大会情報

第42回いぶすき菜の花マラソン

開催日:
2025年1月12日 (日)
開催地:
鹿児島県(指宿市)

種目:【陸連登録の部】 42.195km,【一般の部】 42.195km,12km

  • RCチップ
  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング

87.3

(現在の評価数299人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.6 pt
みんなの天気・コンディション
83人
150人
288人
33人
8人
快適だった
15人
暑かった
5人
寒かった
278人
風が強かった
85人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    99
  • 友達・同僚と楽しめる
    176
  • 記録が狙える
    2
  • 初心者向き
    58
  • シリアスランナー向き
    30
  • 自然満喫
    234
  • 観光名所とセット
    178
  • おもてなし
    248

87.7

(現在の評価数282人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.6 pt
みんなの天気・コンディション
75人
141人
272人
32人
8人
快適だった
14人
暑かった
4人
寒かった
264人
風が強かった
80人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    94
  • 友達・同僚と楽しめる
    162
  • 記録が狙える
    2
  • 初心者向き
    53
  • シリアスランナー向き
    29
  • 自然満喫
    222
  • 観光名所とセット
    168
  • おもてなし
    236

87.9

(現在の評価数13人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.6 pt
みんなの天気・コンディション
2人
4人
13人
2人
0人
快適だった
1人
暑かった
1人
寒かった
11人
風が強かった
1人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    7
  • 友達・同僚と楽しめる
    8
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    11
  • 観光名所とセット
    8
  • おもてなし
    10

88.5

(現在の評価数66人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.6 pt
みんなの天気・コンディション
20人
41人
64人
2人
0人
快適だった
8人
暑かった
0人
寒かった
61人
風が強かった
5人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    21
  • 友達・同僚と楽しめる
    37
  • 記録が狙える
    1
  • 初心者向き
    7
  • シリアスランナー向き
    11
  • 自然満喫
    59
  • 観光名所とセット
    39
  • おもてなし
    54

87.8

(現在の評価数79人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.6 pt
みんなの天気・コンディション
21人
39人
78人
5人
2人
快適だった
3人
暑かった
1人
寒かった
75人
風が強かった
8人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    27
  • 友達・同僚と楽しめる
    42
  • 記録が狙える
    1
  • 初心者向き
    16
  • シリアスランナー向き
    8
  • 自然満喫
    63
  • 観光名所とセット
    55
  • おもてなし
    63

88.0

(現在の評価数50人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.7 pt
みんなの天気・コンディション
14人
22人
49人
7人
1人
快適だった
1人
暑かった
1人
寒かった
48人
風が強かった
26人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    13
  • 友達・同僚と楽しめる
    33
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    8
  • シリアスランナー向き
    8
  • 自然満喫
    34
  • 観光名所とセット
    32
  • おもてなし
    46

85.8

(現在の評価数68人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.6 pt
みんなの天気・コンディション
17人
30人
63人
16人
4人
快適だった
1人
暑かった
1人
寒かった
64人
風が強かった
39人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    22
  • 友達・同僚と楽しめる
    38
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    18
  • シリアスランナー向き
    2
  • 自然満喫
    51
  • 観光名所とセット
    29
  • おもてなし
    57

97.8

(現在の評価数6人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.8 pt
みんなの天気・コンディション
1人
5人
5人
0人
1人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
5人
風が強かった
1人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    4
  • 友達・同僚と楽しめる
    4
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    3
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    4
  • 観光名所とセット
    5
  • おもてなし
    6

93.5

(現在の評価数2人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

5.0 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
2人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
2人
風が強かった
1人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    2
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    2
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    2

66.5

(現在の評価数1人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.0 pt
みんなの天気・コンディション
1人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
1人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    0

79.8

(現在の評価数14人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.5 pt
みんなの天気・コンディション
7人
9人
14人
1人
0人
快適だった
1人
暑かった
1人
寒かった
12人
風が強かった
3人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    5
  • 友達・同僚と楽しめる
    11
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    4
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    10
  • 観光名所とセット
    9
  • おもてなし
    10

みんなのレポート

評価者:299人

初参加

出場種目:フルマラソン

初参加でした。変化に富んだコースで、景色が良かった。
お天気が良く、気候も穏やかであれば最高の大会。

給水にH2Oと表示したスポドリがあり、水と勘違いして取らなかった。
後半にスポドリの商品名と気づきました。紛らわしいので次回改善を。
良かった点は、後半トイレが洋式であった事。和式は脚への負担があり助かった。

総合評価:
73.5点

ダブル流 さん 2025年3月4日 21時57分

詳細を見る

1

脳内で大会テーマ曲が鳴り止みません

出場種目:フルマラソン

大会を終えて一ヶ月を経過してもなおあのテーマ曲が鳴り止みません。
ほっこりするリズム。

良かった点
1.なんといってもエイドステーション。
全部食べられなかったのが悔やまれます
2.撮影してくれるボラさん。
開聞岳をバックに。
なかなかこのサービスをしている大会は少ないです
3.シャトルバスの運行、スムーズに感じました

