大会情報

第51回たつの市梅と潮の香マラソン

開催日:
2023年1月29日 (日)
開催地:
兵庫県(たつの市)

種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,3km,2km,ジョギング1.7km ※非計測

73.9

(現在の評価数68人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.2 pt

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

みんなのレポート

評価者:68人

北陸の大雪のため棄権早く帰ります

出場種目:10kmマラソン

姫路に泊まって備えましたが、24日からの春節寒波で今日も大雪に関する警報が出ており、JRの立往生が予想されることからやむを得ず棄権しハーフのスタート前に歩いて後にしました。コースが変わったようで途中ハーフの選手がやって来てびっくり。横断しないと山電網干駅へ向かえないので、選手と一緒に走りながら渡りました。
今後豪雪地域に住んでいる身としては最後の大会となります。過去海側ハーフに数回出て完走しました。

総合評価:
53.3点

また勝ッパの。 さん 2023年1月29日 9時54分

詳細を見る

1

晴天

出場種目:ハーフマラソン

いつも天気、道路凍結などを気にしながらの参加ですが、今年は晴天で見晴らしも良く気持ちよく走れました。

総合評価:
62.0点

momo10 さん 2023年1月29日 16時45分

詳細を見る

0

変化に富んだコース

出場種目:ハーフマラソン

町から山、農村、海岸とアップダウンはありますが、楽しいコースです。

総合評価:
72.0点

とも さん 2023年1月29日 16時55分

詳細を見る

0

寒風中の晴天ラン。

出場種目:ハーフマラソン

寒いが天気よく楽しく走れました。アップダウンあり変化に富んでおり練習にも最適なコース。海も綺麗で良かったです。

総合評価:
85.5点

zaco さん 2023年1月29日 16時59分

詳細を見る

0

トレーニングはとても良い

出場種目:ハーフマラソン

ハーフマラソンの12キロ付近で、最高低差80mあるのとアップダウンの激しいコースの為、トレーニングには最適です。制限時間も短めの為参加者のレベルが高くハーフマラソンは中級者以上のマラソン大会です。
今後フルマラソンに向けてトレーニングする分には良いコースだと思います。しかし、補給ポイントが少ない為ある程度の軽食は用意した方が良いです。
しかし、小学生部門、2km、5km、10kmと種目も豊富な為自分に合った距離で参加可できます。その為家族や友人と一緒に参加するのもありだと思います。

総合評価:
48.5点

ディスリー さん 2023年1月29日 17時4分

詳細を見る

0

楽しい大会でした。

出場種目:10kmマラソン

3年ぶりの開催でしたがスタッフとボランティアの方々に大変お世話になりました。

総合評価:
100.0点

じゅ~た さん 2023年1月29日 17時13分

詳細を見る

0

大満足!!

出場種目:ハーフマラソン

初めて参加しましたが、スタッフやボランティアの人数が凄く多くて規模の大きさに驚きました。沿道からの応援も途切れることなく、地元の方の盛り上げようという熱い思いが凄かったです。
 コースも素晴らしく、道路を封鎖してくれてるので、道幅が広くとても気持ち良く走れました。特に海岸線のコースは景色が素晴らしく感動しました(天気も快晴でした)
 寒波で強風が心配でしたが、風はほとんど気にならない最高のコンディション!自己ベストも大幅に更新できて何もかも大満足の大会でした

総合評価:
92.0点

Wakkie さん 2023年1月29日 17時25分

詳細を見る

0

本当に良い大会 来年はかき祭り楽しみに

出場種目:ハーフマラソン

毎年参加しておりコロナ中止挟んで今回ももちろん参加。
前回の距離不足は今回コース変更で解消。
ガーミンで21.25kmでした。
適度?なアップダウンと景色の移り変わりが素晴らしい。
前半登り基調ですが後半は平坦なところが多いのでしんどいながら何とか頑張れます。
沿道の応援も多く、ボランティアスタッフの配置も十分過ぎるくらいです。
特に途中道の駅を往復とも通るときの応援は本当に力になります。
ゴール後の給水、タオルやエコバッグ、順位飛び賞、豚汁サービスと至れり尽くせり。
参加費が安価なだけにこれだけのサービスは素晴らしい。
来年は例年通りのかき祭り開催で益々の盛り上がりを期待します。
これからも毎年参加させていただきます。

総合評価:
100.0点

aqua さん 2023年1月29日 17時25分

詳細を見る

0

ありがとうございました

出場種目:10kmマラソン

地元の大会ということもあり毎年参加させていただいております。
天気も良くマラソン大会には最高の環境でした。
今回初めて梅木をいただき、花が咲くのが楽しみです。
走る方は自分が思っていたよりも良いタイムがでて、来年は今年のタイム以上を狙って練習に励みたいと思います。
ゴール後の豚汁サービスも待つこと無くすぐにいただきました。
残念だったのはスタート前に団体で走る方が応援の方と大声でしゃべりながら同じところを行ったり来たりとマナーが悪い方がいました。
大会の方&ボランティアの方、ありがとうございました。

総合評価:
100.0点

ぴかちゅう さん 2023年1月29日 17時38分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 95.0点 オホーツク網走マラソン2023 (北海道)
2 91.0点 おかやまマラソン2023 (岡山県) 参加者7千人以上
3 90.2点 熊本城マラソン2023 (熊本県) 参加者7千人以上
4 89.1点 第40回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
5 88.7点 2023函館マラソン (北海道) 参加者7千人以上