出場種目:5kmマラソン
コロナ中で仕方ないけど豚汁が無いのは残念でした。ドライフードなら豚汁なくても良いです。友人がシューズをとられました。下駄箱に置いた短時間のうちです。以前もありました。参加される方、体育館に入るときは、シューズは下駄箱に入れず必ず持ち込みましょう。
- 総合評価:
- 42.0点
つなちゃん さん 2023年2月13日 16時47分
種目:10km,10km,10km,5km,3km,3km
62.1 点
(現在の評価数24人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
評価者:24人
出場種目:5kmマラソン
コロナ中で仕方ないけど豚汁が無いのは残念でした。ドライフードなら豚汁なくても良いです。友人がシューズをとられました。下駄箱に置いた短時間のうちです。以前もありました。参加される方、体育館に入るときは、シューズは下駄箱に入れず必ず持ち込みましょう。
つなちゃん さん 2023年2月13日 16時47分
出場種目:10kmマラソン
地元の方が運営されていて温かい大会でした。大きな駐車場もありスムーズにアクセスできました。アップダウンがありタフなコースに感じましたが、意外とタイムは良かったです。
ゆーたん さん 2023年2月12日 17時38分
出場種目:5kmマラソン
2020年にジムのトレーナーに勧められて、大の苦手で大嫌いだったマラソンというものに”初チャレンジ!”と意気込んで3つの大会にエントリーしました。初っ端のこの大会を完走し、次の大会の一日前にコロナで中止になり、そのまま、走ることをやめていました。2022年暮れにこの大会の要項が送られてきてびっくり!!体調も悪く、他の用事も忙しかったので、受付終了間際まで悩んでやっと重い腰を上げて5Kmにエントリーしました。練習もほとんど出来ないままの参加でした。しんどくてハアハア荒い息を吐きながらのランでしたが、寒い中、沿道でたくさんの方が温かい声援をしてくださり、なんとかゴール。たくさんのパワーをいただき、ありがとうござました。豚汁を楽しみにしていましたが、このご時世フリーズドライでした。ご当地の甘いものでも良かったかも。お土産の手袋は、2020年のより、爽やかで手触りがよくなっていて、汗をかきにくく、汗を逃す感じで、愛用しています。ランニングを再開するきっかけをいただき、ありがとうございました。
okarina さん 2023年2月10日 23時39分
出場種目:5kmマラソン
家族(こども達)と一緒に、沿道の方の応援を聞きながらゆっくり走りました。コロナ禍で参加人数が少なめで、アットホームな感じがよかったです。
takatakaaya さん 2023年2月9日 14時3分
出場種目:10kmマラソン
コロナ禍での開催は大変かと思いますが、開催して頂きありがとうございました。
豚汁、記録証は残念だけど、フル開催される事を待っています。
mhana さん 2023年2月4日 21時55分
出場種目:10kmマラソン
初めて参加しました、コースはアップダウンの連続でしたが、思った以上に走りやすかったです。スタート地点の近くに体育館があり便利でした。当日の朝の気温は0℃前後でしたが、体育館の中にはストーブが数台しかなかったのでかなり寒かったです。ゴール後に記録証の発行がなかったが少し残念でした。
ニックネーム未登録 さん 2023年2月4日 9時6分
出場種目:10kmマラソン
何年かぶりに参加しました。10キロの部です。
駐車場がすぐ近くにあるのは助かります。
待機場所の体育館にはストーブもあり温まれました。トイレも混雑することなく適度な参加人数だったと思います。
スタートは土のグラウンドだったので、靴の中に砂が入りかなり気になりました。ゴール時はグラウンドでもいいですが、スタートはアスファルトのほうが走りやすいです。
コースは適度なアップダウンで走りやすかったです。ただ、給水ポイントが中途半端な距離でした。
ゴール後は飲食物もなく、会場には屋台もないのでさっさと体育館に戻って着替えて帰るのみという少しさみしい感じでした。
ニックネーム未登録 さん 2023年2月3日 23時26分
出場種目:10kmマラソン
はじめて参加させていただきました。大会を開催していただきとてもありがたく思います。
参加料も手頃でコースもアップダウンが多くハードなコースでしたが楽しく走れました。
たまたま私の走力あたりのランナーが少なかったのか上位グループと早々に離れてしまい終始単独走になってしまいました。
もっと参加者が増えればしっかり競り合えて楽しめると感じました。
脩ぽん さん 2023年2月3日 10時43分
出場種目:5kmマラソン
初心者の自分にもわかりやすい誘導があり、がんばれがんばれと後押ししてくれる声援が嬉しかったです。
結構アップダウンがありきつかったけど、楽しんで走る事ができました。
ニックネーム未登録 さん 2023年2月1日 20時59分
出場種目:10kmマラソン
お久しぶりにここ美星マラソンを開催していただきありがとうございました
運営側の方々に感謝します
やっぱりオンラインでわなく、ライブがいいです!
その地域ならではの空気、沿道の応援、あの豚汁はなかったけどまた、
行くよ。よろしく!
はやぶさ さん 2023年1月31日 20時53分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.2点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
91.1点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |