出場種目:10kmマラソン
スタッフの応援など凄く暖かく感じる大会で来年もでます。
一つ気になったのは10キロ女子の後に男子が走る点では早い男性が河川敷上の狭い所を迫ってくるので少し怖く感じました
- 総合評価:
- 87.0点
あゆっち さん 2025年2月2日 19時50分
73.9 点
(現在の評価数23人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
3人
21人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
13人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
3人
|
|
風が強かった
6人
|
74.5 点
(現在の評価数17人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
2人
15人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
10人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
1人
|
|
風が強かった
5人
|
72.3 点
(現在の評価数2人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
2人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
1人
|
|
風が強かった
0人
|
72.0 点
(現在の評価数4人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
1人
4人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
2人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
1人
|
|
風が強かった
1人
|
評価者:23人
出場種目:10kmマラソン
スタッフの応援など凄く暖かく感じる大会で来年もでます。
一つ気になったのは10キロ女子の後に男子が走る点では早い男性が河川敷上の狭い所を迫ってくるので少し怖く感じました
あゆっち さん 2025年2月2日 19時50分
出場種目:10kmマラソン
高校生の娘と一緒に参加してきました。
参加費も安く、地元企業の協賛による懸賞もあってお得なマラソン大会だと思います。
コースはのどかな淀川河川敷で、走りやすかったです。
改善点としては、仮設トイレがイマイチなのと、折り返し後のコースの距離表示が無かったことです。
立っていた係員に残り距離を残り距離を聞いたら「がんばれー」と言われただけでした。
ニックネーム未登録 さん 2025年2月2日 18時23分
出場種目:5kmマラソン
河川公園で前半やや向かい風がありましたが、比較的走りやすいコースでした。堤防の道がちょっと狭いのが気になりますが、楽しんで走ることができました。地域のお店や団体の出店もあってよかったです。
ニックネーム未登録 さん 2025年2月14日 17時52分
出場種目:10kmマラソン
大会の日程が毎年同じ時期なので参加がしやすく。
フルマラソンのスピ-ド練習にちょうど良いと思っています。
スタ-トも年齢別になっているのでスタ-ト時の混雑もありません。
参加費用に見合った大会だと思っています。
Y.YAMAMOTO さん 2025年2月5日 10時31分
出場種目:10kmマラソン
アットホームで参加料も安く気軽に参加できる大会だと思います。
改善点として、コースの河川敷の土手部分の道幅が狭く危険に感じたこと、ウェーブスタートの間隔が短く先にスタートしたランナーにすぐに追いついて混雑すること、出走順を変えること(壮年部より比較的タイムの速い一般の部を先に出走させた方が良いのではないか)。
ニックネーム未登録 さん 2025年2月5日 14時45分
出場種目:10kmマラソン
ゴールは堤防から河川敷に降りたところにあるのですが、下り坂で勢いがついたままゴールしようとしたら、なんと競技用自転車が河川敷を結構なスピードで走ってきて、衝突しそうになりました。お互いに急ブレーキを掛けてギリギリのところで止まれましたが、スタッフの方はランナーの安全にもっと気を付けて欲しいです。
あと、参加賞のシャツに協賛企業名をプリントするのはやめてほしいです。日頃使う気になりません。
種目ごとのスタート間隔は、もう少し空けたほうが方がいいですね。水たまりを避けるところで、ランナーが集中します。
それ以外は、ローカル感満載の良い大会だと思います。来年も出ようと思っています。
サブスリー さん 2025年2月6日 16時54分
出場種目:10kmマラソン
前日予報は雨でしたが、
雨は降らず、走りやすい天候、気温でした!
誘導もしだからしていただき
わかりやすく受付もしなくて
よかったので気持ちに余裕をもって
走れました!
あやか さん 2025年2月2日 17時31分
出場種目:10kmマラソン
平坦で走りやすいコースであったが、前日に雨が降ったため水たまりがあって、その点で走りにくくなっていた。表彰を狙いながら、スピード練習を兼ねて参加するのに最適な大会である。
ただ、表彰区分が粗くて、男子の参加者はそれなりに多いため、3位以内の表彰が厳しくなっていた。
特に、参加者の多い男子の場合はさらに細分化して、60歳以上の部、70歳以上の部を新設してほしい。
arche さん 2025年2月3日 16時46分
出場種目:その他
一昨年に続き家族4人で参加。1kmなので8歳と5歳ともに完走できました。こどもには完走証もいただけました。参加賞としてマクドナルドのポテト引き換え券がもらえたのも良かったです。
ニックネーム未登録 さん 2025年2月2日 18時2分
出場種目:10kmマラソン
予報は3m、川上に走る時に向い風で強く感じました。堤防に上がり川下に戻る時は弱く感じました。
あきちゃん さん 2025年2月7日 16時30分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |