出場種目:フルマラソン
ランナーの改善要望が翌年の大会に反映される素晴らしい大会です。また、地方開催でのネックになりうる交通機関の問題も大量のバス輸送により、不便さを感じることは全くありませんでした。ボランティアをはじめとした関連の皆様、我々ランナーのために貴重な休日を充てて頂き、誠に有難うございました。
さて、唯一の問題は、ランナーサイドですね。長野マラソンは、サブ10のエリートランナーも参加する国際陸連のブロンズラベルの大会で、東京・福岡国際等のゴールド、別大等のシルバーに続く格式高いレースです。当然、サブ3・サブ3.5・サブ4狙いのランナーも多数いた筈です。Bブロック・Cブロックの鈍足ランナーさん、ストイックにタイムを追求しているシリアスランナーの皆さんの事も考えましょうよ。皆さん1秒2秒を短縮するため日々過酷なトレーニングをしています。記録は号砲基準であるためスタートロスは致命傷になります。猛省のうえ来年は実力相応のタイムで申告してください。
- 総合評価:
- 100.0点
sanno.g さん 2015年4月25日 21時59分