大会情報

愛知30K

開催日:
2020年2月16日 (日)
開催地:
愛知県(大府市)

種目:30km

65.4

(現在の評価数27人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.5 pt
  • RCチップ
  • ランナーズアップデート
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

みんなのレポート

評価者:27人

ありがとうございました!

出場種目:30kmマラソン

案内されていた最寄りバス停になんの案内もなく、唖然としてしまいました…こんな大会は始めて!
小雨が降る中、たくさんのスタッフの方々に見守っていただき、不安なく走れました。ペースメーカーも複数走ってくれていたので、自分がどれぐらいのペースで走っているか、良くわかりました。自分が何周目を走っているか、不安になることがあったので、その辺りを工夫していただけると嬉しいです。

総合評価:
44.5点

ニックネーム未登録 さん 2020年2月16日 18時5分

詳細を見る

1

厳しい…

出場種目:30kmマラソン

クリスマスプレゼントに頂いて参加しました。私は運動経験も乏しく、普段も運動をしません。最近はハーフまでは何とか頑張れるようになりましたが、30キロはとても厳しかった。最後の3周は、走ったり歩いたりの繰り返し。何度棄権しようと思ったことか…応援がありがたかったです。6時間のペースランナーのかたより若干早くゴールできましたが、歩くことなく走り続ける事が大切だと思いました。

総合評価:
50.0点

けめごん さん 2020年2月17日 18時19分

詳細を見る

0

雨のレース対策の良い練習になりました

出場種目:30kmマラソン

小雨の中、アップダウンのあるコースを10周で30キロ走、に参加してきました。ペースメーカーやスタッフの方が要所要所に配置され走りやすかったです。
雨で体が冷えて腹痛になり、心も折れそうになりましたがスタッフさんのファイト!の声に励まされ完走することができました。
ただ気になったのは、会場内に案内が少ないように思いました。

総合評価:
78.5点

satryu さん 2020年2月16日 20時7分

詳細を見る

0

真剣に走る大会

出場種目:30kmマラソン

それぞれの目標の大会に向けて、他のランナーと真剣に走るだけ。
それだけでも個人的に充分楽しめた大会でした。

スタッフの皆さん雨の中お疲れ様でした。

総合評価:
63.5点

ニックネーム未登録 さん 2020年2月16日 21時34分

詳細を見る

0

愛知30Kご当地事情

出場種目:30kmマラソン

全国各地で30Kシリーズの大会が開催されていると思われます。
自分は、大阪、滋賀、岡山、加古川と参加して、初めて愛知での大会に参加しました。河川敷と運動公園では、若干サービスが違うと思いました。
運動公園には、自動販売機や飲食店があるため大会関係者が無料で飲食物を配布できないという制約があると思いました。
運動公園の飲食店や自動販売機の売り上げに影響を及ぼすような行為が出来ないわけです。今回は、立派な「あいち健康の森公園」なので、無料の飲食物は提供できなかったはずです。その当たりの事情は、事前に告知して貰えると良いというのが参加者としての意見です。

総合評価:
62.0点

ダッシュマン さん 2020年2月17日 20時32分

詳細を見る

0

まさにみんなで練習

出場種目:30kmマラソン

公園内を周回するのですが、応援はスタッフの方だけです。
ストイックに自分を追い込めるタイプならいいのですが、
ファンラン向けではありません。
周回10周なので2周目以降はコースが頭に入っているのですが、
いかんせん今の実力では後半ペース落ちまくりという
現実を突き付けられたものでした。

総合評価:
69.5点

ちひほの さん 2020年2月16日 23時24分

詳細を見る

0

フルマラソンの練習に最適!

出場種目:30kmマラソン

3kmの周回コースを10週。
起伏もあり、練習にはもってこいです。
逆に楽しむポイントはあまりないので、ストイックにガンガン追い込む感じです。
自分の今の走力が確認できる良い大会だと思います。

総合評価:
58.5点

kaz さん 2020年2月16日 20時56分

詳細を見る

0

いい感じの 健康の森でした

出場種目:30kmマラソン

自宅出るときから雨降りで だだでさえ 気分がうつなのになんかいやだな~と思い気分で 現地に向かいました。 最近、なんでお金だして
辛い思いするんだろう? とかエントリーした時はやる気満々なんですが
しだいに ナイーブな気分になる時があります
しかも 健康の森公園とか大高緑地などは 自宅から近いので
ランニングコースです。 しかし、 しかし、 自分たけで走るのと
こんな形で走るのと全然ちがいますね。参加したよかった 小雨で
一般の家族連れもほとんどいないし 我々のための公園ほとんど貸し切り
天候が幸いでした。これが青天なら 子供たちでいっぱいです。
味の素さんの 商品もたくさんもらったし スープもおいしかった。
今週 姫路城マラソンへ行きます。いざ勝負!!
しかし、マスクして スタートする 今の状態が痛々しい これ日本なの??  (2月16日の熊本城マラソン)

総合評価:
93.0点

さとみつ さん 2020年2月17日 6時56分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 95.2点 オホーツク網走マラソン2023 (北海道)
2 91.1点 おかやまマラソン2023 (岡山県) 参加者7千人以上
3 90.1点 熊本城マラソン2023 (熊本県) 参加者7千人以上
4 89.1点 第40回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
5 88.7点 2023函館マラソン (北海道) 参加者7千人以上