大会情報

東北・みやぎ復興マラソン2024

開催日:
2024年11月3日 (日)
開催地:
宮城県(仙台市・名取市・岩沼市)

種目:フルマラソン,2kmキッズラン,2kmキッズラン,2km親子ペアラン

  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

90.7

(現在の評価数505人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.6 pt
みんなの天気・コンディション
498人
11人
0人
0人
0人
快適だった
313人
暑かった
103人
寒かった
3人
風が強かった
228人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    166
  • 友達・同僚と楽しめる
    316
  • 記録が狙える
    270
  • 初心者向き
    235
  • シリアスランナー向き
    65
  • 自然満喫
    150
  • 観光名所とセット
    210
  • おもてなし
    361

91.0

(現在の評価数496人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.7 pt
みんなの天気・コンディション
489人
11人
0人
0人
0人
快適だった
306人
暑かった
101人
寒かった
0人
風が強かった
228人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    4
  • 友達・同僚と楽しめる
    6
  • 記録が狙える
    6
  • 初心者向き
    7
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    3
  • 観光名所とセット
    5
  • おもてなし
    8

97.0

(現在の評価数1人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

5.0 pt
みんなの天気・コンディション
1人
0人
0人
0人
0人
快適だった
1人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    1
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    1

94.2

(現在の評価数5人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.7 pt
みんなの天気・コンディション
5人
1人
0人
0人
0人
快適だった
3人
暑かった
1人
寒かった
0人
風が強かった
2人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    2
  • 友達・同僚と楽しめる
    2
  • 記録が狙える
    4
  • 初心者向き
    3
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    2
  • おもてなし
    4

100.0

(現在の評価数1人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

5.0 pt
みんなの天気・コンディション
1人
0人
0人
0人
0人
快適だった
1人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    0

99.0

(現在の評価数3人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.7 pt
みんなの天気・コンディション
3人
0人
0人
0人
0人
快適だった
1人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
2人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    1
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    1
  • 初心者向き
    3
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    2
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    2

69.0

(現在の評価数1人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.8 pt
みんなの天気・コンディション
1人
0人
0人
0人
0人
快適だった
1人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    1
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    1

みんなのレポート

評価者:505人

走りながら勉強になりました

出場種目:フルマラソン

去年怪我でDNSとなってしまったため、念願かなって出走しました。コースは総じて平坦ですが、所々オーバーパス、アンダーパスなどがあり、アップダウンは多少あります。やや単調ですが総じて走りやすいかと。ただ、ペースランナーの方がコース上の震災遺構や、津波が来た場所なども解説して下さり、改めて被害の大きさと復興の歩みを感じて走ることができました。エイドでは地震で大きな被害が出た地域の名産が振る舞われ、なんと牛タンもあり、おいしくいただきました。今日は強風でラスト10km弱が向かい風できつかったですがそこまでは追い風基調で楽に走れたため、思ったよりタイム出ました。晴れて暑かったですが、給水が頻繁にあるので安心です。

総合評価:
85.5点

ak さん 2024年11月3日 15時21分

詳細を見る

1

良かった

出場種目:フルマラソン

楽しめた大会でした

総合評価:
98.5点

ニックネーム未登録 さん 2024年11月3日 16時48分

詳細を見る

0

なるべくランナー毎の実力に見合ったブロックに配置して欲しい

出場種目:フルマラソン

ボランティアの方やエイドの充実度などはとても良いと感じました。
ただ、自己申告制のため仕方ないとはいえ、Aブロックなのにスタート後ゆったりとしたペースで走る方が大変多く、スタート後の混雑がかなり長いと感じました。
タイムを目指す方にとって最初のロスが大きいため、ブロックごとの目安タイムなどを示すなどして、なるべくスムーズなスタートとなるような工夫は必要と感じました。

総合評価:
85.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年11月3日 16時51分

詳細を見る

1

初めての東北宮城復興マラソン

出場種目:フルマラソン

自分は足を怪我していて望む結果は得られなかったが、コースはとても良いと感じた。高低差も少なく、道もまっすぐで走りやすかった。また、風は少し強かったが、あまり邪魔と感じないようなコースだった。また、地域の人たちもとても優しく応援も盛大でやる気が出ました。

総合評価:
89.0点

アデリーペンギン さん 2024年11月3日 16時55分

詳細を見る

0

復興

出場種目:フルマラソン

沿道の応援が「ありがとう!」だった。
復興に関する地元の方の気持ちが伝わり、当時を思い出すと共に、暖かい気持ちになれました!

総合評価:
97.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年11月3日 16時56分

詳細を見る

0

No.1の大会運営

出場種目:フルマラソン

47都道府県から参加者が集まった大会は私のなかでは初めてでした。ボランティアの方々の熱量のある声がけや沿道の太鼓や踊りなどとても盛り上げていただきました。

個人的には、大会前に定期的にメールでお知らせが届き、調整は順調ですか?などと大会に照準を合わせることを促す内容が斬新でした。

大会全体を通しておもてなしの姿勢が行き届いていたと感じました。トイレの数も豊富で、バス待ちもなく、素晴らしい大会でした。ありがとうございました。

総合評価:
100.0点

ウチロー さん 2024年11月3日 16時57分

詳細を見る

1

初フルマラソン

出場種目:フルマラソン

給水も多く、ボランティアさんも多く良かったです。
気になった点は、(1)エイドが間に合わなくて、少し時間がかかったところが数箇所あった。(2)紙コップが硬いから、走りながら飲めなかった。(3)天気は良いが、常時風が強かった。
そのほかは、最高でした。

総合評価:
78.0点

ケンジえもん さん 2024年11月3日 16時58分

詳細を見る

0

ありがとうございました

出場種目:フルマラソン

ネットタイムですが、初のサブ3.5
それで全ての不満が解消して大満足です
駅からスタート地点まで遠いですね。ハーフの時にはバス便だったと思います。
トイレが大行列で、荷物預けからスタート地点も距離有り。困りました。
コースの36kmまではほとんど追い風だったのは助かりました。そこからは強い逆風で地獄でした。
復興現場を目撃に感動
3.5時間ペーサーが素晴らしかった。プロのガイドランナーさん!?
給食の牛タンなどは魅力的でした
ゴール後のお土産やフカヒレスープもさすが
ゴール後の仙台までの移動がヘトヘト

総合評価:
95.5点

太 さん 2024年11月3日 16時59分

詳細を見る

1

駅からのアクセス

出場種目:フルマラソン

仙台からの会場とゴールから名取駅までが分かりやすいといいなと思いました。

総合評価:
77.5点

2ge さん 2024年11月3日 16時59分

詳細を見る

0

楽しかったです

出場種目:その他

初めての参加。風もありましたが、サザエさんがスターターなのもびっくり!

総合評価:
72.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年11月3日 17時0分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.1点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上