大会情報

Garmin Run Japan 2025

開催日:
2025年1月13日 (月)
開催地:
東京都(味の素スタジアム)

種目:Forerunner 10K,Forerunner 5K

  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

77.8

(現在の評価数279人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.8 pt
みんなの天気・コンディション
278人
5人
0人
0人
0人
快適だった
175人
暑かった
16人
寒かった
39人
風が強かった
86人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    109
  • 友達・同僚と楽しめる
    211
  • 記録が狙える
    82
  • 初心者向き
    222
  • シリアスランナー向き
    26
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    2
  • おもてなし
    10

78.3

(現在の評価数217人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.8 pt
みんなの天気・コンディション
216人
3人
0人
0人
0人
快適だった
149人
暑かった
16人
寒かった
21人
風が強かった
56人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    79
  • 友達・同僚と楽しめる
    165
  • 記録が狙える
    71
  • 初心者向き
    171
  • シリアスランナー向き
    20
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    8

75.7

(現在の評価数61人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.9 pt
みんなの天気・コンディション
61人
2人
0人
0人
0人
快適だった
25人
暑かった
0人
寒かった
18人
風が強かった
30人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    29
  • 友達・同僚と楽しめる
    45
  • 記録が狙える
    11
  • 初心者向き
    50
  • シリアスランナー向き
    6
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    2

82.5

(現在の評価数1人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.6 pt
みんなの天気・コンディション
1人
0人
0人
0人
0人
快適だった
1人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    1
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    0

みんなのレポート

評価者:279人

参加賞Tシャツがカッコいい!

出場種目:10kmマラソン

開催場所が味スタということで参加しやすかったです。実際家族や会社の同僚で参加してる方が多かった印象です。

コースはスタジアムの内部と外を2集会するもので、若干面白みにはかける。
普段立ち入ることのできないフィールドに降りられたり、選手控室の中で着替えができたりするのも良かったです。

出店ブースをスタンプラリーすると抽選があるなど、工夫もされてました。

最寄り駅やスタジアム入場時に大きな混雑をすることもなく、大きな大会でどうしても感じるようなストレスも全くなかったです。


また時間階催事にも参加したいと思いました。

総合評価:
74.0点

副会長 さん 2025年2月18日 9時22分

詳細を見る

0

横浜に続いて2回目

出場種目:5kmマラソン

5kmTTのつもりで参加しました。
今回は味の素スタジアムという事で初めて入ったので楽しかったです。

ただ、風が強くて大変でした。寒かったです。

総合評価:
65.0点

キヨ さん 2025年2月7日 16時18分

詳細を見る

0

参加賞・完走メダルが嬉しい大会

出場種目:10kmマラソン

参加賞のTシャツと完走メダル欲しさに参加しました。
普段の練習では10kmTTを行うことは中々できなかったのですが、本大会を利用し現時点の実力を知る良い機会にもなりました。
コースの一部が芝生であったり折り返しが何箇所かあったため正直走りにくい部分はありましたが、味の素スタジアムを駆け抜ける爽快感があり非常に楽しむことが出来ました。

総合評価:
74.5点

tabe0130 さん 2025年1月30日 20時58分

詳細を見る

0

楽しかったです

出場種目:10kmマラソン

企業のブース出店があり、
スタンプラリーもうあって、
レース以外でも楽しめましたよ

総合評価:
84.0点

ニックネーム未登録 さん 2025年1月30日 18時12分

詳細を見る

0

初めて参加しました!

出場種目:10kmマラソン

10Kに参加しました。大会で10Kを走るのも初めてでスタジアムの周回コースでしたがとても楽しめました!!
garminオリジナルのTシャツがカッコ良く、それを着て日頃の練習するとテンション上がりそうです。

総合評価:
79.0点

hayahiropapa さん 2025年1月30日 8時27分

詳細を見る

0

久しぶりの大会参加、大変楽しく参加できました!

出場種目:10kmマラソン

コース設定が5kmと10kmと比較的短いので
職場の山ハイクをしているメンバを誘って参加しました。
普段の山登りとは違うので皆練習が大変そうでしたが、
出てしまえばしっかり走りきり完走賞のメダルを片手に大変嬉しそうでした。
今回Waveがバラけてしまって待ち時間が長かったので、
皆で練習積んで10kmに出ようと目論んでます。

総合評価:
88.5点

mollyjones さん 2025年1月29日 23時36分

詳細を見る

0

お正月に鈍った体をリセット

出場種目:10kmマラソン

新年最初のレースとして出場しました。
距離も10kmと短く、それなりの負荷を掛けても体にダメージも残りません。
設定タイム以上で走る方々が多く、引っ張っていたたきました。

総合評価:
71.0点

よろこび多郎 さん 2025年1月29日 23時33分

詳細を見る

0

気持ちよく走れました!

出場種目:10kmマラソン

初めてGarminの大会に参加しました。
参加賞のティーシャツやメダルはカッコよく気に入りました。
Garminの役に立つ使用法等教えてもらえると期待しましたが機会がなく残念でした。

総合評価:
60.5点

Langzi さん 2025年1月29日 18時57分

詳細を見る

0

楽しいイベントでした

出場種目:5kmマラソン

5キロの部に参加しました。スタートまでの待機時間は割と寒かったのですが、走り始めると気になりませんでした。申告タイムより早いペースの人が多く、走り始めはびっくりしましたが、引っ張られて自分もベストタイムが出ました。参加賞のTシャツも完走メダルも良いデザインで満足です。もう少しアクセスしやすい場所だともっと良いと思いました。

総合評価:
85.5点

ruru7715 さん 2025年1月29日 15時42分

詳細を見る

0

アップエリアと更衣室が充実

出場種目:10kmマラソン

アップエリアが広くとられていたので、とても助かりました。じっくりアップして、大会に臨めました。更衣室は会場内のロッカールームが使用できて、一流の選手気分が味わえました。ムーブごとのスタートとなっており、受付も分けられておりよかったです。荷物置き場も自分で置いて、自分でとっていくシステムでしたが、とてもスムーズでした。

総合評価:
79.5点

ミヒャエル さん 2025年1月27日 21時6分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.0点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上