出場種目:ハーフマラソン
会場に近い駐車場にとめたかっとので、とにかく早く家を出て、午前3時頃に着きましたが、ロープがはってあって入れませんでした。来賓用の駐車場はあいていたので、とりあえずそこに停めて待ち、午前5時45分頃、ランナー用駐車場のロープがはずされたので、そちらに移動しました。6時04分過ぎには『満車』の看板が出されていました。そのすぐ後に1台車が来ましたが、別の駐車場へ行くように誘導していました。
- 総合評価:
- 51.5点
ゆうらん さん 2019年1月31日 19時48分
評価者:536人
出場種目:ハーフマラソン
会場に近い駐車場にとめたかっとので、とにかく早く家を出て、午前3時頃に着きましたが、ロープがはってあって入れませんでした。来賓用の駐車場はあいていたので、とりあえずそこに停めて待ち、午前5時45分頃、ランナー用駐車場のロープがはずされたので、そちらに移動しました。6時04分過ぎには『満車』の看板が出されていました。そのすぐ後に1台車が来ましたが、別の駐車場へ行くように誘導していました。
ゆうらん さん 2019年1月31日 19時48分
出場種目:ハーフマラソン
20℃を超える気温ながらも、心地よい風のおかげで気持ちよく走れました。
今年は踏切も無事通過。 (3回目で○→×→○でした)
ハーフの自己ベストはお預けでしたが、この大会の自己記録は更新できました。
30回の記念大会でしたが特別感はなかったような気もします。
いつもと変わらない感じでした。
それが逆に良い所なのかな?!
長めの堤防区間は日影がないので帽子などの暑さ対策をされた方が良いです。
最後にスタッフやボランティアの皆さん、毎年ありがとうございます。
ぽて さん 2019年1月23日 18時41分
出場種目:10kmマラソン
ゴールデンウイークはどこへ行っても混雑するので、マラソン大会で健康的に過ごすには最適です。出店も多く、お祭り気分で参加できます。会場の公演は広く、レース後もゆっくり過ごせます。
toshi さん 2018年12月12日 20時35分
出場種目:5kmマラソン
今年から走り始めて、春日部大凧マラソンが自身初のマラソン大会になりました。
自宅から近いので移動も楽でとても良かったです。
大会前に膝を故障し、DNSも考えましたが大分調子も良くなり無事に走りきる事が出来ました。
参加費は若干割高感が有りますが、参加賞のバスタオル、抽選会で当たったランニングポーチ、クレヨンしんちゃんのイラスト付きの大きめな巾着袋が貰えたので良かったと思います。
5kmのコースは農道を折り返すコースなので、正直面白みが無いですが、地元の方々の応援に力を頂きデビュー戦としては良い走りが出来たと思います。
来年は中学生になる息子がボランティアとして参加する予定なので、私はランナーとして10kmに出場したいと思います。
ヒロ さん 2018年12月4日 17時27分
出場種目:10kmマラソン
1回目は5km、2回目は10kmにエントリーしました。
スタート20分前にトイレに並んだらスタート時間を経過しても混雑していて出遅れてしまい、細道を抜いて走るのに苦労をしました…。
ただコースそのものは景色が良い箇所もあり、全体を通すと良いマラソン大会だったなって感じます。
また来年もエントリーして走ります!
たーちゃん さん 2018年11月26日 11時58分
出場種目:ハーフマラソン
コースはのんびり田舎道が半分、河川敷が半分で、ほとんど日陰はありません。また、河川敷は向い風。でもそれが逆に体温を下げてくれると思って走ってましたが・・。
事前のアナウンスでも熱中症注意と何ども言われていたし、まさにそうだなと思ったので7か所(だと思った)ある給水所はすべてきっちり水を取りました。ついでに水も首筋からかけました。そうそう給水所のスポーツドリンクはアクエリアスらしいけど、粉で作っているのか、薄かったです。
そうそうクレヨンしんちゃんがいましたw
まさ さん 2018年10月30日 9時2分
出場種目:ハーフマラソン
ハーフはいいです。
そんなに寒くなかったですし。
まわりに公園があり家族を待たせておけました。テントが張ってあったり。
出店も多くお祭りみたいなムードです。
シャトルバスが出ていますがぎゅうぎゅう詰めで大変でした。
でもシャトルバスを出していただくことは当たり前ではないですし、係員の方もいましたし。
踏み切りは大多数引っ掛かりますがそれがこの大会の特色と思えば。
また出ようかな、と思える大会です。
GWの体なまり対策に。
ゆんころ さん 2018年10月21日 22時20分
出場種目:ハーフマラソン
スタートしてすぐ踏み切りがあったり、え⁈と思いましたが、スタッフの方みんなで大会を盛り上げようという気持ちが伝わってきます。
ichi さん 2018年9月26日 23時39分
出場種目:ハーフマラソン
フルマラソンの経験はありましたが、ハーフは未経験。
初のハーフを春日部で走りました。GW中の厳しい条件でしたが、とても楽しく走ることが出来ました。
また来年も走りたいと思います。
どんぶ さん 2018年8月9日 16時35分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.0点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
85.5点 |
第25回長野マラソン
(長野県)
![]() |
4 | 85.3点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
5 | 85.1点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |