大会情報

第6回~全国ご当地ごちそうマラソン~ごちラン IN 愛知・モリコロパーク

開催日:
2017年1月15日 (日)
開催地:
愛知県(長久手市 愛・地球博記念公園(モリコロパーク))

種目:42kmリレー,42kmリレー,42kmリレー,6km,ファミリーラン(2km)

--.-

(現在の評価数3人)

みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • スタッフやボランティア
  • 大会の地元への浸透度
  • 大会運営全体を通しての印象
  • 来年も参加したいですか?
会場
  • 会場へ(から)のシャトルバス
  • 会場案内看板や場内アナウンス
  • 会場のレイアウトと移動経路
  • 荷物預かり所
  • トイレの配置と管理
スタート、コース、フィニッシュ
  • スタートエリアの管理
  • コースは混雑しなかったか?
  • 距離看板
  • 景色など楽しめるコースか?
  • 沿道での応援
  • 給水所の水、スポーツドリンク
  • ゴール後のドリンクフード
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • ネットやスマホへの記録配信
  • 参加賞
  • 年代別表彰について
インフォメーション
  • 大会パンフ(募集要項付き)
  • 当日案内(ハガキ、封書)
  • 大会ホームページ

みんなのレポート

評価者:3人

雪の大会 運営者の方々ありがとう

出場種目:その他

天気予報、現況からして大会は中止なのではと思いました。HPはこまめにチェックしたのですが、開催予定とも中止予定とも、お知らせが一言も追記されず当日を迎えたのは、少し不親切なのではないかという気がしました。結局、当日の朝に電話で開催することの確認が取れたので、会場入りしたところ、元気なアナウンスの声。参加者は予想通り少なかったですが、あの声とスタッフの顔を見たら、来てよかったなと思いました。準備大変だったでしょう、どうもありがとうございます。いい経験ができました。
ファミリーなのにチップでタイム計測してもらえたのが、初めてのことだったので、娘には嬉しかったようです。

総合評価:
74.7点

ふかふか さん 2017年1月16日 10時46分

詳細を見る

0

雪が積もる中お疲れ様でした。

出場種目:その他

大雪で絶対に中止だろうなと思いながら行ってみたら雪が積もる中スタッフやボランティアが除雪をしてくれてて、走ることができました。
ずっと寒い中インタビューだったり寒い中よくお越しくださいましたとアナウンスしてた女性の方。除雪してくれたり、受付、沿道のコース案内をしてくれたスタッフ。私は午前中の6kmの部だけの参加でしたが、1日中運営をしっかりされてて寒かったでしょう。
本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。
安全第一に走った事と、ゴール手前の折り返し地点に気づかずコースを間違えて走りそうになったりとで、タイムはズタボロでしたが、いい思い出になったと思います。GPS時計でもしっかり6キロありました。
我が儘かもしれませんが、今後の運営をさらに良くするために一点だけ。
更衣室とシャワー(モリコロパーク)を開放する事は可能でしょうか?
今日のような雪の寒い中、外で着替えたり、走り終わった後の汗冷えを感じ、より強く思いました。
せっかくの立派な施設なので、今後の参考にして頂けたらと思います。
ただ冒頭にも申し上げた通り、感謝感謝です。本当にありがとう

総合評価:
67.8点

オフコース さん 2017年1月15日 18時38分

詳細を見る

0

初ごちランでした!

出場種目:駅伝・リレー

東海地区最大寒波の中での開催となり、特にボランティアのおじいちゃんをはじめ、悪天候の中での運営をありがとうございました!

コースはアップダウンしかないものの、雪も整備してくれており、心配なく全力で走れました。
最初の坂は傾斜がきつく、周回毎に『歩きたい・・・』という気持ちにさせられます(笑)
その後のダウンコースは目一杯スピードを出して、タイムを稼げます。
最後坂については、これまたロングで、ラストスパートしようという気持ちを失わせてくれます(笑)

一周もほぼ2kmぴったりだと思います。

リレーマラソンでありかつチーム人数が少ない為、当日キャンセル出来ず、会場までの雪道が不安で仕方なかったですが、参加して走り始めればそんな気持ちは吹っ飛びました!
沿道のボランティアのおじいちゃん本当にありがとうございました!

また、来年も参加したいです。

総合評価:
86.0点

naby さん 2017年1月15日 17時32分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.1点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上