大会情報

第26回橋本マラソン

開催日:
2023年2月4日 (土)
開催地:
和歌山県(橋本市)

種目:10km,5km,2km,ファミリー(800m)

--.-

(現在の評価数7人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

--.- pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    5
  • 友達・同僚と楽しめる
    3
  • 記録が狙える
    4
  • 初心者向き
    2
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    5
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    1

みんなのレポート

評価者:7人

ゆったり参加できます

出場種目:5kmマラソン

駐車場も広々としており、荷物も置きやすい。
コースは急な坂で登り、下り、上りですが、下りを上手く利用すれば好記録も狙えます。
いい大会なのに参加人数が少ないので、もったいないと思いました。
以前は10kmはなく、ハーフだったと思うのですが、これからはずっと10kmなのかな。

子どもは2キロに出ました。
トラックでのスタート、フィニッシュは走りやすいと感じたようです。

駐車場がレーススタートしてから閉まるのですが、5kmレースが始まるまでは入れると思うので、開けておいてほしいです。

総合評価:
100.0点

たっちゃん さん 2023年2月9日 19時53分

詳細を見る

1

表彰対象を拡大してほしい

出場種目:10kmマラソン

表彰対象のある部門は50歳代以上で60歳代以上の部門がないので、次回から作ってほしい。逆に参加人数から見ても女子の部門はそんなに細かく分けなくてもよいと思います。

総合評価:
60.3点

arche さん 2023年2月6日 9時28分

詳細を見る

0

激坂大会。

出場種目:10kmマラソン

10kmにしては信じられないような激坂コースで、良いトレーニングになった。

総合評価:
100.0点

ayapapa さん 2023年2月5日 10時38分

詳細を見る

0

悔しい

出場種目:10kmマラソン

この大会を目標に1年頑張ってきたのに、大失態。スタート3分前、ストップウォッチを押す準備をしながら、「さあ行くぞ!」と興奮状態の中、足に計測タグがついていないことに気づきました。ほかの大会は大体ゼッケンにタグがついているのですが、この大会は靴にタグを装着するタイプ。靴紐を結んでから取り付ける必要があるため、前日に用意ができず、直前につけるつもりが完全に忘れていました。スタートまであんなに時間を持て余してウォームアップしていたのに。あと5分早く気づけば。頭の中が真っ白になったまま、そのままスタート地点でスタートの号砲を聞きながら会場を去ることに。体調が万全で天候も最高だったたけに悔しくて仕方ありませんでした。みなさんも計測タグの付け忘れにご注意ください。

総合評価:
82.3点

ぼくくぼ さん 2023年2月5日 9時34分

詳細を見る

1

初めて参加した

出場種目:その他

陸上競技場からスタートするコースで、競技場を出てからがキツいコースだったが、良かったです。
ただ、どこからが計測なのか順位がどこからの計測でなるかなどをもう少し分かりやすく説明した方が良いと思いました。
スタート前にあれこれ言われても質問も出来ないので、そこはもう少し考慮していただきたかったです。
また、表彰も賞状だけを無くし、4位~8位もメダル有、1位~3位も10kmと同じようにしたら、もっと盛り上りがあるのではと思いました。

総合評価:
34.0点

ニックネーム未登録 さん 2023年2月4日 20時1分

詳細を見る

0

子どもからお年寄りまで皆んなが楽しい大会

出場種目:10kmマラソン

種目がファミリーラン(800m)から2キロ、5キロ、10キロと細かいので自分のレベルに合わせて出場できる。程よく坂道や下り道があり楽しいコース。沿道やゴールで皆んなが応援してくれる。

総合評価:
100.0点

kei2chan さん 2023年2月4日 17時50分

詳細を見る

0

初参加でした

出場種目:10kmマラソン

地元ですが今回、初参加でした。
ファミリーマラソンから小学生一般まで沢山の方々が2km、5km、10kmと楽しく走れる大会でしたね。

10kmに参加しましたが橋本市らしい、アップダウンのあるコースでしたがスピードの出やすい、コースだと思いました。

運営スタッフ、運営ボランティアの方々や沿道から応援して下さる方々、大会に関係する全ての方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
皆さんありがとうございました。

総合評価:
57.8点

タケ さん 2023年2月4日 17時32分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 90.5点 第3回にしおマラソン (愛知県) 参加者7千人以上
2 87.9点 第42回いぶすき菜の花マラソン (鹿児島県) 参加者7千人以上
3 85.1点 第43回瀬戸内海タートル・フルマラソン全国大会 (香川県)
4 82.5点 第26回木曽三川マラソン (岐阜県)
5 75.9点 第22回石垣島マラソン (沖縄県)