出場種目:10kmマラソン
3年ぶりの地元の大会です。
最長10キロレースですが出場出来る距離やウォーキングで家族それぞれで頑張れる、車椅子レースはまた力強さを与えてくれます。
給水が無くなった事、恒例の豚汁サービスはあったかな、などはこれから元に戻ってくる事でしょう。
- 総合評価:
- 65.0点
だいだらぼう さん 2023年1月9日 12時10分
種目:10km,5km,3km,2km,車イス 10km,ジョギング1.2km ※非計測,ウォーキング7km ※非計測
60.4 点
(現在の評価数72人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
評価者:72人
出場種目:10kmマラソン
3年ぶりの地元の大会です。
最長10キロレースですが出場出来る距離やウォーキングで家族それぞれで頑張れる、車椅子レースはまた力強さを与えてくれます。
給水が無くなった事、恒例の豚汁サービスはあったかな、などはこれから元に戻ってくる事でしょう。
だいだらぼう さん 2023年1月9日 12時10分
出場種目:10kmマラソン
年末年始をだらけまくって過ごしたので、喝入れの為に参加しました。
自宅から1時間程度で行けて、運営もしっかりした大会なので、いいですね。会場の牛久運動公園は設備が整っており、トイレも分散していますので、行列を避けることが出来ました。レース運営は手慣れている感満載で、ノンストレスです。ただ予定記録を1分オーバーした自分には反省。
次回参加者へのアドバイスとしては、体育館は土足厳禁なので、スリッパを持参することをお勧めします。
残念なポイントは2点。
給水エイドがない。(10kmですが、1回ぐらいは欲しかった)。
貴重品預かりが無いのもちょっと残念でした。
ひたち野うしく駅から往路はバスで会場まで送ってくれますが、
帰路は徒歩となります。大体2kmぐらいです。
最後にボランティア及び運営の皆さま、ありがとうございました。
yiteng さん 2023年1月9日 13時49分
出場種目:5kmマラソン
豚汁がないのは残念だがコロナのことを考えると開催頂いただけ感謝致します。健康チェックシートはつけるだけで提出なしの大会もあります。これは、つける人はつけるし、つけない人は提出だけしていると思う。腕につける青の輪っかは忘れがち。ゼッケンを持っている人とその関係者にその場で渡すのはいかがでしょうか。
KS さん 2023年1月9日 14時29分
出場種目:10kmマラソン
3年振りの開催で今回が2回目の参加です。コース上の国道で数ヵ所のアップダウンはあるものの、走りやすかったです。
会場にはランニングのブースはありましたが、フードの屋台はありませんでした。コロナ前のように復活させてほしいです。
ひたち野うしく駅からの送迎バスですが、行きだけで帰りの便がありませんでした。聞いた所、会場発の最終が9:30と聞きました。これでは帰りの便は乗れなくて当然ですが、どのような意図でこのようになったかは疑問です。🤔🤔会場から駅までは歩ける距離ではありますが、帰りのバスの本数もランナーの方々がレースを終えてから間に合うように増便してもらえるようにお願いします。
カナディアンランナー さん 2023年1月9日 15時18分
出場種目:10kmマラソン
10キロに参加しました。大通りを通行止めにして、走るのは、気持ちよかったです。白バイの先導もかっこよかったです。参加者は、速い人から遅い人まで様々で、私はゆっくり後ろからスタートしたので、楽なペースで走れました。駐車場は、事前予約が必要で、最寄り駅からはシャトルバスが出ています。近ければ、駐輪場もあります。中学生の部もレベルが高く、娘も出ましたが、楽しんでいたようです。
ニックネーム未登録 さん 2023年1月9日 16時50分
出場種目:10kmマラソン
天気にも恵まれ風もなく楽しく走ることができました。コースは道幅もあり程よくアップダウンがあって良いコースだと思います。体育館が解放されているので待機するのもストレスなく良いと思いました。
モナカ さん 2023年1月9日 16時53分
出場種目:10kmマラソン
天気も良く、いつもより暖かく気持ちよく走れました。
今まで出ていた豚汁サービスやお土産品のお店の出店がなかったのが、残念だった。コロナ禍なので致し方ないのかと思いますが、お店の出店は可能かと思いました。
ムサシ さん 2023年1月9日 17時1分
出場種目:5kmマラソン
コロナ禍で中止も多いマラソン大会。
牛久シティマラソンは初めて参加しました!
とても安心して楽しめました。
また来年も参加します。
ニックネーム未登録 さん 2023年1月9日 17時2分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.9点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.0点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
4 | 88.6点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |
5 | 86.1点 | 第6回日本最北端わっかない平和マラソン2023 (北海道) |