大会情報

第5回 見附刈谷田川ハーフマラソン&第47回 見附市民マラソン

開催日:
2019年4月21日 (日)
開催地:
新潟県(見附市)

種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,3km,1.5km

  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

58.7

(現在の評価数31人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.6 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    11
  • 友達・同僚と楽しめる
    10
  • 記録が狙える
    6
  • 初心者向き
    8
  • シリアスランナー向き
    2
  • 自然満喫
    21
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    2

みんなのレポート

評価者:31人

自然がいっぱい

出場種目:10kmマラソン

川が綺麗いし、走りながら花見ができました。

総合評価:
100.0点

ランス さん 2019年4月21日 17時36分

詳細を見る

0

10キロに参加

出場種目:10kmマラソン

レース自体も大会自体も、快適でした。また来年!

総合評価:
97.5点

はー さん 2019年4月22日 21時13分

詳細を見る

0

参加しやすい、ローカルな大会

出場種目:ハーフマラソン

例年にない、肌寒い天気で、走りやすかったです。昨年は、暑くて大変でしたが、今年は給水所や、バナナやイチゴのエイドを増やしたり、10キロの参加種目を増やすなど、多くの改善や工夫を感じました。参加賞はタオルなどの日用品で十分です。その分、参加費を少しでも安くして欲しい。親子や子供たちが参加できる種目もあり、地元の方々も多く参加している、ローカルな良い大会です。

総合評価:
97.5点

まるまる さん 2019年4月22日 10時37分

詳細を見る

1

来年もでます

出場種目:ハーフマラソン

今年は暑くもなくかえって寒いくらいのスタートでした。
エイドの箇所も増えていたので、各箇所スポドリをいただいたり、なんといってもフルーツの充実さ。タイムが遅いのですが、フルーツがきれていることはなく、後半でもいちごの補給ができて、元気になりました。
地元の皆さんの声援も温かく、また来年は出たいと思います。

総合評価:
94.5点

ダルマン さん 2019年4月23日 11時38分

詳細を見る

1

飲食ブースの充実を望む

出場種目:10kmマラソン

ゴール後にアクエリアス、ヤクルトだけでなく
ご飯と トン汁 みたいなおもてなしが
あっても いいかな。
毎回 タオルも???
会場での飲食が少ないのでは?
見附市のうりをアピールして下さい。

総合評価:
88.0点

koba1005 さん 2019年4月22日 21時26分

詳細を見る

1

初の見附10km

出場種目:10kmマラソン

曇り空の中、少し寒い中見附で初めて10km走りました。
コースはとても安全で車があんまり来ない所で良かったです。
給水もしっかりと補給して無事に完走することが出来ました。
10月の寺泊シーサイドも頑張るぞぉ

総合評価:
87.0点

カナカナ さん 2019年4月28日 0時11分

詳細を見る

0

PB更新できました

出場種目:ハーフマラソン

スタッフ、ボランティアの方々のお陰で気持ちよく走らせて頂きました、
感謝と共にお疲れ様でした。
気温、湿度、無風と絶好のコンディションでしたのでPBの更新出来ました。

昨年は暑い中での大会で給水所が足りないとの意見が多い中、
今年は給水所を増設など改善されてました。
コース上にポイ捨てされた紙コップも拾って頂き、走りやすかったです。
10kmコースを増やしたり、親子マラソンの時間を早めたり、
スタッフの方々が大会を良くしようとする姿勢がみえたと思います。
来年も是非、参加したいと思います!

総合評価:
82.5点

おっちゃん さん 2019年4月22日 10時6分

詳細を見る

2

ストレスフリーの大会でした

出場種目:ハーフマラソン

参加人数が少ないのでトイレの待ち時間もなく、ストレスフリーでした。コースは、適度にアップダウンがあり、思ったよりハードでした。出来れば、市内を走れるともっと盛り上がると思います。

総合評価:
82.0点

binbun3 さん 2019年4月21日 19時44分

詳細を見る

1

エイド

出場種目:ハーフマラソン

全てのエイドにいちご、オレンジ、バナナがあったのは感動的でした❗トイレや救護もしっかりしていて、安心して走れました。

総合評価:
79.5点

yoko さん 2019年4月24日 22時5分

詳細を見る

0

気持ちよく走れました

出場種目:その他

ボランティアの方や雰囲気も良く気持ちよく走れました。
また見附市長のアットホームな感じも良かったです。

総合評価:
79.0点

ニックネーム未登録 さん 2019年4月21日 23時46分

詳細を見る

1

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上