大会情報

ノーザンホースパークマラソン2024

開催日:
2024年5月12日 (日)
開催地:
北海道(苫小牧市、千歳市、安平町)

種目:ハーフ(21.0975km)+トレイルラン7km,ハーフ(21.0975km)+トレイルラン7km,ハーフ(21.0975km),ハーフ(21.0975km),トレイルラン7km,トレイルラン7km,2.5kmペアラン ※非計測,2.5kmペアラン ※非計測

  • RCチップ
  • 大会100撰選出大会
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

85.7

(現在の評価数146人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.5 pt
みんなの天気・コンディション
5人
7人
0人
0人
0人
快適だった
5人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
4人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 装備品の明示
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    113
  • 友達・同僚と楽しめる
    102
  • 記録が狙える
    16
  • 初心者向き
    58
  • シリアスランナー向き
    9
  • 自然満喫
    118
  • 観光名所とセット
    70
  • おもてなし
    87

みんなのレポート

評価者:146人

去年よりグレードアップして良かったと思います。

出場種目:ハーフマラソン

大会役員、スタッフ、ボランティアの皆様、
運営・応援ありがとうございました。
皆様の多大なる尽力あってこそ成立した大会だと思います。

去年に引き続き、連続でのハーフマラソン出場ですが、
去年よりもグレードアップしたな、というのが第一印象です。
特に昨年生じたフード問題などの対策もばっちりで、
全体を通してノンストレスで大会を楽しめました。

また来年も参加させて頂こうかと思います。

総合評価:
84.0点

KY_30s さん 2024年5月12日 16時43分

詳細を見る

1

ノーザンホースパークマラソン2024

出場種目:ハーフマラソン

始めてノーザンホースパークマラソンに参加しました。風景は牧場なのであまり変わりませんが、応援の方が多く、走っていて辛くなかったです。私は途中の給水を利用しませんでしたが、とうもろこしや牛乳など、地元感溢れるおもてなしもありました。

総合評価:
82.5点

ニックネーム未登録 さん 2024年5月12日 16時57分

詳細を見る

0

昨年に引き続き参加しました

出場種目:ハーフマラソン

昨年に引き続き参加させていただきました。
昨年度に生じたフード不足が解消されており良かったです。
また、家族連れでも楽しめる大会のため友人家族と一緒に参加することができ、親睦が深められる大会と感じました。
来年度もぜひ参加したいと思います。

総合評価:
65.0点

タカユウ さん 2024年5月12日 16時59分

詳細を見る

1

距離がおかしい

出場種目:ハーフマラソン

昨年迄と異なり明らかに距離がハーフ以上ある。距離精査してもらえれば有難い

それ以外は完璧!

総合評価:
90.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年5月12日 17時3分

詳細を見る

0

ボランティア学生が盛り上げてくれます

出場種目:トレイル

毎年、ボランティアの学生が頑張ってくれていて、とても楽しめる大会だと思います。
食事がチケット制度になったので、選手がもらってきて家族がタダで食べているというのがなくなってよかったと思います。でも改めて金額考えると、高いですね…。
お楽しみ抽選会について、大会開催側としては参加者と共に盛り上がりながら抽選したいのかもしれませんが、9時頃から競技が始まり10時前には競技が終わる参加者もいるのに、15時からって毎年思うけど参加したくてもそれまで待てないよって。いつも風強いし寒いし。ハーフの参加者には走り終わって食事していい時間なのかもしれませんが、もっと全員が参加できる事前抽選などにした方がよいのではないかと思います。

総合評価:
57.5点

すぎ さん 2024年5月12日 17時10分

詳細を見る

0

2.5kmペアラン

出場種目:その他

家族4人で初めて参加しました。
小5と小2の娘は「途中にポニーが沢山居て可愛かった!」と楽しく走り切れました。
終わったあとにラーメンを食べたりスープカレーをいただいて、家族みんな大満足でした!
トイレの数もどこにいくつあるのかパンフレットに書いてあったので、参考にしながら問題なくスムーズでした。
また来年も参加したいです。

総合評価:
82.5点

すー さん 2024年5月12日 17時29分

詳細を見る

0

2024ノーザンホースパークマラソン初参加

出場種目:その他

トレイル&ハーフマラソンに参加させていただきました。
大会や終了後のイベント、食べ物などとても良い印象を受けました!
また来年も参加します。

総合評価:
63.5点

ロドリゲス さん 2024年5月12日 17時29分

詳細を見る

0

お腹いっぱい

出場種目:ハーフマラソン

馬の牧場で開かれるお祭りのような大会です。

レース前の朝食とレース後の食事でお腹いっぱい食べられます。
昨年はバイキングだったようですが、今年から食券制になって慌てず自分のタイミングでゆっくり食べられます。

抽選会は15時からの筈がなかなか始まらず進行も遅く、帰りの飛行機の時間もあったので若干イライラしました。

総合評価:
87.0点

ニックネーム さん 2024年5月12日 17時30分

詳細を見る

0

アットホームな大会

出場種目:トレイル

毎年参加してますがとても温かみのあるアットホームな感じの大会です。ただ今年から食事のスタイルが変わり、朝食のパンが美味しくなかった。馬の走路を走れるなどとても変わったマラソンコースもありまた来年も参加したくなる大会です

総合評価:
91.0点

テロン さん 2024年5月12日 17時33分

詳細を見る

0

初めてのトレイルランを満喫できました!

出場種目:トレイル

今年も暑さと強風で自然との戦いでしたが、競走馬のトレーニングコースを実際に走ることができ、大満足でした!!

7kmだとあっという間に終わってしまう感覚があるので、10kmくらいにあっても良いと思いました!

提供される食事や無料の温泉サービスなどなど、走るだけでなく、1日楽しめる本当に素晴らしい大会で、大満足でした!来年も必ず参加します!

総合評価:
94.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年5月12日 17時34分

詳細を見る

1

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上