大会情報

矢板たかはらマラソン

開催日:
2019年11月10日 (日)
開催地:
栃木県(矢板市)

種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,3km,2km

62.6

(現在の評価数41人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.0 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    25
  • 友達・同僚と楽しめる
    18
  • 記録が狙える
    5
  • 初心者向き
    4
  • シリアスランナー向き
    8
  • 自然満喫
    29
  • 観光名所とセット
    14
  • おもてなし
    10

みんなのレポート

評価者:41人

のんびりとした大会

出場種目:10kmマラソン

初めて出場しました。
程よくアップダウンが有ってこれから本格化するシーズンに向けて良いトレーニングになりました。

総合評価:
68.0点

娘3人 さん 2019年11月10日 17時6分

詳細を見る

0

清々しい中での大会

出場種目:10kmマラソン

晴天で陽射しも強く暖かい中走ることができました。
ハーフは何回か走ったことがありましたが、今回は10キロに参加しました。
説明を見ていないだけかもしれませんが、残り4キロまでは距離表示が無いので出来れば距離表示が有ると助かります。
記録証発行時にリンゴを1つもらいました。以前は剥いてあるものをいただいたので受け取りましたがキョトンとしてしまいました。
今年の最高タイムも出たこともありますので来年も参加していきたいと考えています。

総合評価:
87.0点

サイクルマン さん 2019年11月10日 17時12分

詳細を見る

0

絵に描いたような秋晴れの元、リンゴが美味しい

出場種目:ハーフマラソン

とっても清々しい晴天の中、日向ではやや暑いぐらいの天気の元て楽しく完走出来ました。リンゴ園を横目に走っていると、リンゴの差し入れが!とっても美味しく救われました。終了後に車で買いに行来ました。来年もまた走りたい!

総合評価:
53.5点

Tad さん 2019年11月10日 17時19分

詳細を見る

0

坂がきつかった

出場種目:5kmマラソン

初めて参加しました。アップダウンが多く、ゴール前の坂道もきつかったです。入賞の商品のリンゴジュースとリンゴが嬉しかったです。

総合評価:
80.5点

ゆうたん さん 2019年11月10日 17時28分

詳細を見る

0

快晴でした。

出場種目:ハーフマラソン

日差しがきつく少し暑いくらいでした。
アップダウンが適度にあって辛いけど飽きないコースです。
12~3km地点辺りでの私設エイドでのリンゴ、食べたかったなあ。

総合評価:
83.0点

HIRO さん 2019年11月10日 17時49分

詳細を見る

0

色づく山々を眺めながら

出場種目:ハーフマラソン

快晴、気温15度。遠く北に茶臼岳、近くは北西に高原山、下野国の明峰を眺めながら晩秋の矢板路を、息を切らしながらも気持ちよく走ることができました。城の湯温泉に浸って疲れを癒やし、大人の遠足の一日を満喫しました。極楽。

総合評価:
92.0点

パワフル さん 2019年11月10日 17時52分

詳細を見る

0

景色が良いです

出場種目:ハーフマラソン

この時期にしては今日は暑かった(暖かかった)ですね。そのせいか気分も良く、いつもは走るこのに精一杯だが今日は周りの山々の素晴らしい景色を見ることが出来ました。終盤のリンゴ園の方(?)のリンゴ差し入れもあり元気が出ました。また来年も出たいと思います。

総合評価:
83.0点

ドラクエちゃん さん 2019年11月10日 18時23分

詳細を見る

0

坂ばかりですが、私設エイドのリンゴは是非お試しください。

出場種目:ハーフマラソン

都会の方には目に優しいコースですが、この点と坂ばかりの点以外は特筆すべき事は少ないかもしれませんが、13kmくらいにあるりんご農園の私設エイドには毎年エネルギーをいただいています。フィニッシュ後のリンゴが事情により丸ごと提供される事になったので、ここでリンゴを味わう有り難さが増した気がします。
スタッフの皆様、朝からお疲れ様でした。ありがとうございました。

総合評価:
45.0点

しゅう さん 2019年11月10日 18時40分

詳細を見る

0

男性にとっては入賞チャンスの高い大会

出場種目:10kmマラソン

参加人数も多くなく、8位まで入賞扱いで表彰があり賞状と副賞がいただけます。男性は年代別が4区分されているのでかなりの高い入賞確率です。最も入賞確率の高い区分では5人に1人の割合で入賞でした。当然気合が入りました。いくつになっても賞状を頂けるのはうれしいものです。ただ、女性の場合年代区分がないので、年齢の高い方には入賞は厳しいかもしれません。改善が望まれます。

総合評価:
73.5点

気分はアスリート さん 2019年11月10日 19時43分

詳細を見る

1

3回目の参加

出場種目:5kmマラソン

楽しめて走れました。お疲れ様でした。

総合評価:
100.0点

まなさん さん 2019年11月10日 21時13分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.0点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上