大会情報

第43回魚津しんきろうマラソン

開催日:
2023年4月23日 (日)
開催地:
富山県(魚津市)

種目:ハーフ(21.0975km),10km,6km車いす ,5km,2km ,ジョギング2km

  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

76.5

(現在の評価数138人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.0 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    62
  • 友達・同僚と楽しめる
    87
  • 記録が狙える
    76
  • 初心者向き
    76
  • シリアスランナー向き
    7
  • 自然満喫
    79
  • 観光名所とセット
    33
  • おもてなし
    20

みんなのレポート

評価者:138人

魚津しんきろうマラソンハーフマラソン大会

出場種目:ハーフマラソン

今年の魚津しんきろうマラソンは、良い天気に恵まれましたので、適度に水分補給をしっかり摂ることができました。とても良かったです。

総合評価:
100.0点

きょうくん さん 2023年7月17日 23時33分

詳細を見る

0

すごく走りやすい大会!

出場種目:ハーフマラソン

昨年のリベンジを果たすべく出場したこの大会。コース自体はすごく走りやすく、走っていてとても気持ち良いと感じました。また、今大会から90分のペーサーがついたことですごく安心感がありました。来年度以降も是非お願いしたいです。
アイス食べられなかったのは残念でした…

総合評価:
96.0点

ニックネーム未登録 さん 2023年7月2日 8時51分

詳細を見る

0

毎年参加しています。

出場種目:ハーフマラソン

初夏の気持ち良い気候の中走れるので毎年参加を楽しみにしています。コースになっている蜃気楼ロードからの富山湾の景色はいつ見ても最高です。

総合評価:
88.5点

かぶとぶしむし さん 2023年6月12日 21時35分

詳細を見る

0

来年も参加

出場種目:10kmマラソン

毎年参加しています、来年もよろしくお願いいたします。

総合評価:
52.5点

みっちゃん さん 2023年6月10日 20時21分

詳細を見る

0

今年最初のレース

出場種目:ハーフマラソン

コンディションは、あまりよくなかったのですが、沿道の応援のおかげで完走できました。

総合評価:
84.0点

morich さん 2023年6月4日 8時32分

詳細を見る

0

アイスクリーム最高

出場種目:ハーフマラソン

走り切った後に食べたアイスクリームが、もうむちゃくちゃ美味しかったです。この最高のサービスを今後も続けてください。
改善点はトイレが少なかったこと。コース上にトイレありましたか? 1カ所1個だけ? トイレの案内板はなかったような気が、、、。トイレの心配をしながら走るのは不安です。

総合評価:
84.5点

ニックネーム未登録 さん 2023年5月18日 13時26分

詳細を見る

0

1時間45分目標

出場種目:ハーフマラソン

ペースメーカーさんに最後までお付き合い頂きありがとうございました。が、ラスト2〜3キロあたりから足がついていかず遅れました。
練習不足です。

総合評価:
52.5点

ひめちゃん さん 2023年5月6日 20時19分

詳細を見る

0

毎年楽しみな大会

出場種目:10kmマラソン

コロナの規制が緩和されつつあり、沿道の応援も戻ってきてました。新川信金辺りの応援には、とても元気をもらえます。温かい雰囲気の大会です。
コースは緩い上り下りがあるので油断は禁物ですが、走りやすいと思います。

総合評価:
69.5点

jusetsu さん 2023年5月5日 10時10分

詳細を見る

0

来年も参加したい

出場種目:ハーフマラソン

今回初めて参加しました。
しんきろうロードと魚津の街中を走るコース、沿道の応援、良かったと感じます。
走り終わった後のアイスクリームのサービス、初めてでした。
コース後半の給水所の数も良かったです。

強いて言えば、会場のトイレの数を増やしてもらいたいです。

総合評価:
43.5点

新黒 さん 2023年5月1日 17時29分

詳細を見る

0

コースについて

出場種目:ハーフマラソン

大会名に蜃気楼マラソンってうたってあるのでもっと海岸沿いを走るコースにして頂けたら尚良い大会になるのでは?
と思います。
せっかく眺めの良い海岸道路があるのに海岸線を走る距離が短いと感じます。

総合評価:
76.0点

ニックネーム未登録 さん 2023年5月1日 17時25分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上