70.4 点
(現在の評価数23人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:23人
出場種目:ハーフマラソン
今年は、不安定な天気で雨が多く、雨宿りしながらのマラソンが続きました。そんな中、ゴールデンウィークの天気の良い日にハーフ以上の距離を走り、久しぶりに足の筋肉質になったけど、大会に出場した気分でとても気持ち良い。
エスターク さん 2021年5月3日 13時32分
出場種目:ハーフマラソン
大会と言う「目標」が無いため日々の練習にも今一つ身が入らない中、オンラインながら参加する事で少しでも多くの時間を走ろうと思います。
実は、美味しいビールを飲むために先ずは「いい汗かいて!」が本音ですが・・・。
しばらくは大会開催は難しいと思いますが、オンライン大会に参加して月の目標をしっかり達成して行きたいと思います。
ニックネーム未登録 さん 2021年5月8日 8時44分
出場種目:ハーフマラソン
複数のオンラインマラソンに参加しているためかもしれませんが、なんとなく終わっていました・・・と言うのが私のコメントです。RUNNETに任せっきりにせず、マラソン事務局から参加者に「頑張ってますか?」のメールがあっても良かったのではないでしょうか・・・参加しましたが寂しい気持ちだけ残りました。
matsumastu さん 2021年5月7日 22時3分
出場種目:ハーフマラソン
オンラインの参加で、それぞれのペースで取り組めて、本当に良かった。また、他の参加者が頑張っているのを見ると、自分も頑張ろうという気持ちになって、やる気が出ました。
はっきー さん 2021年5月7日 18時8分
出場種目:ハーフマラソン
コロナ禍で数年ぶりにジョギングを再開しました。リアルの大会開催にはまだまだチャレンジが多く開催者の皆様苦労されておられると思います、そんな状況で新たな取り組みとしてこうしたオンラインマラソンの場を提供くださったことに感謝です。普段なら関わることがない大会に出られてモチベーションもキープできましたし、不要不急の外出ができないゴールデンウィークにおける貴重な楽しみでした。また機会があれば参加させて頂きたいです。
くまん さん 2021年5月8日 2時6分
出場種目:ハーフマラソン
リアルなら遠くて行けない大会でもオンラインなら参加出来、自分のペース・タイミングで走れるのでありがたいです。
ハーフなら公道でも一度で走りきれる距離なので参加しました。
doisan さん 2021年5月13日 6時51分
出場種目:ハーフマラソン
どこにも出かけられないので連休中も毎日走って距離を伸ばせました。オンラインでなければ参加できない大会ではありましたね。
kazu さん 2021年5月20日 12時38分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
90.3点 | 第3回にしおマラソン (愛知県) | |
87.8点 | 第42回いぶすき菜の花マラソン (鹿児島県) | |
86.8点 | 第43回瀬戸内海タートル・フルマラソン全国大会 (香川県) | |
4 | 74.1点 | 第22回石垣島マラソン (沖縄県) |