評価者:652人
出場種目:フルマラソン
以前から記録が狙えるコースでは?と目を付けていた大会。
HPなどやコースの動画などもアップされていて親切。
ただ実際に走ってみると記録はでるコースではないなと実感。
30K付近の坂はかなりこたえる
大会の運営は素晴らしいと思います
街全体がこの大会を歓迎
君よ勝田の風になれの歌が終始流れていて少し感動した
またべえ さん 2018年1月18日 6時57分
出場種目:フルマラソン
駅前大通りから何故スタートしないのか。伝統・歴史?
もうそろそろ考えてください。
新たな大会に移行していきますよ。
コーちゃん さん 2017年11月21日 16時48分
出場種目:フルマラソン
2015年より参加させていただいています。
あたたかい大会スタッフ&沿道の皆さんのサポート、参加賞(長袖T&完走芋)、当日移動できるスタート時間、駅からスタート地点まで徒歩圏内、参加料は、破格の安さ・・・。
細かく言い出すと書ききれないくらい素晴らしい大会です。
個人的には、スタート前のスピーカーから聞こえる男性のトークが最高で緊張をほぐしてもらってます(笑)
走れる限り毎年のマイ恒例行事です!
勝田の皆さん、これからもよろしくお願いします!
まさちゃんGOGO さん 2017年10月29日 11時31分
出場種目:フルマラソン
初めて走りました。アップダウン共に適度な走りやすいコースでした。この日は足を痛めゴールするのに時間を要したのですが、レベルが高い大会だけあって交通規制解除が早いように感じました。また機会があれば参加したいです。
わー さん 2017年7月18日 15時40分
出場種目:フルマラソン
歴史ある大会に初めてお邪魔して、しかも地元に密着した暖かい大会であったので、完全に胸を借りる気持ちでチャレンジしてきました。アップダウンがあって体力の配分バランスを崩したり、関門の制限時間に間に合わなくて信号にひっかかったり、悔しい思いをしてしまったので、次回はそのようなことがないように万全を尽くしたいと思います。沿道の皆さんはとても暖かくバナナの補給などとっても励みになりました!
完走Tが長袖っていうのも意外で良かったです。
えりカル さん 2017年6月18日 16時2分
出場種目:10kmマラソン
例年、新年の駅伝シーズンで、気持ちを高めて参加する大きな大会です。
ここ数年は10Kmに徹していますが、いつかはフル復帰を果たしたいと思わせてくれる大会です。
コースの途中でロッキーのテーマがラジカセで聞こえると、闘志に火が付きます。
参加賞の完走芋のパッケージが変わってしまったのが残念です。
takiちゃんまん さん 2017年6月16日 12時38分
出場種目:フルマラソン
大会運営がしっかりしていてストレス無くスタート出来た。参加費安く、コースも走り安く、前回出場した時は後半撃沈したが、今回は最後まで気持ち良く走れた。また参加したい。
FUKU さん 2017年6月9日 19時13分
出場種目:フルマラソン
初めて走りましたが、しっかり運営されており、歴史を感じる素晴らしい大会でした。コースは厳しかった。
マーボ さん 2017年5月5日 14時11分
出場種目:フルマラソン
2回目のフルマラソンで今回初めて勝田全国に出場しました。伝統ある大会なので、参加者がこれほど多くても運営は至ってスムーズでストレスを全く感じませんでした。100円で荷物を預けスタート地点へ自己申告での目標タイム毎のブロックからのスタートでした。スタートの際のマイクパフォーマンスのおじさんはなかなか味がありよかったです。今回はサブ4.5狙いで行きましたが、周りのベテランさんについて行って大幅にPBを更新することができました。大会関係者の皆様ありがとうございました。また来年も是非出場し、サブ4を狙いたいと思います。
Oym_yhtk70 さん 2017年5月3日 8時54分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.2点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
91.2点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |