大会情報

第71回 別府大分毎日マラソン大会

開催日:
2023年2月5日 (日)
開催地:
大分県(別府市・大分市)

種目:42.195km【カテゴリー1】,42.195km【カテゴリー2】,42.195km【カテゴリー3】,42.195km【カテゴリー4】

79.0

(現在の評価数211人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.9 pt
  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

みんなのレポート

評価者:211人

一年間の目標にしている大会です。

出場種目:フルマラソン

今年で3回目の参加です。前回はコロナが始まった2020年2月でした。翌年の別府大分毎日マラソンに出るために、サブスリーをなんとしても達成したい、このモチベーションで一年間練習をしています。サブスリーの為には、全てを犠牲にして練習をして来ました。今回の大会は、ビーコンプラザとゴール後の飲食こそなくなりましたが、わずか4000人の参加費で、本当に文句のない運営です。走ることに集中出来ます。また、沿道の応援も戻って来ました。最後のきつい時の励みになりますね。来年も参加したいと思いますが、抽選に当たるかが心配です。最後に運営委員、ボランティアの皆様、自衛隊の皆様、本当にありがとうございました。今日1日、アスリートになれました。抽選に当たれば、来年も参加します。

総合評価:
100.0点

だいちまお さん 2023年2月5日 16時17分

詳細を見る

2

開催して頂き感謝です

出場種目:フルマラソン

3年振りのフルカテゴリーの開催、別大の雰囲気を満喫しました。こうして目標にできる大会があるのは本当に有り難いです。これからも市民ランナーの目標とする大会であり続いて下さい。ありがとうございました。

総合評価:
93.5点

ギックリ さん 2023年2月5日 16時34分

詳細を見る

0

通過順位の速報が欲しい

出場種目:フルマラソン

前回大会まで5キロごとの通過順位が応援ナビで表示されていたかと思いますが表示されなくなっていてとても残念でした。自分の順位変動も見れたらいいなと思いました。

総合評価:
74.5点

ニックネーム未登録 さん 2023年2月5日 16時56分

詳細を見る

2

アスリートファーストの国内市民マラソン最高峰の大会

出場種目:フルマラソン

参加を渇望していた大会、初参加しました。
前日の受付や当日の会場までの移動、導線、スタート地点のトイレもノーストレス。全てにおいてアスリートファーストを実現してくれています。待機場所やフィニッシュ後の誘導、更衣テントもありがたい。
また参加したいと強く感じました。

総合評価:
88.0点

走食系男子グッチ さん 2023年2月5日 17時0分

詳細を見る

0

唯一無二の市民マラソン大会

出場種目:フルマラソン

市民ランナーが目標とするシリアス大会で、この大会は選手をアスリートとして尊重してくれていることが感じられる唯一の大会だと思います。例えばテント内にストーブを置いている大会はほとんどないと思います。
昨年はエリートランナーのみで開催され、そのアナウンスや大会後の対応でかなりバッシングを受けましたが、今回、4回目の参加でしたが、やはり良い大会だと思います。
選手駐車場がなくなったのは残念ですが、受付、シャトルバス、給水、スタート、ゴールも言うことなしです。また参加します❗️

総合評価:
97.0点

のんぱぱ さん 2023年2月5日 17時25分

詳細を見る

0

初参加

出場種目:フルマラソン

初めての参加で土地勘がなく、宿泊先を含めて大分と別府間を無駄に何往復もしてしまった。事前にシャトルバスの発着場所等よく調べておけば良かった。

総合評価:
48.0点

青木 さん 2023年2月5日 17時26分

詳細を見る

0

初別大マラソン

出場種目:フルマラソン

初めての別大マラソン満喫しました。
テント内で着替えや休憩ができて、アスリートに優しい計らいでした。
スタート前の誘導がいまいちで、右往左往している方々が多少いたので、改善して頂けると嬉しいです。
来年も当たるといいなぁ!

総合評価:
76.3点

ニックネーム未登録 さん 2023年2月5日 17時34分

詳細を見る

0

3年ぶりの本格大会

出場種目:フルマラソン

やっぱり別大は別格、こうして走れることに感謝、自分は3年間で、体力が大きく落ち、満足のいく結果ではありませんでしたが、前の別大が戻ってきて嬉しかった。来年は失礼のないよう自身しっかり準備して臨みます

総合評価:
100.0点

カムー さん 2023年2月5日 17時35分

詳細を見る

0

楽しく走れました

出場種目:フルマラソン

初参加です
走りやすくて最高でした
レベルの高い大会なのに
ランナーのマナーはあまりレベルが高くない感じでした
ゴミはゴミ箱に捨てましょう

総合評価:
46.5点

ATSU さん 2023年2月5日 17時39分

詳細を見る

1

市民ランナー憧れの大会

出場種目:フルマラソン

市民ランナーなら一度は出てみたいという大会。大会の緊張感はこの大会ならではもの。
同じレベルの選手が並んでので、スタート時の渋滞はあまり無く、周囲の流れに合わせて走るのがベスト。

総合評価:
96.5点

アクロス さん 2023年2月5日 17時48分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 95.2点 オホーツク網走マラソン2023 (北海道)
2 91.0点 おかやまマラソン2023 (岡山県) 参加者7千人以上
3 90.1点 熊本城マラソン2023 (熊本県) 参加者7千人以上
4 89.1点 第40回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
5 88.7点 2023函館マラソン (北海道) 参加者7千人以上