大会情報

第8回湘南国際マラソン【一般:1次募集】

開催日:
2013年11月3日 (日)
開催地:
神奈川県(大磯町他)

種目:42.195km 一般の部,ハーフマラソン【エリートの部(1時間30分以内)】,10km一般の部,10km障害者の部 視覚障害者,10km障害者の部 知的障害者,10km障害者の部 移植者,10km車イスの部,ファミリーラン(2km)

  • RCチップ
  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング

79.9

(現在の評価数304人)

みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

インフォメーション
  • HPの大会前情報
  • 大会間近の情報公開
  • 大会後のHP更新
  • 分かりやすい参加者案内
会場
  • 会場案内
  • 受付/ナンバーカード事前送付
  • スタッフ、役員
  • 更衣室
  • 荷物預かり
  • スタート前、フィニッシュ後の給水
  • 飲食ブース
コース・スタートエリア
  • スタートエリア管理
  • 楽しめるコース設定
  • 見やすく正確な距離表示
  • エイドステーション/救護所
  • トイレ
  • 応援
記録
  • 年代別表彰区分
  • 計測ポイント
  • オンラインの記録速報
  • 後日発送の完走証
  • 当日完走証
総評
  • レース以外のランナーサービス
  • 来年の参加

みんなのレポート

評価者:304人

4年連続の参加

出場種目:フル

4年連続参加していますが、本当にイイ大会です。
コースもイイし、観客もイイ。
それに事務局のスタッフの対応もイイ→というのは、今回、会場にサプリの
忘れ物をしたのですが、事務局スタッフから、忘れ物の連絡をしてきてくれてました。
ありがとうございました。この場を借りて、お礼申し上げます。
イイ大会なので、当然、人気があり、「椅子取りゲーム」エントリー争いをしなければなりませんが、
それは仕方ないですね。

総合評価:
100.0点

runデブ さん 2013年12月16日 8時2分

詳細を見る

0

大変良かったです。

出場種目:10km

大変楽しく走れました。

総合評価:
100.0点

あきらん さん 2013年12月16日 11時4分

詳細を見る

0

素晴らしい大会でした

出場種目:フルマラソン

地元での初マラソンですが大変楽しむことが出来ました。
運営者の方、ボランティアの方、沿道の応援の方、私設エイドの方、参加者の方、みんなに感謝です。
来年も必ず挑戦しようと思います。

総合評価:
100.0点

タカアキ さん 2013年11月6日 12時46分

詳細を見る

0

改善された点がいっぱいありました!

出場種目:フルマラソン

今回で3度目の参加。自分の成績は去年に比べて悪くなってしまいましたが運営はかなり改善されてました。
特に更衣所・荷物預けのところは毎回どうしても混んでしまったのですが、今年は変な折り返しがなくなったせいかずいぶんとスムーズになった気がしました。あと、トイレのバルーンもナイスアイディアですね。出走前、朝の時間帯に坂下のトイレで空きを教えてくれていたボランティアの青年の奮闘は素晴らしかったです。その方に限らず全てのボランティアの方、沿道の応援の方、また交通規制で不便を強いられているはずの地元の住民の方々に感謝です。ありがとうございました!
また、今年は道で立ち〇ョンしている輩を一人も見なかった気がします。この点も例年に比べてよかったと思います。
来年も必ず参加します!

総合評価:
100.0点

SR さん 2013年11月4日 17時59分

詳細を見る

0

年々素晴らしい大会に成長

出場種目:フルマラソン

年々、スタッフ、地元自治体、ボランティアの運営へ感謝。年々、素晴らしい大会に成長してますね!

総合評価:
99.0点

湘南サザン さん 2013年11月6日 8時22分

詳細を見る

0

地元の大会

出場種目:フルマラソン

地元の大会なので毎回参加しています。早く行動すればトイレ等全く問題ありません。
来年もまた参加したいと思います。

総合評価:
99.0点

まさ さん 2013年12月7日 13時19分

詳細を見る

0

ありがとうございました。

出場種目:フル

いや~

走りは撃沈しましたが、大会関係者には感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。

総合評価:
98.0点

ロッシュ さん 2013年12月15日 16時35分

詳細を見る

0

初マラソン

出場種目:フルマラソン

前回まで10キロに出ていましたが、今年からフルにチャレンジ。

レース前も思ったより混雑なく、スムーズにスタート。
レース中、沿道の方の応援に助けられて完走、来年も続きて参加したいです。

総合評価:
97.5点

しん さん 2013年11月4日 23時51分

詳細を見る

0

マンモス大会らしい大会  GOOD!!

出場種目:フルマラソン

フルの部に3年連続の参加です。1万程度であの大好きな湘南のコースをランニング出来るだけで自分は十分です。
混んでいようが、駅から遠かろうが、トイレが混んでいようが全く気になりません。
マラソンを楽しむことが目的ですので。防風林で海が見えるところが意外に少ないのですが、折り返し後の西湘バイパスから左手にみる砂浜は奇麗に見えました。
いろいろなコメント有りますが、あれだけの大会を運営してもらえて、参加出来るので贅沢は言わないようにと
思います。帰りの大磯駅に向かう途中にもボランティアの方が誘導してくれて有りがたいと思いますし、メイン会場だけではないところにもしっかりとした体制で対応していると思います。
残念だと思ったのは、駅への途中のボランティアさんが「お疲れ様です」と声掛けしているのに、無視して帰る
参加者が多かったのをみた事です。

総合評価:
97.0点

miku さん 2013年11月4日 16時47分

詳細を見る

0

楽しく走れました

出場種目:フルマラソン

コンディションも、よく仲間と楽しく走れました。来年も是非参加したいです。

総合評価:
96.0点

カンちゃん さん 2013年12月14日 20時54分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上