出場種目:10kmマラソン
河川敷のダートがコースになっているため、出走する方はその点承知の上走ってください。
- 総合評価:
- 38.0点
わさぶろう さん 2018年4月16日 13時28分
50.1 点
(現在の評価数71人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:71人
出場種目:10kmマラソン
河川敷のダートがコースになっているため、出走する方はその点承知の上走ってください。
わさぶろう さん 2018年4月16日 13時28分
出場種目:10kmマラソン
先月初めて参加しましたが、とにかく風が強い&前日が雨だとぬかるみに足を取られるこの2点がとくにきになりました。そして何よりHPによる大会の案内が無い為、初めて参加する人はコースが当日までわからないため準備をするのが難しい。
ただ次回も参加したいと思う大会でした。
TERU55 さん 2018年3月18日 21時56分
出場種目:10kmマラソン
初めての参加です!!規模が小さいため参加料も安く人数も少なくて走りやすかったです。車がない方にも送迎バスがあって便利だと思いました。ゴール地点のウィングアリーナがバスケのシーホース三河の本拠地ということでコラボ企画が多数あり、Tシャツもらえて参加料のわりに特典があって嬉しかったです!そのあとTシャツを着用してバスケの試合も観戦しました!!
当日のコンディションは天気次第なので仕方ないと思います!コスパがいいので来年もぜひ参加したいです!!
つかっちゃん さん 2018年3月12日 8時42分
出場種目:10kmマラソン
川沿いの道が、でこぼこで狭くとても走りにくいです。雨上がりだったので、道が、ぬかるんでて滑りやすくとても危険な感じがしました。
ニックネーム未登録 さん 2018年3月5日 23時51分
出場種目:10kmマラソン
極端に狭い場所、足場の悪いコースがあり、改善してほしい。
また、距離表示がかなりアバウトな印象を受けました。
マック さん 2018年2月28日 22時35分
出場種目:10kmマラソン
とにかく風が強くて河川敷では横に身体が流されてしまうほどだった。吹きさらしになる河川敷を減らしたコースを検討してもらえると嬉しい。
足元がブロックのようなものででこぼこして走りにくいところがあり、足を捻らないか不安になった。
satryu さん 2018年2月16日 22時2分
出場種目:10kmマラソン
コースの狭さと強風にやられました。地元の皆さんの頑張りはとても感じました。
これからの課題はゴールの誘導をしてほしいです
こぢまだ さん 2018年2月16日 14時47分
出場種目:その他
走るコースの幅が狭く、雨上がりの影響もあると思いますが、泥濘がすごく足がとられやすいのでストレスを感じました。関係者の方、沿道の応援の皆様には感謝します。寒く、暴風にも関わらず、熱意を感じました。
ゴンゴン さん 2018年2月15日 21時37分
出場種目:10kmマラソン
今年で2回目の参加になります。いつも早めに車で行くので駐車場はかなり空いていてストレス無く駐車できます。ただ、遅めに行くと駐車場が無かったり渋滞が発生します。トイレはスムーズに使用できましたが更衣室や荷物置場は少なく、増設を希望します。コースに関しては皆さんが書かれているように、足場が石畳等で非常に走りづらい箇所が何箇所かあります。時期的に仕方ないと思いますが、風が非常に強く女性ランナーは飛ばされそうになっていました。向かい風が8割~9割りあり、タイムは全く狙えない大会ですね。ただ、雰囲気やスタッフの方々の応援等は非常に暖かく、毎年参加はしたい大会です。
マロチャ さん 2018年2月15日 8時50分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.4点 |
第42回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
4 | 92.9点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |