出場種目:その他
陸上部の大学・、高校生ランナー達を筆頭に、速い市民ランナーたち(少数)と、実力差バラバラな玉石混交な走者達が混ざり合う、ある種カオスな大会。しかし、参加人数的にも適正な人数なので、走りづらいという印象はない。実力者たちが集う大会で、敷居が高そうなイメージのガチ大会にみられるが、初心者でも参加しすい雰囲気になっているので、実力を試したい人は参加を検討してみてもよいと思う。さて、肝心のレースのコースは、序盤で下りを走り、以降は平坦な田舎道をひたすら走るだけのコース設定。ただ、コースはワンウェイではなく折り返しがあるので、序盤の長い下りが終盤の長い登りとなってゴールへと向かう設定。平坦な田舎道は遮る樹木や建物も乏しいので、風の影響は360度モロ受けとなる。給水は1カ所しかなく、しかも水(水道水?)のみという硬派な設定(笑)。関東ロードレースと検見川クロカンは、とにかく現代には珍しい類の硬派な大会であることは間違いない。
- 総合評価:
- 88.5点
アッキー さん 2024年12月15日 17時25分