大会情報

中央アルプススカイラインジャパン2021

開催日:
2021年7月4日 (日)
開催地:
長野県(駒ヶ根市/宮田村)

種目:SKYLINE38k(38.7km) ,HIGHLAND20k(20.1km) ,KOMAKAPPA10k(10.6km) ,MIYASAN4k ,MIYASAN4k

  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

84.0

(現在の評価数43人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.1 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

質問
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
  • スムーズな誘導、受付
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • コース誘導
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 装備品の明示
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 会場の盛り上がり
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み

みんなのレポート

評価者:43人

中央アルプスを走って

出場種目:トレイル

残面ながら当日は曇から雨といった天気で景色はよくありませんでした。しかし,アップダウンがあってコースは,とても良かったと思います。もう少し分岐のところにスタッフがたって誘導してくれていると道が分かりやすかったかなと思いました。

総合評価:
93.0点

ニックネーム未登録 さん 2021年9月7日 17時58分

詳細を見る

0

山好きの人には楽しいコースでした

出場種目:トレイル

当初のコースが変更となり同じコースを2度周回するコースとなりましたが、山の上り区間は結構な急登、雨で泥んこアスレチックのようで達成感のある楽しいレースでした

総合評価:
80.0点

ダルベロ さん 2021年8月9日 10時52分

詳細を見る

0

やりがいがありました

出場種目:トレイル

前回に続いて雨になりました。もう一週間後だといいかな。でもスタッフのおかげでゴールできました。ありがとう!
ゴール時に写真撮って欲しいです。是非お願いします。

総合評価:
75.0点

あっさ さん 2021年7月18日 19時19分

詳細を見る

1

コースはきついがそれなりに達成感!

出場種目:トレイル

スタッフの対応もよく、完走した際にメダルをいただけるのが嬉しかったです。
1つ残念だったことは、コロナ渦でコース変更があったのですが、コースが分かりづらい箇所があったので、標識やテープ、スタッフを配置していただけると良かったです。

総合評価:
71.0点

kuni92 さん 2021年7月15日 16時44分

詳細を見る

0

キツくて楽しい大会

出場種目:トレイル

コースが厳しいとのご案内で、緊張する上りの連続でしたが、終わってみれば、体の負担は大きくなかったので、考えられたコースなんだと思います。雨であいにくの天気でしたが、ドロドロのコースも危険はなく、楽しめました♪

総合評価:
85.0点

mirabelle さん 2021年7月15日 10時20分

詳細を見る

0

厳しい環境でした

出場種目:トレイル

雨で、足るたびにぬかるんでいて
沢山転びました
靴もかなり重くなって
両足の小指を骨折していました
次回はしっかりと
固定してから走りたいともいます

総合評価:
66.5点

ぽのぽの さん 2021年7月13日 21時35分

詳細を見る

0

開催された事に感謝!

出場種目:トレイル

大会開催に関係のない警戒レベルで、開催を心配しましたが、
開催されて、本当に良かったです。
初参加で、10キロに参加、予想以上に走り甲斐のあるコースでした。
日帰り参加なので、20キロのスタート時間がもう少し遅ければ
参加したいと思いました。

総合評価:
79.0点

ヒッチ- さん 2021年7月9日 23時26分

詳細を見る

0

駐車場とシャトルバス

出場種目:トレイル

会場近くの駐車場は規模が小さいためすぐに満車。
会場から離れた場所の駐車場へ移動するがシャトルバスがすぐ出ない(本数が少ないのかもしれませんね。)

ゴール後、駐車場までのシャトルバスは出ない!!という告知でしたので、ゴール地点から雨の中20分ぐらい歩いているとシャトルバスが通り過ぎて行きました。

駐車場に到着するとまたシャトルバスが着ました。
告知されていた内容と違っていた点は、マイナス点が非常に高いです。
来年はこのようなことが無いようお願いしたいです。

総合評価:
70.0点

ヨシ❗️ さん 2021年7月9日 15時41分

詳細を見る

0

トレラン初心者、初挑戦でしたが、完走出来て楽しかったです

出場種目:トレイル

トレラン初心者、初挑戦で生憎の大雨悪天候でしたが、楽しく気持ち良く走れた20.1kmでした。途中足を滑らせて転んで軽い打撲にはなりましたが、それも良い思い出、経験になりました。また来年も、再来年もこれからも毎回大会には参加させて頂き、毎回自己ベスト更新を目標にして、いずれは38kmコースを走れるように頑張ります。

総合評価:
67.0点

明日からのジョー さん 2021年7月8日 14時35分

詳細を見る

0

トレラン初心者でも楽しめました

出場種目:トレイル

10.5キロに参加しました。トレラン初心者ですが、前回の新城トレイルよりは走れる区間もあり、変化もあって泥んこになり摺り摺りしたけど楽しめましたよ。
完走メダルも素晴らしいけど、できればカッコいい記念Tシャツの方がいいかなぁ。

来年はもっと練習して参加します。
スタッフの皆さんありがとうございました。

総合評価:
89.0点

おっりょー さん 2021年7月8日 10時13分

詳細を見る

1

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.1点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上