大会情報

名古屋ウィメンズマラソン2015

開催日:
2015年3月8日 (日)
開催地:
愛知県(名古屋市)

種目:42.195km

  • RCチップ
  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング

92.3

(現在の評価数88人)

みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

インフォメーション
  • 事前の大会情報
  • スムースな大会エントリー
  • トラブル時対応の明記
  • 大会ホームページの更新
会場
  • 会場案内
  • 会場内と周辺の導線
  • 荷物預かり
  • トイレ
  • スタート前の給水
スタート、コース、フィニッシュ
  • スタートエリア管理
  • コースの走りやすさ
  • 見やすく正確な距離表示
  • 楽しめるコース設定
  • 正しいコース情報
  • 応援
  • 給水所・エイドステーション
記録、表彰
  • 計測ポイント
  • 記録証・完走証
  • 年代別表彰区分
  • 参加賞
全体の感想
  • 大会の熱気、活気
  • コストパフォーマンス
  • 地域の特色
  • 次回大会の参加

みんなのレポート

評価者:88人

特別な大会

出場種目:フルマラソン

この大会に出るために走り始めて、毎回参加している特別な大会です。チャリティエントリーに万が一漏れたら、宿泊つきにすればなんとかなると思っていたのですが、2016年大会より宿泊つきエントリーがチャリティより先に締め切られます。そのため、何があってもチャリティーで先着しなければなりません。
女性だけの大会なのでランナーエリアに入ったらそこからはもう女子校のノリで道路で着替え・メイク・・何でもありですが、なにか不思議な安心感があります。
定年後も走れなくなるまでエントリーし続けたいと思っています。

総合評価:
94.0点

hamham さん 2016年1月30日 20時12分

詳細を見る

0

楽しかったです。

出場種目:フルマラソン

人、人、人で驚きました。大きな大会とはわかっていましたが。初めてでどうしようかと思いましたが、親切なランナーさんにいろいろ教えて頂いたり、とにかく走りきって完走出来たので嬉しかったです。暑くて後半バテましたが、楽しく走れました。

総合評価:
96.0点

のん さん 2016年1月20日 19時49分

詳細を見る

0

素晴らしい大会

出場種目:フルマラソン

文句のつけどころが全くない大会。

総合評価:
99.0点

塩豆大福 さん 2015年12月15日 18時35分

詳細を見る

0

念願のウィメンズマラソン!

出場種目:フルマラソン

去年は抽選で落選し、今年は絶対に走りたいということで
チャリティで参加しました。

地元名古屋ということでとても楽チンで
本当に楽しめました。

女性だけで参加賞以外にメリットあるかなぁ~と
思っていましたがたくさんありました。

・トイレはほぼ女性だけが使用すること
・無理な割り込みがないこと
・つばをはかないこと

つばについては、ハーフのランナーに
追いつかれたときに気づきました。

来年もがんばって0関門突破して
名古屋のまちを駆け抜けたいです!

総合評価:
99.0点

みき さん 2015年5月6日 20時40分

詳細を見る

0

とても良い大会です。

出場種目:フルマラソン

女性ばかりの大会で、とても華やかで楽しく走る事ができました。
全てにおいて満足の大会です。
今年は一人で参加しましたが、来年は友だちも誘って走りたいと思ってます。

総合評価:
98.0点

hiro3 さん 2015年4月10日 11時10分

詳細を見る

0

気持ちよく楽しめる大会

出場種目:フルマラソン

2度目の参加になりますが、運営が素晴らしいです。皆さん書かれてるように、毎年良くなっていますね。5時間前半の走力の私ですと、昨年はういろうなどの地元給食や救護所のエアスプレーが終了してしまってましたが、今年は十分堪能できるよう改善されていました。給水箇所も多く、暑い日でしたが持ちこたえることができました。また来年も楽しみにしています。

総合評価:
99.0点

こぶやん さん 2015年4月2日 12時29分

詳細を見る

0

最高でした

出場種目:フルマラソン

以前よりトイレの数も増え、混乱も少なくなった気がします。毎年お祭り色が強く楽しい大会です

総合評価:
98.0点

mama さん 2015年4月1日 20時19分

詳細を見る

1

最高でした!!救護室はわかりにくい

出場種目:フルマラソン

東京から2度目の参加でした。名古屋駅で目にする大会のポスターで気持ちが高ぶり、受付のボランティアの方々の快い挨拶や対応も前回通り素晴らしかったです。今年は気温が高く前年よりも辛いレースで、後半は次の給水で早くお水を飲むことだけを考えながら走りました。運営やボランティアの方々、沿道の多くの方にいただいた励ましの声援で完走でき大変感謝しています!名古屋ウィメンズ最高ですね!完走後、軽症でしたが救護室にお世話になりまして、救護室の行き方、場所が、聞くスタッフの方により説明が異なり、最終的にはスーツを着てインカムを付けたスタッフの方にも2名聞いて、たどり着くまでにドームをぐるぐるとしなければならなかったことは今後の改善点かなと思いました。救護室の先生は感じ良く優しく丁寧でした。ありがとうございました。来年も是非走りたいです!!
そういえば、今年のティファニーは校章みたいなデザインですね ( ◜◡◝ )

総合評価:
92.0点

isuri さん 2015年3月29日 17時47分

詳細を見る

0

名古屋最高!!

出場種目:フルマラソン

初フルマラソンは名古屋に決めていました! どこまで走れるか不安でしたが、感想は「とにかく楽しかった!!」です。女子だけの大会は華やかで皆マナーも良く、いつもの大会とは違い緊張よりもワクワク感が先行してました。気になった点を挙げれば、フォトポイントで団体さんがカメラに向かって道を横切って行く場面が見られ、危ないなーと感じました。あとは自分のタイムが遅くて、名物給食がなくなっていたのが残念でした(ういろうはいただきました♪)。来年はもっと頑張りたいと思います!

総合評価:
94.0点

あぶら さん 2015年3月25日 21時46分

詳細を見る

0

大会運営も素晴らしく楽しい

出場種目:フルマラソン

大都会名古屋を長時間交通規制していただきありがとうございます!大会運営も素晴らしいので混乱もなく、とても華やかで楽しい大会です。多くのボランティアの方々、ご苦労様でした!エントリー権付き宿泊を申し込みましたが、お値段も妥当で良かったです。

総合評価:
99.0点

旅run さん 2015年3月25日 8時1分

詳細を見る

2

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上