大会情報

第21回石垣島マラソン

開催日:
2024年1月21日 (日)
開催地:
沖縄県(石垣市)

種目:フル(42.195km),フル(42.195km),ハーフ(21km),ハーフ(21km),10km,10km,10kmリレー

  • RCチップ

78.3

(現在の評価数92人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.3 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    49
  • 友達・同僚と楽しめる
    58
  • 記録が狙える
    7
  • 初心者向き
    26
  • シリアスランナー向き
    5
  • 自然満喫
    70
  • 観光名所とセット
    46
  • おもてなし
    40

みんなのレポート

評価者:92人

次回は後夜祭を楽しみたい

出場種目:ハーフマラソン

島外から参加しましたが、当日中に帰る飛行機を予約してしまい後夜祭に参加できませんでした。次に参加できたら日曜晩も泊まって、ゆったり石垣島を楽しみたい。

総合評価:
96.0点

potas さん 2024年3月3日 22時6分

詳細を見る

1

ありがとー

出場種目:フルマラソン

沿道の応援がとても良かったです!!これが無ければ完走できませんでした😭
ありがとうございました〜☺️

総合評価:
96.0点

ともこ さん 2024年1月22日 17時58分

詳細を見る

0

気持ちのこもった応援に感謝❗

出場種目:フルマラソン

フルマラソンに参加。参加人数が1000名強で、前後、他のランナーとポツポツと間が空いていたが、応援者は、素晴らしいかった。本当に、心のこもった応援、声かけがあり、折れそうな心をつなぎとめてくれた。ありがとうございましたと心から言いたい。

総合評価:
96.0点

やなちゃんやなちゃん さん 2024年2月5日 15時22分

詳細を見る

2

初めての参加

出場種目:ハーフマラソン

岩手から初めての参加でした。沿道の声援が大変力になりました。峠坂が多くて途中何度もめげそうになりましたがガッツで頑張りました。

総合評価:
96.0点

すてふぁん さん 2024年1月26日 18時22分

詳細を見る

0

6回目の参加にして雨スタート

出場種目:フルマラソン

昨年は日程的に参加できず6回連続にはなりませんでしたが、
雨模様でしたが気温が低かったので走りやすかったです。
雨でしたので沿道の応援は少なかったですがそれでも応援が励みになり
無事完走でき楽しく走ることができ
22回大会も参加したいと思います。

総合評価:
96.0点

tarboh さん 2024年1月22日 20時41分

詳細を見る

0

念願の石垣島マラソン

出場種目:10kmマラソン

念願叶っての石垣島マラソン初参加でした。イメージどおりの大会でした。非常に素晴らしい旅ランになりました。予算的に毎年とはいきませんが定期的に参加させて頂きたいと思います。大会に関わったすべての関係者に感謝申し上げます。有難う御座いました。

総合評価:
96.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年1月23日 21時40分

詳細を見る

0

想い出にのこる大会でした。

出場種目:フルマラソン

地元のみなさまのエイサーの声で頑張れました。

総合評価:
96.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年1月22日 6時5分

詳細を見る

0

ありがとうございました!

出場種目:ハーフマラソン

今回もとても楽しめました。
今回はハーフ参加えしたが自らの新記録が出ていい思い出となりました。
来年はフルマラソンへ復活します!笑

総合評価:
96.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年1月22日 8時28分

詳細を見る

0

最高でした!ありがとうございました!

出場種目:フルマラソン

天気はどうする事もできないですが、大会の規模や運営、雰囲気は最高でした!! エイドに黒糖は沖縄らしい!と感激して何個もいただきました。
かなり後方を走っていたのですが、島民の皆さんが雨・風の中応援してくださり、車の方も窓を開けて「頑張ってー!」と声をかけて下さったり、42kmずっとずっと暖かい気持ちでゴールできました。
27km地点くらい?のエイドで食べた、パイナップル農園のパイナップルが美味しすぎて、あの味が忘れられません!! 来年はもっと長く滞在してあのパイナップルをお土産に買いたいです。

来年もリピート確定です。石垣島の皆さんありがとうございました。
とても素敵な大会でした。

総合評価:
96.0点

ちーさん さん 2024年1月23日 11時28分

詳細を見る

0

初めて歩かずにフル完走!

出場種目:フルマラソン

当日はスタート直前から雨風が強くなりましたが、芯まで冷える寒さはなく、気温も18〜20℃程で走りやすい気候でした!個人的にはキツイ起伏はなく、上り坂も少し行けばすぐ下るような緩い感じでした。
場所によっては(特に橋)向かい風が強く、キツイ場面もありましたがそれも橋を過ぎれは一瞬でした。
エイドの数も多く、沿道や反対車線に走行している車内からもご声援があり最後まで頑張れました!

ゴールしてからは入浴場も併設されており、
心も身体も気持ち良い状態でホテルに戻れました。
関係者の皆様、最高の大会にしていただき有難う御座いました。

総合評価:
96.0点

しんや さん 2024年1月22日 9時2分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上