種目:フルマラソン(42.195km),10kmマラソン,リバーサイドジョギング(約4.2km)【ジュニアスピードラン】12:20スタート,リバーサイドジョギング(約4.2km)【ジュニアスピードラン】12:25スタート,リバーサイドジョギング(約4.2km)【A】12:30スタート,リバーサイドジョギング(約4.2km)【B】12:45スタート,リバーサイドジョギング(約4.2km)【C】13:00スタート,リバーサイドジョギング(約4.2km)【D】13:15スタート,リバーサイドジョギング(約4.2km)【E】13:30スタート
82.4 点
(現在の評価数89人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:89人
出場種目:フルマラソン
2021年、コロナ禍の中でマラソン大会を実施。コロナ対策の実績を考慮してエントリーしました。コロナ対策はまずまずでしたが、エントリー料が高価。そしてなりよりも、前橋周辺ばかりで高崎の方には、ほどんど走っていない。今後は観光名所を眺められると同時に、群馬県の2大都市をまんべんなく走行できる大会にリニューアルされることを期待しています。
渡辺昌幸 さん 2023年1月29日 6時43分
出場種目:10kmマラソン
今回初出場で10km走らさせていただきました。のんびりペースでしたが早い人も遅い人で区分けもあり安心して走ることができました。来年度はフルマラソンに挑戦してみたいです。
ヒマワリ さん 2023年1月27日 22時38分
出場種目:フルマラソン
大学時代、群馬県で4年間陸上部で走っていました。
その後仕事でも群馬県にはよくきてました。
今回初めて群馬マラソンに参加。
前橋周辺の幹線道路を走れ、とても気持ち良く走る事が出来ました。
目標のサブ3には届きませんでしたが、第二の故郷で走れた事かとても良い思い出となりました!
また、来年も参加出来たらと思います。
ボランティアの方々ありがとうございました。
レンといつきのパパ さん 2023年1月27日 21時3分
出場種目:10kmマラソン
初めて参加しました。太鼓や吹奏楽部の生徒さんたちが応援してくれて暑い中頑張れました。練習よりもタイムが良くまた参加したいです。
とこも さん 2023年1月27日 18時50分
出場種目:10kmマラソン
親子で参加しました。
大会の雰囲気や沿道の応援で、何とか制限時間内にゴールが出来ました。
楽しかったので、また来年参加したいです。
ニックネーム未登録 さん 2023年1月24日 6時48分
出場種目:10kmマラソン
夢だったぐんまマラソンに出場することができました。部活引退後からだいぶ日数が経っていて、練習した回数が少なく、少々不安でしたが、河川敷の景色を楽しみながら走れました。2023年大会はフルマラソンに参加し、完走記念のタオルを手に入れたいです。
世界のまっちゃん さん 2023年1月23日 18時16分
出場種目:フルマラソン
ハーフマラソンからフルマラソンになった初回から参加しています。最寄駅からバス利用ですが本数もたくさんあるので不便さは感じません。スタート前もレース中もトイレがたくさんあります。スタートから道幅が確保されており、記録が出やすい大会だと思います。
ユウユウ さん 2023年1月23日 16時58分
出場種目:フルマラソン
今回は暑さとの戦いでしたが、ボランティアの方、関係者の皆さんのお陰で無事に完走できました。
竹ちゃん さん 2023年1月21日 20時6分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
85.6点 | 第42回いぶすき菜の花マラソン (鹿児島県) |