90.1 点
(現在の評価数7人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
5人
2人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
3人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
4人
|
|
風が強かった
2人
|
76.5 点
(現在の評価数6人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
6人
0人
1人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
4人
|
|
風が強かった
4人
|
67.5 点
(現在の評価数2人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
2人
1人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
2人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
1人
|
|
風が強かった
1人
|
76.4 点
(現在の評価数11人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
11人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
6人
|
評価者:594人
出場種目:フルマラソン
ありがとうございました。
給水をテーブルのより前に置いていただけると取りやすいのにと思う給水場がありました。
その他は感謝の気持ちで一杯です。
高低差があり、風もありしんどいレースでした。ありがとうございました。
ニックネーム未登録 さん 2024年12月15日 15時22分
出場種目:フルマラソン
今年初めて出場しました。前日の夜と朝にホテルやお店で松阪牛など食べ過ぎてしまい、胃もたれした状態でスタートしました。スタート前にトイレにこもった影響で最後からのスタートでしたが、コースが広いせいか最後からのスタートでも走りやすく、なんとかサブ4できました。20キロまでは正直気持ち悪い状態でしたが、沿道の応援、地元の学生さんたち、小さな子供たちの声援がとても励みになり最後まで走ることができました。ゲストのインフルエンサーの方も気さくで声かけに応じてくれて嬉しかったです!
後半から体調も回復しましたが、全くお腹が空いていなかったため、楽しみにしていたエイドが食べれなかったことが心残りです。アップダウンも多少ありますが、自然の風景をみながらだとあまりきつくありませんでした。次回はエイドも制覇して、PB更新したいです。
大会開催と応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。松阪牛、最高!
のりちゃん さん 2024年12月15日 16時4分
出場種目:フルマラソン
40キロ辺りのエイドでの炭酸飲料の提供がありがたかったです
ガツンとくる飲み物が欲しくなります
tomokazu さん 2024年12月15日 16時46分
出場種目:フルマラソン
最期の激坂は大変でしたが、凄く走りやすいコースでした。松坂牛とかエイドも充実して良かったです。しんど過ぎて松坂牛や焼き鳥がたべれなかったのが悔いに残りました。また来年も走りたい大会でした。
もってぃ さん 2024年12月15日 16時47分
出場種目:フルマラソン
初めての参加のため楽しみにしてましたが松阪駅からのシャトルバスに乗るのに並んでいたら後ろの人を先に誘導されてバスに乗られて並んでいた理由が意味不明でした。スタート会場に着いたら大混雑で荷物預けにかなり時間を取られるしトイレはどこの大会も一緒ですが渋滞でした
。コースは高低表で見るよりも坂がキツくなく走りやすいし強風でしたが向かい風よりも追い風の方が多く感じたので、そんなに気にならず走れました。最後の激坂も覚悟してましたが思ったよりもキツくなくペースは落ちましたが走り切れました
進蔵 さん 2024年12月15日 16時53分
出場種目:フルマラソン
コースは所々に坂があるものの、そこまで長くないです。道路も広いのでランナー同士ぶつかることもなく、快適に走れました。
エイドも豊富で助かりました。
スタート地点に更衣室があるとなお良いです。
走り終わって更衣室に入ろうとしたら、両脚がつってしまい、救護班の方々に助けていただきました。とても親切で心から感謝しています。
韋駄天 さん 2024年12月15日 16時54分
出場種目:フルマラソン
風が強いと聞いていたが
思ったよりアップダウンが厳しかった。リベンジします。
5時間 さん 2024年12月15日 16時54分
出場種目:5kmマラソン
ゴール後のブース巡りが楽しいです。
無料コーヒー お菓子 インスタント味噌汁など。
激坂は皆さんの応援がなければ本当にへこたれてしまいます。
最後の声掛けがありがたいです。
おばさん さん 2024年12月15日 16時55分
出場種目:フルマラソン
もうなくなってしまった加賀温泉郷マラソンとコースが似ていて懐かしい感じがしました。三重特有の西風が強かった。ボランティアの皆様も温かく、感謝です。松阪牛は、ゴール後に出してもらったら最高かなと思います。富山マラソンのますの寿司も今年からゴール後になりました。和式の仮設トイレがあって空いていたので助かりました。この時期は、三重県は雨が少ないのか良い時期の開催だと思います。私は富山在住ですが、母の実家が伊勢で、懐かしさと、人の温かさを感じる素晴らしい大会でした。シャトルバスも便利で沢山でていたので、感謝です。また来年お世話になるつもりです!
とも さん 2024年12月15日 16時56分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |