82.3 点
(現在の評価数718人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
9人
677人
77人
10人
|
|
快適だった
9人
|
|
暑かった
1人
|
|
寒かった
677人
|
|
風が強かった
481人
|
83.7 点
(現在の評価数663人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
8人
625人
73人
10人
|
|
快適だった
8人
|
|
暑かった
1人
|
|
寒かった
624人
|
|
風が強かった
466人
|
82.6 点
(現在の評価数70人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
63人
8人
1人
|
|
快適だった
2人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
67人
|
|
風が強かった
45人
|
85.0 点
(現在の評価数292人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
4人
278人
30人
5人
|
|
快適だった
5人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
274人
|
|
風が強かった
216人
|
83.2 点
(現在の評価数195人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
2人
183人
20人
1人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
1人
|
|
寒かった
184人
|
|
風が強かった
129人
|
81.8 点
(現在の評価数88人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
2人
84人
12人
1人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
81人
|
|
風が強かった
62人
|
71.8 点
(現在の評価数2人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
2人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
2人
|
|
風が強かった
2人
|
81.7 点
(現在の評価数16人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
15人
3人
2人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
16人
|
|
風が強かった
12人
|
69.3 点
(現在の評価数2人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
2人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
2人
|
|
風が強かった
0人
|
81.5 点
(現在の評価数1人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
1人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
1人
|
|
風が強かった
0人
|
65.4 点
(現在の評価数52人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
1人
50人
3人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
50人
|
|
風が強かった
15人
|
評価者:718人
出場種目:フルマラソン
低温、雨、強風とゲストで参加していたプロも最悪のコンディションという大会でしたが、沿道の応援やボランティアの人に支えられて、走りきり、ベストタイムを30分も短縮できました。
給水ポイントで『後、何個と』案内してくれていたので、手前で渋滞が起こらず給水することができました。
残念だったのは、給食が十分になかったこと。エナジージェルやウナギ食べたかった〜
ばっは さん 2025年5月23日 21時16分
出場種目:フルマラソン
とにかく寒い+雨の最悪なコンディションでの初フルマラソン。途中で両足が攣って撃沈しましたが、大会自体はとても素晴らしく、運営も良かったです。来年もぜひ参加したいです。できれば晴れると良いのですが、、、
ニックネーム未登録 さん 2025年5月17日 17時17分
ボランティアに感謝!コンディションの良い機会にまた参加したい
出場種目:フルマラソン
レビューが遅くなりました。
コンディションについては本当に神様の気まぐれ。良いコンディションの大会もあればそうでないこともあるのがマラソン。
とはいえ悪天候にもかかわらず、沿道のボランティアのポスピタリティには大感謝でした。
個人的に寒いレースは得意なものの、雨合羽で動きが制限されるなか、ボランティア応援にちゃんと応えられなかったのが非常に残念です。
20回近くマラソンに出たことがありますが、タイム的には以外に悪くなくて4番目の記録でしたが、ここ4年では一番の記録でした。しっかりと給水、エイドがあることに助けられた結果です。
まだ始まったばかりの大会ということですが、ぜひ引き続き開催いただければ幸いです。
kei さん 2025年4月29日 20時52分
出場種目:フルマラソン
悪天候の中での大会開催でしたが、ボランティアや関係者の皆様に感謝申し上げます。
メイン会場が「さいたまスーパーアリーナ」だったので、色んな面で良かったです。
来年はさいたまスーパーアリーナが工事で使えないかも知れないですが、出来れば次回もさいたまスーパーアリーナをメイン会場での開催をお願いいたします。
新黒 さん 2025年4月23日 11時0分
出場種目:フルマラソン
冷たい雨に加えて強風。今までで一番厳しい大会でした。昨年も参加のラン友から風強いと助言貰ったので終盤までカッパ脱がずに走った事が正解でした。友人たちに感謝! 雨の中、ボランティアの方や沿道の応援がありがたかった!また走りに行きたいと思います!
ま〜てぃん さん 2025年4月22日 18時53分
出場種目:フルマラソン
天気予報通りに前日の晴天から打って変わっての寒風の中のレインレースで正直スタート時にこのまま走るのかを迷いましたが、ここは地元で応援してくれる家族もいるので出発しました。でも、やっぱり雨のマラソンは修行でした。特に越谷市との境くらいは遮る建物もなく吹きっ晒しでしかもやや雪混じりで修行を超えて苦行でした笑。でもそんな中でも文句も言わずに一生懸命に我々の応援をしつつ対応してくれたボランティアの方には頭が下がりました。走ってない方が寒かったですよね?今回の大会はボランティアさんあっての大会だったと思います。ありがとうございました!
こうたろう さん 2025年4月20日 21時42分
出場種目:フルマラソン
雨の日のレース。
最初から最後までカッパを着て走りました。
レースの前日に主催者から雨の日用の準備の仕方についてのメールが来たのがありがたかった。
自分なりに寒さ対策をとることができたので、完走することができました。
寒さ対策をしていても雨に濡れると体は冷えます。だから、スーパーアリーナで着替えられたことはとてもありがたかった。
ひろし さん 2025年4月19日 21時47分
出場種目:フルマラソン
フルマラソンは何度も経験しているものの、雨の中では初めてでした。当然ながらシューズはグッちょりで。最初は寒く感じていたものの、ランで火照った体が冷やされることでちょうどいい感じにも。なんだかんだで自己ベストを更新できました。
運営サイドに関してですが、昨年の荷物の預入~返却の問題に関しては上手くオペレーションが改善されていたと思います。特に沿道のスタッフの方々におかれては悪天候のなかでのサポートありがとうございました!また、雨にもかかわらず沿道から声援を送っていただいた地域の方々にも感謝です。
次回も必ず参加させていただきます。
ニックネーム未登録 さん 2025年4月13日 11時9分
出場種目:フルマラソン
あいにくの寒い雨の日の開催となってしまいました。ボランティアの方々は寒そうでしたが、それでも一生懸命サポート、応援して下さったおかげで、タイムに関係なく幸せな気持ちになれました。ありがとうございました。さいたまスーパーアリーナで天候を気にせず着替えをできたのもよかったです。
せっきー さん 2025年4月12日 20時34分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.4点 |
第42回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
4 | 92.9点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |