出場種目:トレイル
今年で2回目の参加です。少し肌寒くなることや、座るところを探すのに苦労したという前回の反省を生かし、着替えやキャンプ用の椅子を持参して参加しました。風が強く、走るのに少し苦労しましたが、綺麗な景色や坂路コースを楽しみながら走ることができました。料理も満足で、最後のお楽しみ抽選会まで堪能させていただきました。来年もがんばります!
- 総合評価:
- 100.0点
まーく さん 2024年5月12日 22時3分
種目:ハーフ(21.0975km)+トレイルラン7km,ハーフ(21.0975km)+トレイルラン7km,ハーフ(21.0975km),ハーフ(21.0975km),トレイルラン7km,トレイルラン7km,2.5kmペアラン ※非計測,2.5kmペアラン ※非計測
85.7 点
(現在の評価数146人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
5人
7人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
5人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
4人
|
評価者:146人
出場種目:トレイル
今年で2回目の参加です。少し肌寒くなることや、座るところを探すのに苦労したという前回の反省を生かし、着替えやキャンプ用の椅子を持参して参加しました。風が強く、走るのに少し苦労しましたが、綺麗な景色や坂路コースを楽しみながら走ることができました。料理も満足で、最後のお楽しみ抽選会まで堪能させていただきました。来年もがんばります!
まーく さん 2024年5月12日 22時3分
出場種目:ハーフマラソン
最後尾周辺を楽しむランナーですが、今回初めて全ての食事サービスを完食できました。改善いただきありがとうございました。
ボランティアの皆さんの声援のおかげで頑張れました!感謝です!
utonaiko さん 2024年6月4日 15時13分
出場種目:その他
7kmトレイル&ハーフマラソンに大阪から参加。トレイルとはいうものの、競走馬の坂路調教コースを走る程度で実質はクロスカントリーかな。でもこんなコースは他の大会では走れないので最高です。
初めて2種目走ったが、ダブルヘッダーはキツい。ハーフの残り5キロの向かい風は心が折れそうになりました。
それでも、競馬に興味がある者としては最高のコース、最高のイベントでした。
ニックネーム未登録 さん 2024年6月26日 15時7分
出場種目:トレイル
馬と競馬が好きなので参加。
コースのあちこちで馬やポニーが応援。
参加賞は、おがわじゅりさんのイラストのアシックスTシャツ、女性は化粧品も。朝、昼ご飯付きで、シャワーも借りれる。
エントリーフィー安すぎなぐらい。
最後はヴィクトリアマイルを大画面でみんなで応援、素敵すぎる大会です。
ひろちゃん さん 2024年5月13日 19時30分
出場種目:ハーフマラソン
馬という他にない特色のある大会で楽しいので、北海道観光とセットで昨年に引き続き参加。
帰りの飛行機の時間もあるのでオークションなどには参加はできませんでしたが、空港の温泉でさっぱりしてから東京に帰宅できました。
ランチも豪華で今年は昨年のような混乱も少なく良かったです。
コース最後がトレイルランぽくなるので要注意。
かえるかえる さん 2024年5月13日 14時19分
出場種目:ハーフマラソン
一回参加すると病み付きになるこの大会、役員及びボランティアの方々の暖かいサポートに毎回頭が下がります。おかげさまで今年も大満足でした。来年もまた出ます!ありがとうございました。
イッツー さん 2024年5月13日 7時31分
出場種目:トレイル
雰囲気もよく、気持ちよく参加させていただきました。食べ物も美味しく、また食券で皆さんに行き渡って良かったです。また参加したいです。
kagetiyo44 さん 2024年5月18日 8時43分
出場種目:ハーフマラソン
景色も良く、競技以外でも楽しいイベントがあり、過去一で楽しい大会でした。
来年も是非参加します。
ポセイドン さん 2024年5月17日 10時26分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.4点 |
第42回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
4 | 92.9点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |