出場種目:フルマラソン
カテ4で追加当選して、今年も参加させていただきました。前日受付の規模縮小が残念でしたが、肝心のマラソンの運営はいつも通り素晴らしくて安心して走ることが出来ました。資格が有るうちは、ずっと走りたい大会です。
- 総合評価:
- 90.5点
falcon さん 2023年9月17日 21時4分
種目:42.195km【カテゴリー1】,42.195km【カテゴリー2】,42.195km【カテゴリー3】,42.195km【カテゴリー4】
79.0 点
(現在の評価数211人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:211人
出場種目:フルマラソン
カテ4で追加当選して、今年も参加させていただきました。前日受付の規模縮小が残念でしたが、肝心のマラソンの運営はいつも通り素晴らしくて安心して走ることが出来ました。資格が有るうちは、ずっと走りたい大会です。
falcon さん 2023年9月17日 21時4分
出場種目:フルマラソン
歴史ある大会で運営がしっかりしていて大好きです。
コースもフラット、多少バンクはありますが、このレベルのランナーさんにとってはさほど苦にならないのではないでしょうか。
この大会のスタートラインに立った時の高揚感は癖になります。
しんじ先輩 さん 2023年8月17日 14時4分
出場種目:フルマラソン
良い練習ができていた準備万端の去年、直前の中止のくやしさ。3年分の思いをぶつけました。2回目の参加で余裕のタイムで完走できました。フィニッシュでインタビューもうけて夢のようなゴール後のひと時でした。
前回関門で引っかかってしまったので、感激でした。この日の為に頑張って生きてきてよかったです。
FUNRUN さん 2023年8月3日 16時12分
出場種目:フルマラソン
2回目の参加で完走を果たしました。この大会前に腰痛が再発し、今回も完走は難しいと考えていたので、感慨はひとしおでした。エリートランナーの方にとっては3.5時間はそれ程ではないかもしれませんが、カテゴリー4の私にとってはこの大会を完走できたことは、これまでのマラソン生活の中で一番の出来事でした。
前回は30Kの関門で引っかかってしまったので、そこだけは通過したいと思っていたのですが、噂通り、その先の7-8Kが一番辛かったですね。その後は応援も増えたので、気力で走れました。
ヒロ さん 2023年4月30日 0時42分
出場種目:フルマラソン
全てのカテゴリーの選手にテントが用意されていて、中にはストーブもありました。スタートまでゆっくり準備することができました。同じようなレベルの方が多く、コースはアップダウンが少ないのでとにかく記録が出やすい。ゴール後のバスは少し待ち時間が長かったけれど、行きの路線バスではなく観光バスが用意され、全員が座れるようになっていた。他の大会では経験できない特別感を感じることができました。今年は気象条件に恵まれて初サブスリーを達成!来年も出たいです。
Anton さん 2023年4月27日 21時51分
出場種目:フルマラソン
会場に戻ってきたら、荷物が放置されていました。その預かり所には、誰もおらず、たまたま荷物があったから許せますが、なくなっていたら、どうしてくれるのですかね。以前からも体育館に放置されていましたが。マイナーの大会でもしっかりしています。一流の大会ですし!
麻呂 さん 2023年3月26日 17時38分
出場種目:フルマラソン
2022縮小開催で初参加
今回はフル開催で初参加となりました.
周りは走力のランナーばかりで,自分の持てる力以上の走りができて自己ベスト更新できました.
トモノリマン さん 2023年3月26日 15時46分
出場種目:フルマラソン
「スタート開始3分前、2分前…」自然と湧き上がるランナーたちの拍手の渦。これが別大なんだ(感動)。
沿道からの叱咤激励もすごい。「別大のランナーたちは支え合う仲間だ~!(みたいなこと言った?)」。35kくらいで心が折れかけそうな時は「諦めんな~!」と心を奮い立たせるようなお言葉。私のような見ず知らずのランナーにお声掛けくださってありがとうございました。お陰で念願のサブエガを達成できました。
コースはスタートからランナーが多く、同じようなペースで走っているんだろうけど、ちょっと走りずらかった。
一番最後のテーブルから給水することが多かったけど、ゴミ箱がなかったような気がしました。
あと、やっぱり前日の受付はいらないと思う。
ニックネーム未登録 さん 2023年3月20日 23時9分
出場種目:フルマラソン
長時間の交通規制の中、走らさせていただき本当にありがとうございました。
そして、多くの感動を与えていただいたスタッフの皆様・ボランティアの皆様、沿道から温かい声援を送っていただいた皆様、多くの方々のお力添えに深く感謝し、心からお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。
今後も、別大が末永く愛される大会となるようお祈り申し上げます。
nonji3y さん 2023年3月18日 14時33分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
88.7点 | 第42回いぶすき菜の花マラソン (鹿児島県) |