お願いしたいこと
1.地元住民の生活もあるのはわかりますが。
市内に入ってきたら、車が優先されていること。


想像以上にアップダウンが多くて後半は脚が止まりました。
リベンジ参加したいです。

総合評価:
100.0点

コヨーテ さん 2025年2月23日 0時48分

詳細を見る

2

ファンランに参加

出場種目:その他

コロナ以前はフルマラソンに参加しましたが、今回は2月のフルマラソンへ向けての練習を兼ねて12kmのファンランに参加!
コースはフルマラソンと全く同じで、池田湖に到着した12km時点がゴールに設定されているという違いだけ。
なので序盤の結構きつい坂(というか山?)越え。地元の方々の応援はとても励みになりました!
ファンランで気になった点はいくつか…
▶スタート地点への集合時間はフルマラソンの部と同じなのに、セレモニーは別。なのでフルマラソン参加者が全員スタートするのを待って、もう一度セレモニーが行われる。特に今回はスタート時の天気が良くなく寒かったので、早くスタートさせてほしかった。
▶計測なしは残念。WEB完走賞でももらえたらもっと励みになる。
とはいえ、池田湖の菜の花はとてもきれいで、ファンランのゴール付近やスタート地点へ戻るバスの待合場所でも協賛企業や地元の方が様々なふるまいをしてくださっていたのが心にしみました。

総合評価:
85.0点

ニックネーム未登録 さん 2025年2月19日 16時25分

詳細を見る

1

気温とおもてなしのギャップに感動

出場種目:フルマラソン

初めての参加です。当日の気温は低く肌寒い大会でした。天候も晴れ、曇り、雨と移り変わりましたが、天候ごとに姿を変える開聞岳に見守られながら無事ゴール。気温は低くともエイドごとの温かすぎるおもてなしにほっこり。

総合評価:
100.0点

ゴエマニア さん 2025年2月16日 6時45分

詳細を見る

0

カツオのハラガワ

出場種目:フルマラソン

あの味忘れられません!今でもよだれがでてきそうです(';')
雷雨の中、皆さんの応援で走り切れました(^^♪

総合評価:
100.0点

Oh!アベチャンネル さん 2025年2月3日 18時28分

詳細を見る

0

寒かったけど温かみ溢れる大会でした

出場種目:フルマラソン

冷たい雨が降り、途中で雷が鳴って少し怖い時間帯もありましたが、地元の方々の応援で力をいただき、初めて完走できました。やはり時間制限にゆとりがあると「歩いてもいいんだ」と割り切りがつき、焦らずにすみます。また、高校球児からいただいた鰹か鰯の炭火焼きが最高に美味しくて図々しくもおかわりしたのと、家族バンドの歌の応援などで力をいただきました。上りが多いとのことでしたが、あまり気になりませんでした。他の方が鹿児島からが満員電車でマラソンよりきつかったと記載していましたが、私はバスを事前予約して寝て体力を温存できました。これは大ききです。また参加したいです。

総合評価:
94.0点

ISOBE さん 2025年2月2日 16時57分

詳細を見る

1

予想以上に充実したおもてなしに感動

出場種目:フルマラソン

制限時間が8時間と余裕のある設定であり、60過ぎでの初マラソン挑戦に本大会を選びました。選んでからかなりのアップダウンがあるコースと知り、また当日の天候不順で何を身につけて走れば良いのか不安を抱えたままのスタートでしたが、無料でアシックスのビニールポンチョ配布に始まり、10キロ過ぎから次々に現れるエイドのおかげで脱水やエネルギー不足に陥ることもなく、中盤からは素晴らしい景観と私設をふくめ充実したエイドが趣向を凝らしたおもてなし溢れる対応をしていただき、とても感動しました。後半は冷たい雷雨と向かい風で走ることができなくなっていたら低体温になっていたでしょうが、スタート時にいただいたポンチョの着たり脱いだりしながら走ったおかげでなんとか完走することができました。エイド周囲のゴミが散乱しているのを見ると地元の方に申し訳なく感じました。総じて満足の大会で来年も参加したいと思いました。

総合評価:
88.0点

へいろ3 さん 2025年2月1日 23時11分

詳細を見る

1

今年もありがとうございます

出場種目:フルマラソン

雨のため、今までで一番キツイ大会になりました。
そのような中でも傘を差しながら、多くの方が応援やエイドをしてくれていました。
とても力になり、ありがたかったです。
また、大会HPでも事前に雨対策を知らせてくれたのは良かったと思います。
来年も参加したいと思います。

総合評価:
100.0点

マロンアーモンド さん 2025年2月1日 17時51分

詳細を見る

0

菜の花と開聞岳の景色と応援の暖かさ

出場種目:フルマラソン

景色を楽しめたランニングでしたが、寒さに苦しみました。鰹の炭火焼きが美味しかったです。今年は、豚汁を食べなかったので、来年は、食べたいと思ってます。沿道の応援が、良かったです。楽しく走れました。

総合評価:
76.5点

ムツゴロウJUMP さん 2025年2月1日 4時8分

詳細を見る

0

指宿

出場種目:フルマラソン

行きの暑い満員電車はマラソンよりつらいです 間に合う最終でも真っ暗な時間で
体育館二階は狭いのに大きなシートで陣取ってるグループが多いです
他はとても良い大会です

総合評価:
100.0点

÷ さん 2025年1月31日 22時49分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.0点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上