出場種目:ハーフマラソン
昨年に続き自己ベスト更新できました。昨年のレポでは第4グループが走力混在で危険だったとありましたが、今年の第3グループは似たような走力の人が集まり走りやすかったです。周りと合わせて4分55秒ペースでずっと走れました。
完走賞のメダルは要らないのでソックスとか長袖シャツとかにしてくれるとうれしいです。
- 総合評価:
- 64.0点
まん さん 2024年1月10日 15時18分
種目:ハーフマラソン(21.0975km)陸連登録の部,ハーフマラソン(21.0975km)一般の部,【プレミアムランナー】ハーフマラソン(21.0975km)陸連登録の部,【プレミアムランナー】ハーフマラソン(21.0975km)一般の部,10km 陸連登録の部,10km 一般の部,【プレミアムランナー】10km 陸連登録の部,【プレミアムランナー】10km 一般の部,2kmペアラン
76.7 点
(現在の評価数285人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:285人
出場種目:ハーフマラソン
昨年に続き自己ベスト更新できました。昨年のレポでは第4グループが走力混在で危険だったとありましたが、今年の第3グループは似たような走力の人が集まり走りやすかったです。周りと合わせて4分55秒ペースでずっと走れました。
完走賞のメダルは要らないのでソックスとか長袖シャツとかにしてくれるとうれしいです。
まん さん 2024年1月10日 15時18分
出場種目:ハーフマラソン
メダルはいらないので、その分安くしてほしい、後飲み物をアミノバイタルなどにしてほしい。
りゅう さん 2024年1月10日 15時43分
出場種目:ハーフマラソン
昨年に引き続き4つのウェーブに分かれてのスタート。
昨年は陸連登録者が第1ウェーブであること以外は完全にランダムのスタートとなっていたと思われる。私自身第4ウェーブを引いてしまったため、道が広くない中でかなり混雑してしまい前のウェーブのランナーを抜いていくのがかなり大変だった。抜かれるほうも気分が良くなかったと思う。
今年は陸連登録者が第1ウェーブで、陸連非登録者は事前申請タイム通りのスタート順になっていて混雑が大幅に改善された。
ランナーの新年会と呼ばれるこの大会。来年以降名前が変わっても、コースに飽きても、何だかんだランナー仲間と出場し続けると思うのでこれからも改善を続けてほしい。
RRR さん 2024年1月10日 17時11分
出場種目:ハーフマラソン
ウェーブスタートでもタイム順の並びじゃないのでスタートは狭いし混雑します。
参加人数絞るかタイム順にきっちり分ける必要があります。
エイドはクエン酸水と水でスポーツドリンクがありませんでした。
モルテンもブースがあったのに1カ所でも出せばとも思いました。
気になったのは給水のコップがゴミ箱に入れられてなく他の大会では見られないくらい散乱してました。
ゴミ箱に入れようとして外したら仕方ないですけど、第一ブロックでも明らかに散らばってました。
みみずさん さん 2024年1月10日 21時0分
出場種目:ハーフマラソン
ほぼ平坦コースのワンターンコース。道幅狭く及びランナーが多いので抜かすのに一苦労、特に折り返しの橋付近はさらに狭くなるので混雑は避けれません。しかし、コースは走りやすいのでベストは出しやすいです。
ニシ さん 2024年1月10日 22時2分
出場種目:ハーフマラソン
新年1発目のレースでした。
人気大会で参加者が多く、折り返し地点では道幅が狭くなるため、混雑して走りづらかったです。
でも、全般的にフラットで走りやすく、記録も出やすい大会です。
特に今回は、後半の追い風にうまく乗ることができて、まぁまぁいい結果を出すことができました。
あだーちょ さん 2024年1月10日 22時12分
出場種目:ハーフマラソン
スタースの申告が皆さん何時も曖昧。河川敷で、都心に近くて参加しやすい大会ですから、マラソン初参加の方も多い大会だと思いますが、やはり目標時間のラインを守って整列してもらえると良いですね。以上
ニックネーム未登録 さん 2024年1月10日 22時23分
出場種目:ハーフマラソン
折り返し付近が狭く混雑しますが、それ以外は走りやすいコースでした。
PBも狙いやすく、ランナーのレベルも高いので、向上心につながりやすい大会だと思います。
ASKT さん 2024年1月10日 22時28分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.4点 |
第42回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
4 | 92.9点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |