大会情報

第2回 伊豆稲取キンメマラソン2017

開催日:
2017年6月11日 (日)
開催地:
静岡県(稲取)

種目:ハーフ,10km,エンジョイラン3km ※計測なし

  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

85.9

(現在の評価数111人)

みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • スタッフやボランティア
  • 大会の地元への浸透度
  • 大会運営全体を通しての印象
  • 来年も参加したいですか?
会場
  • 会場へ(から)のシャトルバス
  • 会場案内看板や場内アナウンス
  • 会場のレイアウトと移動経路
  • 荷物預かり所
  • トイレの配置と管理
スタート、コース、フィニッシュ
  • スタートエリアの管理
  • コースは混雑しなかったか?
  • 距離看板
  • 景色など楽しめるコースか?
  • 沿道での応援
  • 給水所の水、スポーツドリンク
  • ゴール後のドリンクフード
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • ネットやスマホへの記録配信
  • 参加賞
  • 年代別表彰について
インフォメーション
  • 大会パンフ(募集要項付き)
  • 当日案内(ハガキ、封書)
  • 大会ホームページ

みんなのレポート

評価者:111人

稲取の景色最高です👍

出場種目:ハーフマラソン

曇りで日陰有り気持ちいいランでした。
ゲンナリ坂は厳しい坂ですが今年は征服。
練習の甲斐があり今年は5分短縮。
残り3キロの最後の登りもペースアップして最高でした。
来年も参加します🏃

総合評価:
88.2点

無線飲食 さん 2017年6月11日 12時7分

詳細を見る

0

とても素敵大会 スタッフは最高な方々ばかり ありがとう

出場種目:ハーフマラソン

スタッフのみなさん、稲取のみなさん、お疲れ様でした。ありがとうございました。去年参加させてもらい、とても感動したので、今年は仲間を3人誘い参加しました。コースは過酷ですが、稲取の人柄に惚れ、また帰って来たぞ~!走るぞ~!って感じです。大会運営はとても良くストレスなど何もありませんでした。この大会は本当にスタッフが最高です。稲取のみなさん本当に最高です。本当にありがとう。また来年もよろしくお願いします。

総合評価:
93.6点

オジキ さん 2017年6月11日 14時58分

詳細を見る

0

ゲンナリ坂

出場種目:ハーフマラソン

とにかく坂道だらけで死にました( T_T)が、スタッフの方々や沿道の応援に励まされ何とか最後まで頑張れました。ゴール後のキンメの味噌汁は美味しかった(^^)vまた来年も出ます

総合評価:
91.2点

ゴメ さん 2017年6月11日 15時14分

詳細を見る

0

来年もまた!

出場種目:10kmマラソン

昨年に引き続き今年もキンメ走りました!
坂道下る下る、楽しかったー!来年も是非走りたい大会です。稲取の皆さん暖かい声援ありがとう♪

総合評価:
85.5点

なお さん 2017年6月11日 15時25分

詳細を見る

0

大好き!

出場種目:10kmマラソン

アップダウンが激しくて、心も体も疲れますが、とっても気持ちの良い疲れです。
スタッフの皆さまのおもてなし精神がスタートからゴール、そして終わってからも会場中からヒシヒシと感じられます♪
また来年も宜しくお願いします。

総合評価:
86.2点

ゆっちん さん 2017年6月11日 15時35分

詳細を見る

0

初参加

出場種目:ハーフマラソン

厳しいコースでした。最初の数kmはクロスカントリーコースを走るトレランもどき。その後は基本、山の上から海岸へ降りるコースだけど途中途中の上り坂がハンパなくキツく、下りも急で脚にきて最後はほとんど歩いているスピード。制限時間が長いのでなんとか完走できました。
でもエイドが充実していて、制限時間が長いのでまた来年エントリーしたいと思います。

総合評価:
91.1点

カヤパパ さん 2017年6月11日 15時37分

詳細を見る

0

3回目はどうかな…

出場種目:ハーフマラソン

距離表示が去年からの改善として良かったです。
ハーフを2回に分けてのスタートは、最初に早い方にしないと混雑し抜くのが大変でした。
仮装やタイムを狙わない方を後半スタートにして欲しかった。
ゴールで昨年あったニューサマーシャーベットがなくなっていたのはショックでした。
温泉は無料で入れるサービスすればリピーターも増えるかも。
最後のゼッケン抽選はあの結果は見えてました。早めに発表すべきだし帰らないといけない人に不利なのはどうでしょう。
Tシャツデザインとゲストの刷新に期待します。

総合評価:
50.1点

トコバのたかちゃん さん 2017年6月11日 16時28分

詳細を見る

0

坂がキツイ!!

出場種目:10kmマラソン

ホテルの所の坂がキツイ(>_<)
あれでやる気がなくなる!
来年も参加したいと思います。
改善すべきところはたくさんあると思いますが、続きそうな気がします。

総合評価:
74.0点

マサ さん 2017年6月11日 17時46分

詳細を見る

1

来年も参加したい

出場種目:ハーフマラソン

ハーフに参加しました。ハーフと10kmの分岐直ぐに有る給水所に折り返し後にランナーが居ない事を確認して頂きました。ミニトマト美味しかったです。

総合評価:
94.1点

I_I さん 2017年6月11日 17時57分

詳細を見る

0

まずまず

出場種目:10kmマラソン

まずまずよかった

総合評価:
80.5点

ニックネーム未登録 さん 2017年6月11日 18時7分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上