出場種目:10kmマラソン
天候気温に恵まれ、とても良いコンディションでした。自己ベストが狙えるコースだと思います。
- 総合評価:
- 71.5点
じん さん 2025年2月20日 2時50分
82.5 点
(現在の評価数71人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
71人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
62人
|
|
暑かった
3人
|
|
寒かった
6人
|
|
風が強かった
1人
|
83.6 点
(現在の評価数53人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
53人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
47人
|
|
暑かった
2人
|
|
寒かった
5人
|
|
風が強かった
1人
|
78.4 点
(現在の評価数17人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
17人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
14人
|
|
暑かった
1人
|
|
寒かった
1人
|
|
風が強かった
0人
|
93.0 点
(現在の評価数1人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
1人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:71人
出場種目:10kmマラソン
天候気温に恵まれ、とても良いコンディションでした。自己ベストが狙えるコースだと思います。
じん さん 2025年2月20日 2時50分
出場種目:5kmマラソン
スタート地点の近くに駐車場があるのですごく便利です。
でもレース後の豚汁の配布場所が体育館の先なので遠くて少し不便です。
ニックネーム未登録 さん 2025年2月2日 20時33分
出場種目:5kmマラソン
スタートから沿道の応援が元気をくれました。ボランティアさんたちも優しく温かく、気持ちの良い新年の走りができました。ゴール後の豚汁は絶品!地産地消の美味しい食材がおいしく調理されて大満足でした。
ゴミの分別も徹底していて素晴らしかったです。
ちょこさん さん 2025年1月31日 13時25分
出場種目:10kmマラソン
駐車場と会場のバスが頻繁に出ているので待つことがなく快適でした。
荷物は貴重品のみの預かりなので着替えなどの入ったバックは体育館に放置です。一人参加なので見ててくれる人もいないので不安。
記録表はやっぱり昔のように紙で欲しい。必死に頑張ったゴールタイムはすぐ知りたい。ピラピラの紙で良いので復活して欲しい。
ゴール後のトン汁は具だくさんで美味しい。おかわりしたいです。
ジャッキー さん 2025年1月30日 10時40分
出場種目:10kmマラソン
多少のアップダウンがありますが、ほぼフラットコース。初心者のランナーにもお勧めです。もちろん、記録を狙うランナーにとっても、自己ベストが狙えます。沿道の声援も温かく、走りに力が入りました。特に子ども達が一生懸命に声を出して応援してくれました。とても嬉しかった。
Okatsu さん 2025年1月28日 20時56分
出場種目:5kmマラソン
2年振りに参加しました。以前は10キロでエントリーしてましたが、今年は5キロで参加しました。実業団の招待選手の方も参加したのでかなりの高速レースになりましたが、周りの人に助けられ、良いタイムが出ました。完走後の豚汁も最高です。ありがとうございます。
カナディアンランナー さん 2025年1月21日 9時11分
出場種目:10kmマラソン
大変快適な天気の中、走ることができました。沿道の応援も力になり、気持ちよく走れました。全体的に平坦なコースなので、初心者にも走りやすいと思います。
ただ1点、家に戻ってきてから記録証を印刷したのですが、昨年まであったネットタイムがなくなり、グロスタイムだけになってしまったのは残念でした。
kosuyan さん 2025年1月19日 22時9分
出場種目:10kmマラソン
初めて10kmのマラソン大会に参加しました。コースは多少のアップダウンはありますが、広く走りやすかったです。
寒い時期なので走り終わった際の豚汁サービスが嬉しかったです!
R1 さん 2025年1月19日 10時9分
出場種目:10kmマラソン
近隣に在住しているにも関わらず、初めて参加しました。天気にも恵まれ、とても走りやすいコースは、初心者向けで、タイムアップも狙えて、コストパフォーマンスが良い大会です。[お気に入り]に登録します。大会関係者の皆様、ありがとうございました。来年も参加しま〜す。
ニックネーム未登録 さん 2025年1月19日 8時27分
出場種目:10kmマラソン
2025年開幕戦として10kmの部に初参加しました。
スタートこそ若干狭いですが、あとは2車線道路で広々としていて走りやすく、アンダーパスの適度なアップダウンもアクセントになっていてとても良いコースでした。
ボランティアの方々(特に高校生)は明るく元気で、沿道の応援も多くとても励みになりました。
快晴、ほぼ無風だったこともあり、ベスト大幅更新できて大満足です。
車で行ったのですが、公園内に駐車できてスタート前後も快適です。
専門学校生が作るゴール後の豚汁も最高でした。
あえて言えば、公園が広すぎて、大会全体の盛り上がりを肌で感じることができないことでしょうか。
色々事情はあると思いますが、アップなどに使っていた多目的広場を中心にできれば良いのかなと思います。
素晴らしい大会と思うので、ずっと続けて欲しいです。
rey さん 2025年1月18日 9時39分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.7点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
![]() |
92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |