出場種目:ウルトラマラソン
野辺山はウルトラマラソン界で十分な知名度を誇り、その地名を聞くだけでもはやブランドすら感じる。その魅力は語り尽くせないが下記3点にまとめる。
(1)厳しい道
野辺山を特徴づけるものとしてコースの厳しさがあるだろう。砂利道が続く序盤の上りはもはや野辺山名物。勿論走りにくいがだからこそ特徴のあるコースとなっている。そして標高。これには多くのランナーが苦しめられるがこれも野辺山。厳しいという素晴らしい特徴をもっている。
(2)高原の景色と空気
野辺山高原はその寒暖差から野菜の栽培がさかんだ。コースに広がるキャベツ畑は幻想的。私はこの非日常感を感じながら走る野辺山のコースが好きだ。当然空気も旨い。
(3)厳しいが故の達成感
序盤とそして終盤の峠はまさに厳しさの象徴。だからこそゴールした時の達成感は格別だ。ただ、私は今回79kmdで戦略的撤退(要はリタイア)したことを付け加えておきたい。
撤退してもそれでもまた挑戦したくなる、そんな魅力的なレースなのである。
- 総合評価:
- 98.0点
酷道ランナーサトウタツヤ さん 2023年10月14日 0時10分