出場種目:ハーフマラソン
千葉より2回目の参加です。
前回は6年前に参加しましたが、変わらぬホスピタリティが嬉しかったです!
・長者町駅到着時に小学生が太鼓で歓迎してくれる!ありがとう!
・いすみ市岬ふれあい会館を解放してくれるので、雨も寒さも心配無用!
・スタート10分前に整列しても十分間に合います。トイレもガラガラ。仮設は自宅より空いてるかも
・給水ポイントがたくさん!全ての給水所に水とスポドリがあります!
・記録証を即座に頂ける!WebでもOKですが、すぐに貰えるのはやっぱり嬉しいかな
・町の方々が皆さん応援してくれてありがたい。今年は沿道にヤギを連れている方もいました!
JRの本数がやや少ないのですが、お陰でとても良いシーンを拝見出来ました。
帰りの上り電車が到着する数分前に、ベビーカーにお子さんを乗せたお母さんがいらっしゃったのですが、お母さんが赤ちゃんを抱いて、女性駅員の方がベビーカーを持って跨線歩道橋を急ぎ足で運んでくれて、電車に間に合っていました!
各駅で見ることのある光景かも知れませんが、心が温まりました。
長者町駅の駅員さん、ありがとうございました!
- 総合評価:
- 93.0点
つっぴー さん 2022年12月4日 17時30分