大会情報

いびがわマラソン2015

開催日:
2015年11月8日 (日)
開催地:
岐阜県(揖斐川町)

種目:42.195km,ハーフ(21.0975km)

  • RCチップ
  • RUNPHOTO
  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング

94.4

(現在の評価数149人)

みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

インフォメーション
  • 事前の大会情報
  • スムースな大会エントリー
  • トラブル時対応の明記
  • 大会ホームページの更新
会場
  • 会場案内
  • 会場内と周辺の導線
  • 荷物預かり
  • トイレ
  • スタート前の給水
スタート、コース、フィニッシュ
  • スタートエリア管理
  • コースの走りやすさ
  • 見やすく正確な距離表示
  • 楽しめるコース設定
  • 正しいコース情報
  • 応援
  • 給水所・エイドステーション
記録、表彰
  • 計測ポイント
  • 記録証・完走証
  • 年代別表彰区分
  • 参加賞
全体の感想
  • 大会の熱気、活気
  • コストパフォーマンス
  • 地域の特色
  • 次回大会の参加

みんなのレポート

評価者:149人

今年も雨

出場種目:フルマラソン

いびがわでのフルはこれで3回目ですが、すべて雨。
危険を感じるほどではなく、むしろ少し心地よいくらいに感じるようになってしまいました。
雨の中、沿道で応援してくださっている方や、スタッフの方のおかげで、今年も気持ちよく走らせてもらい、自己ベスト近いタイムを出すことができました。ありがとうございました。
残念だったのは、他にも指摘されていますが、ランナーのマナーの悪さ。特にスタート時の指定エリア以外への侵入は今年もひどかった。無理して前に並んでも後続の邪魔になり、自身の怪我のリスクもあるのに、そんなリスクを負うような場面でしょうか。理解に苦しみます。

総合評価:
94.0点

めちぢ さん 2016年1月31日 23時58分

詳細を見る

2

独特の応援が素晴らしい!

出場種目:ハーフマラソン

4年連続の参加です。今年も雨でしたがいびがわ独特の応援が今年もとてもよかったです!走った後会場に特産品がたくさんあり楽しめました。0関門突破できたら次回も参加したいです!

総合評価:
97.0点

サブちゃん さん 2016年1月31日 22時6分

詳細を見る

3

3回目です

出場種目:ハーフマラソン

またもや雨で残念でしたが、子供達やボランティアさんの応援に励まされる大会です。
アップダウンのキツいコースですが、綺麗な景色を楽しめます。
スイーツエイドも毎回楽しみです。

総合評価:
94.0点

ゴンちゃん さん 2016年1月29日 19時27分

詳細を見る

0

毎年参加する

出場種目:フルマラソン

唯一日帰りで参加出来るフルマラソンで毎年参加したいと思ってます。

総合評価:
92.0点

ランホリック さん 2016年1月28日 18時34分

詳細を見る

0

ずぶぬれでしたが・・・

出場種目:フルマラソン

初のいびがわ、雨のいびがわの洗礼を受けました。
走ってる我々よりももっと寒かったであろう中立ち続けて応援して
くださったスタッフの方、地元のみなさんに感謝でいっぱいです。
2016年もエントリー合戦を勝ち抜いて参加したいです。

総合評価:
98.0点

ニックネーム未登録 さん 2016年1月27日 22時51分

詳細を見る

0

ずぶ濡れになりながらも楽しく走れました

出場種目:フルマラソン

荷物を受け取った後、出る道が分かりにくく、導線が悪く、植木を傷つける方もいた。
女子更衣室が立派過ぎて、「靴をはいたままどうぞ」、と案内の声を聞いたものは、靴のまま。
聞かなかったものは脱いでいたので、中は、さまざまな状態だった。
張り紙があったら良かったのでは。
そんなことは、些細なことで、雨にもかかわらず、熱心に応援してくださり、頭が下がります。
ありがとうございました。

総合評価:
96.0点

野菜好き さん 2016年1月25日 11時14分

詳細を見る

0

また雨でしたがでも出てよかった

出場種目:フルマラソン

3年連続のエントリーで、今年もまた雨。季節が悪いのか、とちょっとうんざりしましたが、出てみると、沿道のお年寄りや、中学生、おとうさん、おかあさん、ボランティアの皆さん、みんなに応援され、走っていて、気持ちがよく、また来年も出たいと思いました。

総合評価:
100.0点

Kuma さん 2016年1月23日 16時27分

詳細を見る

0

まさかのまた雨。

出場種目:フルマラソン

まさかの連続の雨。
フル3度目(ハーフあわせると5回目)の参加。
ただし、運営側はしっかりされており、寒い中でも本当にすばらしかった。
応援もあの雨の中、ありがたかった!
あとは、俺が結果出せずで悔しい思いをしただけです。
また次回にリベンジで伺います!(先着順のエントリーができれば)

総合評価:
100.0点

ヒロヒロ さん 2016年1月21日 10時22分

詳細を見る

0

感謝の気持ちでいっぱいです

出場種目:フルマラソン

今年も雨になりましたが、それでもたくさんの応援、ボランティアなど運営の方々のサポートがあり、走り切れ、感謝の気持ちでいっぱいです。
応援は、個性的な応援、走りをみながら声をかけてくれる方もあり、楽しみにしながら、走りました。
コースは、アップダウンがあったりして、何度走ってみても簡単にはいかないですが、それでも自己ベスト更新ができ、達成感がありました。
来年もまた、しっかり練習をして、帰ってきたいと思います。

総合評価:
100.0点

marley さん 2016年1月18日 14時5分

詳細を見る

1

雨のいびがわに完敗!

出場種目:フルマラソン

初いびがわ!
3年連続の雨と聞いていたのでまさか4年連続は無いだろうと思いエントリーしたがそのまさかの雨でスタート前からややテンションが下がり気味、でも、QちゃんからのエールでテンションUPいざ、いびがわの難コースへ。最初の内は雨に煙る揖斐峡の景色を眺めながら気持ち良く走っていたが、次々と襲いかかるアップダウンの連続に残り10キロで脚が動かなくなりあえなくペースダウン、自己ワーストを大幅に更新してしまう情けない初いびがわになってしまいました。でも、雨の中声援を送ってくれた子供達やスタッフの皆さんのお陰で最後まで走り切れました。ありがとうございます。
もっと練習を積んで来年はリベンジします。

総合評価:
97.0点

のぼり調子 さん 2016年1月10日 21時25分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上