大会情報

2023成田POPラン大会

開催日:
2023年11月12日 (日)
開催地:
千葉県(成田市)

種目:10km ※一般の部,10km【成田市民の部】,3km ※一般の部,3km【成田市民の部】

  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

47.5

(現在の評価数68人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.3 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    27
  • 友達・同僚と楽しめる
    39
  • 記録が狙える
    6
  • 初心者向き
    24
  • シリアスランナー向き
    3
  • 自然満喫
    8
  • 観光名所とセット
    20
  • おもてなし
    6

みんなのレポート

評価者:68人

雨のため

出場種目:10kmマラソン

雨が強く、開会式の会場などが直前で変更されたりバタバタしていました。コースは以前より狭いところが増えたように思います。手荷物預けなどはスムーズでした。会場のどこかにうなりくんがいたみたいなのですが、会えずに残念。

総合評価:
50.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年1月31日 13時8分

詳細を見る

0

ハーフ廃止残念。公道を走りたい。

出場種目:10kmマラソン

コロナ禍は成田市民の部のみ限定。久しぶりに一般の部復活。
かつてはハーフと10キロがありましたが、ハーフ廃止で10キロのみ。コースも新コース。公道を走ったのはスタート後1、2キロのみ。あとは公園のランニングコース。公道を走れるのが大会の醍醐味だと思う身からすると、ガッカリポンでした。
来年はハーフ復活を祈念します。

総合評価:
39.0点

つよP さん 2024年1月20日 20時46分

詳細を見る

2

雨でさむかったですね。

出場種目:10kmマラソン

悪天候でしたが、個人的には好タイムでゴールしました。
ただし、今年からコースが変わって緑道ばかりで残念でした。交通規制の必要がなかったり主催者側としては都合いいのかもしれませんが、ランナーとしてはまた走りたいとはとても思えません。
地元ランナーなので残念です。
是非次回ははハーフの復活とコース変更をお願いします。

総合評価:
27.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年1月17日 18時27分

詳細を見る

1

改悪

出場種目:10kmマラソン

ハーフマランがなくなり、10kmコースも緑道が主体で面白味に欠けました。また、道が狭かったり、急なカーブが多かったりと、ランナーのことを考えた大会になっていないと感じました。ほぼ毎回参加していましたが、高い参加費を走っているのに、来年もあのようなコースを走らされるのなら、次回から参加しなくても良いと思っています。

総合評価:
36.0点

Kosei さん 2024年1月14日 15時25分

詳細を見る

1

悪天候だが開催できた

出場種目:その他

当日は気温低下と、時折降る雨もありましたが、何とか開催出来て良かったと思いました!!
コースとスタート位置の変更がありましたが、大きなトラブル無く、何とか無事に終わって良かったです。

総合評価:
71.0点

まんまーる さん 2023年12月16日 22時41分

詳細を見る

0

成田ポップマラソン

出場種目:その他

初めてマラソンに参加しましたが、受付等の手続きがわかりやすく、当日雨でしたが、準備するためのスペースも確保されていました。コースもちょうどよく、楽しく完走しました。ありがとうございました。また、参加します。

総合評価:
100.0点

まめ さん 2023年12月15日 6時6分

詳細を見る

0

初参加

出場種目:その他

雨の中走りました。
会場へのアクセス、体育館での待機場所、トイレの充実、どれも良かったです。
表彰式は晴れた日は外で行うのだと思いますが、中だった為か?今、どの表彰をしているのかわからず、何時から始まるのかわからなくてウロウロしていたら入ってはダメ、と言われてしまい、戸惑いました。
わかりやすくしてもらえたらありがたかったです。
うなりくん人形もらいましたが、今年もらったとわかるようにしてもらえると、来年ももらうぞ!となりそうな気がします。

総合評価:
60.0点

そらまき さん 2023年12月10日 22時29分

詳細を見る

0

大会への熱意が感じられない

出場種目:10kmマラソン

今回からコースと種目が変わったが、改悪と感じた。交通規制の問題があるのだろうとは思うものの、ランナーフレンドリーではないコース設定で、ハーフマラソンが無くなったのも面白味に欠ける。
コロナ禍を経てランニングブームにも落ち着きが見えている中で、大会の独自色を出したりしていかないと、参加者が先細りするのではないか。

総合評価:
21.4点

ニックネーム未登録 さん 2023年12月3日 12時47分

詳細を見る

1

アップダウンが多く、シリアスランナー向きのコース

出場種目:10kmマラソン

今年から本大会にハーフがなくなり、10キロと3キロの新しいコースになった。新しいコースは、緑道主体で、アップダウンが激しく、曲がり角が多いルートだった。

スタート時に雨が本降りになり、とっても寒かった。

平坦なところが少ないコースのため、ひたすらペースアップとペースダウンの繰り返し。

濡れた路面は滑りやすく、危うくこけそうになるのをこらえた。

総合評価:
31.8点

KIRA さん 2023年11月18日 19時42分

詳細を見る

0

記録更新

出場種目:10kmマラソン

記録を狙っていたので前からスタートができるか心配でしたが、
タイム別ぶブロックを分けており走る人もそれに合わせていたので
気持ちよく走ることができ、PB更新が出来ました。

総合評価:
100.0点

スガワラ さん 2023年11月17日 10時11分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上