大会情報

ゲレンデ逆走マラソン2021 2時間耐久!ゆる~い逆走周回レース

開催日:
2021年6月12日 (土)
開催地:
福島県(耶麻郡猪苗代町)

種目:2時間耐久【ソロ】

--.-

(現在の評価数8人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

--.- pt

評価&ランキング

みんなの評価

質問
  • 大会の満足度
  • 運営の満足度

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 会場の盛り上がり
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み

みんなのレポート

評価者:8人

やっぱり楽しい!

出場種目:その他

久しぶりのゲレンデ逆走。
懐かしい面々と初参加の方々と楽しくぐるぐるできました。3周で1つ貰えるゲレ逆マスクが良かったです! 「ファイトでーす!」の声の掛け合いができなかったのは残念ですが、開催していただくだけで感謝です。ありがとうございました。

総合評価:
100.0点

にゃんこ さん 2021年6月23日 20時43分

詳細を見る

1

面白かったです

出場種目:その他

ゲレンデ逆送マラソンは、登りはキツイですが、とっても楽しく、面白い大会です。残念ながら、コロナ禍のため今年は3レースしかありませんが、次回も参加してみたいです。降り口

総合評価:
100.0点

かずっチャン さん 2021年6月22日 18時15分

詳細を見る

0

2時間耐久 初参加

出場種目:その他

ゲレンデ逆走マラソン2キロ周回コース初参加させて頂きました。

ボランティアさん、スタッフさん、参加者の皆さんと、自然にコミュニケーションをとれる、あたたかい雰囲気のレースでした。

とてもとても満足しています。

2時間耐久は、男女、何周された方がトップとか、
順位ではなく、周回数の内訳が知りたかったです。

翌日のモーグルアタックも、4.8キロの部。参加数、完走者数が知りたかったな。
楽しかった😊です

総合評価:
100.0点

mioka さん 2021年6月21日 19時22分

詳細を見る

0

マスク配布ありがとう。

出場種目:トレイル

ゆるい2時間楽しませていただきました。
可愛いマスクを作ってもらいありがとう。
明日つっかて走ります。

総合評価:
100.0点

いぬ さん 2021年6月20日 18時36分

詳細を見る

0

1年9が月ぶりに戻ってきたゲレンデ逆走マラソン

出場種目:その他

2019年9月の「3時間耐久レース」を最後に中止が続いていたゲレンデ逆走マラソン。今回はその最終レースだった「1週3キロ、3時間耐久レース」が規模を縮小して、リステルスキーファンタジアに引っ越してきた感じであります。

大会名は「ゆる~い逆走周回レース」となってはいますが、スタート後、小さな山をひとつ越えるそれなりにハードなコース。「全然ゆるくないじゃん」という声が周りから聞こえておりました。

景品の大会オリジナルマスク。全部で3色。当初は5周完走で1枚進呈、だったのが3周で1枚に急遽ルール変更。これは主催者さんの良い判断だったと思います。ちなみに9周して全3色をゲットしたのは全参加者のうち大会常連の2名の方でした。

事務局の皆さんも本業がコロナの影響もあり大変な中、この大会を開催に漕ぎつけていただき感謝です。

総合評価:
100.0点

けんゾー さん 2021年6月15日 7時12分

詳細を見る

1

私も騙されました

出場種目:その他

ゲレンデ逆走マラソンの中でも緩いとのことでしたが、最初の300メートルだけで後はきつい登りと下り坂。
 8キロ走る(歩くと急下り降り)と平地のハーフマラソンよりきつく、足にきます。こんな状況下に2年ぶりに開催していただき、本当にありがとうございました。
 来年は通常開催されることを願っています。
関係者の皆様お疲れ様でした。

総合評価:
100.0点

ほとけのかんちゃん さん 2021年6月14日 7時54分

詳細を見る

1

良かった

出場種目:その他

久しぶり。
いつもの盛り上りは無かったけど開催してもらって感謝です。
沢山の写真がありがたいです。

総合評価:
100.0点

マーボ さん 2021年6月13日 19時22分

詳細を見る

0

タイトルにだまされた・・・だってゲレンデ逆走なんだもん

出場種目:その他

逆走マラソン3回目で初のリステルの大会に参加です。2時間耐久!ゆる~い逆走周回レースのタイトルと土曜日のレースということで
レース後は、中ノ沢温泉に一泊でゆっくりしようと申込みしました。が、諸事情により日帰りのレースとなってしまいました。レースは、ゆる~い逆走周回レースのタイトルだったので緩いコースだと思い込んで7周ぐらい行けるかなと思ってスタートしましたがゲレンデ逆走でコースが緩いわけがないとスタートしてから思い知りました。緩いのはルール(1周でも完走)なんですね。何とか5周して終了にしました。レース後せっかく猪苗代に来たんだから太郎庵で天神様を購入し中ノ沢温泉小西食堂でランチし沼尻温泉田村屋で温泉に浸かり、道の駅土湯でいか大根と地酒を購入して帰宅。充実の1日でした。

総合評価:
85.0点

923の5 さん 2021年6月13日 11時57分

詳細を見る

2

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 95.2点 オホーツク網走マラソン2023 (北海道)
2 91.1点 おかやまマラソン2023 (岡山県) 参加者7千人以上
3 90.2点 熊本城マラソン2023 (熊本県) 参加者7千人以上
4 89.1点 第40回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
5 88.7点 2023函館マラソン (北海道) 参加者7千人以上